• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月14日

石手川ダム

最近、燃費に悪いパドルシフトにハマッています。
2、3速と限界まで回して上げれば、
今まで知らなかった2.0TSIが出てきました。
また、シロッコから活力を頂いた今日この頃です。

さて、最近、巷で流行っているダムに無計画で行ってきました。

夜はとても怖いところでした。誰も居ないですし・・・。
でも、夜間の放流シーンは意外と圧巻でした(撮影できませんでしたが)。

今年は水不足大丈夫だろうか(´・ω・`)






サウンドが楽しめるダム横のトンネル。

多分、心霊スポットではないと思うんですけどね(汗

今年のGWは、またまた九州になりました。
あうでぃー軍団と「くまモン」に会いに行くかもしれません。
今から楽しみなミステリーツアー♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/14 23:57:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

さて…
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 0:03
ダムおたくのミックですが、何か?www

ダムは好きですが、夜はきょわ~いっす(~_~;)

GW、お待ちしてますよ(^_-)-☆
shima-taさんの合流は、かなりサプライズでしたので、盛り上がり間違いないっすね♪
ありがとうございます。m(__)m
コメントへの返答
2012年4月15日 0:19
ミックさん、ぜひ犬鳴ダムに行かれてください♪犬鳴トンネルを越える必要がありますが・・・、ギャァァァァァーー。

僕もそんな大きなイベントがあるとは思いもしませんでした。何も知らず猛追したいと思います♪去年みたいな黄砂は勘弁してほしいものです。
2012年4月15日 0:48
真っ暗闇のダムの放流シーン撮ってみたいものですね!

bulbでの撮影だと不思議なくらい
真っ暗闇でも放流シーンが撮れないかなぁ?
コメントへの返答
2012年4月15日 0:57
近くに光源があるので、もしかしたら行けるかもしれません。ただ、あの断崖絶壁から垂直にカメラを固定するのが大変そうです。
2012年4月15日 1:41
夜の山は怖いっすよ・・・

撮影スポットは人が少ないほど嬉しいもんですが、こういうとこばっかは人がいて欲しいですね。

・・・本当に人なのかどうか疑ってしまうと、もっと怖くなっちゃいそうですが(怖
コメントへの返答
2012年4月15日 7:32
街から近いところなので、そんなに怖いところではないです。

誰か居るかなーと思っていったのですが、誰も居なかったですね。

地元では昔有名な走り屋コースだったみたいです。
2012年4月15日 1:48
こんばんは☆

ダムいいですねえ!!

是非とも、香川の豊稔ダムにも(v`ω´)v
コメントへの返答
2012年4月15日 7:32
こんばんは。

今日、うどんを食べに行くので、可能ならばお邪魔したいと思います。
2012年4月15日 2:09
初コメ失礼します。今度は、〇部ダム?(笑)
コメントへの返答
2012年4月15日 7:33
初コメありがとうございます(笑
一生水に困らないと思いますね。
2012年4月15日 7:42
ちょwww

みん友さんのdam率ハンパないwww
コメントへの返答
2012年4月15日 16:21
最近流行ってますね。

これからの季節、夕涼みに良いかもしれません。
2012年4月15日 8:13
dam中毒のボムです。(≧∀≦)

最近では、平日でも10台近く集まってるみたいです。

また、遊びに来てくださーい。
コメントへの返答
2012年4月15日 16:22
平日はさすがに行けないですけど、ちょっと飛ばしたくなった時に行きますね。

Damのグループ立ち上げてはいかがでしょうか。
2012年4月15日 23:14
放流しているということは余裕があるダムなんですね♪
しかし夜間にやるとは・・・通常は日中、河川に放流表示をだしながら行うものかと思ってました^-^;;;;;
コメントへの返答
2012年4月15日 23:29
全く大したことがない水量ですよ。

元々、貯水量が少ないダムですので。

最近、松山でも雨が多いですから、偶々だったと思います。
2012年4月17日 19:40
高知の早明浦ダムもちょう絶景!
夜は怖そうぜったい心霊スポット(;;)
パドルシフトは最近いつも使って運転してるよ!
すると、アクセルオフの時間が長くなるんで、
燃費がすごくいいよん!
コメントへの返答
2012年4月17日 23:14
本当に小さいダムです。
モーターボートで走れないですからね。

パドルシフトは燃費が上がらない運転方法ばかりですね。Gを体感中です。
ケイマン程ではありませんが、結構すごいですよ!

プロフィール

「初回車検通過するも… http://cvw.jp/b/1005148/46821513/
何シテル?   03/19 18:32
ドライブが以前は好きでしたが、 赴任生活を経て、私生活をサポートしてくれる車ライフを楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェとランチと☀🍴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 01:44:24
3.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/11 20:50:43
 
安全運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/22 23:31:19
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
九州温泉ツーリング用
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
最小の猛獣という言葉に二言ありませんでした。 今度はRS1を所望する。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
お洒落に安全に子育て頑張りますcar. →今までありがとう😊 日本で今後乗れるか分から ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
魂動:Soul of Motion

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation