• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

百花繚乱

満開だった桜が散り始めた高知を訪れました。
松山~高知を結ぶ国道33号では、シロッコは水を得た魚になります。
そんな国道から側道に入り、華を探しました。










お昼は、高知県佐川町の老舗鰻料理屋「大正軒」。
サライ、プロ野球選手に愛される、とても美味しいお店。
鰻丼は中にも蒲焼入ってますよ!




とてものんびりと高知に向かい、こちらに訪問しました。


























さて、次の目的である高知城「花回廊」に向かいます。







本当はたくさん生け花ありましたが、カメラの電池切れ。
最後は蒼い空が広がり、充実した1日でした。

途中から、むらいっちさん夫妻と合流。
ピカピカのシロッコ2台で市内を軽く流しましたが、やはり目立ちますね。
走っているシロッコはカッコイイですからね。動作がとても美しい♪
また、高知はシロッコ増殖中のようです♪

むらいっちさん夫妻、shima-ta夫妻での夕食会も開催され、
みんカラ生活、充実しております(*・∀-)b

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/08 03:45:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小1の孫の初テスト
パパンダさん

もう少し
ターボ2018さん

愛車と出会って4年!
こんちねんたるさん

祝・みんカラ歴9年!
ふじっこパパさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

5月13日、札幌出張3日目(夜) ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年4月8日 4:00
今日、KLEEだったのをすっかり忘れてた
YAMANETです(涙)

シロッコさんは画になりますねえ(´∀`)/

花と鰻の写真も素敵です♪

コメントへの返答
2012年4月8日 4:12
こんばんは。

KLEE、どんどん台数増えているようですね。

ありがとうございます♪

高知は行ったら牧野植物園、必須ですね。
昼は鰻でしたが、夜は塩タタキ食べましたよ。
2012年4月8日 6:49
とても綺麗に撮れてますね~!!

shima-taさんも、むらいっちさんも、

シロッコピカピカですね(^^)
コメントへの返答
2012年4月8日 10:20
ありがとうございます。
高知は美しいものがあるおかげですね。

結構走りましたが、ほとんど汚れませんでした。高知は空気がキレイだからでしょうかね。
2012年4月8日 9:55
春っすね~♪

くぅぅー!羨ましすぎるスポット巡りです。
走って良し、撮って良し、食べて良し、会って良しですか!

こちらは再び雪が積もって週末出動中止になりましたのでウズウズしちゃいます。
コメントへの返答
2012年4月8日 10:28
あれ、雪ですか。北陸の日本海沿いも雪マークありましたし。僕はウズウズが抑え切れませんよ!

高知はハイオクが少し高いことを除けば、非の打ち所がありません!

shima-taの住みたいところランキングは、
1位が福岡=高知となってしまいました。

2012年4月8日 11:34
桜とシロッコ、いい画ですね♪

鰻は今月から値上がりしたでしょ?
も~、貧民の僕には食べれまテン(泣)

なぜか、植物園の『ヤクシマアセビ』にジ~っと目が留まりました♪
コメントへの返答
2012年4月8日 15:14
ぜひ5番でも挑戦されてください。

鰻値上がりしたんですか?
物価が安いこともあると思いますが、
肝吸いが付いて千円ちょっとでしたよ。

屋久島の標高1000mと言ったら雪も積もる過酷な場所です。可憐な花を咲かせる、ヤクシマアセビに僕も心惹かれました♪
2012年4月8日 18:13
充実してますね〜。
シロッコやっぱり格好良いです。

植物園、良いですね。
うなぎもおいしそう・・だけど、値上がりしてません?最近鰻屋さんに行くのがちょっと怖いかも(汗
コメントへの返答
2012年4月8日 19:07
shadowblueさんの丹後半島ツーも楽しそうですね。本当はあの辺を攻めたいのですが、やはり距離が・・・です。

高知の植物園は市街地の山の頂上にあり、植物もセンスよく配置してあり、稀少な場所だと思います。

おしながきは古かったので、安いと思っていましたが、今思うと1~2切れ少なかったかもと思います。

今年の四万十川の天然鰻は大変なお値段になりそうです(´Д`)
2012年4月9日 0:08
シロッコが並ぶと目立つでしょうね~♪
この綺麗さが大事なんですね!

友達のシロッコは、いつもうす汚れていて・・・同じアングルでも、なんだかキレがありませんヽ(。>д<)p
コメントへの返答
2012年4月9日 7:29
おはようございます。

綺麗さが大切なため、毎週の洗車が欠かせません!管理が大変です。
2012年4月9日 18:15
どうもおつかれさまで〜す、(^^)
海賊料理は久しぶりでした!
高知にいると忘れていて、貝飯は最高!だったね
ありがとうね。
翌日の86試乗はディーラーの人は乗らずに、
二人で乗ったからワインディングもガンガン走ったよ!
86遅い!!しまちゃんのだったら楽勝!
コメントへの返答
2012年4月9日 19:58
こちらこそありがとうございました。

あの貝飯は本当に美味しいですね。
新たな土地では再現できるかチャレンジしてみます。しかし、給食に出てきたの一言が気になりました・・・。

ケイマンRといい、お二人で試乗なんて羨ましい限りですノД`)

さすがに負けるわけには行きませんよ・・・。
2012年4月9日 19:07
やっべぇ
鰻ウマそう!!
(゚▽、゚)oO(ハラヘッタ)


花より団子w
コメントへの返答
2012年4月9日 20:00
車の調子は良くなりました?

鰻は美味しかったですが、養殖モノの限界を感じ取りました。でも、天然は手が出ません(´Д`)
2012年4月10日 12:43
いつも良い写真撮ってますね!

センスの問題か自分は・・・ん~
シロッコサイドビュー好きです
コメントへの返答
2012年4月11日 0:21
場所が良いだけだと思いますよ(笑

シロッコサイドビューは僕もとても好きです。

実はこの上半分だけ撮りは、VWの4月のカレンダーのシロッコを真似しているだけです。

プロフィール

「初回車検通過するも… http://cvw.jp/b/1005148/46821513/
何シテル?   03/19 18:32
ドライブが以前は好きでしたが、 赴任生活を経て、私生活をサポートしてくれる車ライフを楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェとランチと☀🍴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 01:44:24
3.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/11 20:50:43
 
安全運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/22 23:31:19
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
九州温泉ツーリング用
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
最小の猛獣という言葉に二言ありませんでした。 今度はRS1を所望する。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
お洒落に安全に子育て頑張りますcar. →今までありがとう😊 日本で今後乗れるか分から ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
魂動:Soul of Motion

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation