• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

大人のスポーツ

レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / スカイライン 400R(AT_3.0_V6ターボ) (2019年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 おとなしく走れば高級セダン並みの静寂さ、踏み込めば爆発的な加速。
まさしくスポーツと実用の両立という車です。
クーペの方がかっこいいという意見もあるとは思いますが、4ドアセダンだからこその実用性が私にはピッタリと思います。
BOSEのオプションをつければライブ並みの大迫力サウンドを楽しめるのもありますし、スポーツと言いつつ、快適装備もてんこ盛りです。プロパイロット2.0は無くとも、十分と思います。むしろ、この車を買う方は自分で運転する楽しみを第1にしてるでしょうから愚問でしょうね。
不満な点 とにかく収納スペースは少ないです。
ドアポケットもリアはありません。
そしてセンターコンソールの灰皿後の収納スペースも小さいのでクロスくらいしか入りません。
リアの所は穴埋めされて勿体ない限りです。
あとは、今どきサイドブレーキがフットブレーキというのはある意味レアかなw
総評 どんな車にも良い所と悪い所はあります。
その中で自分がそれに妥協できるかがポイントだと思います。
私の中では、概ね妥協できる点が多いため、総じて良い所が多いということで決断したところです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
日産エンブレムが帰ってきて、リアのテールも丸目になり、Vモーショングリルを付けて来ました。
賛否はあると思いますし、リアの丸目も真円ではないし、GTRのように独立タイプでもないので違うという人もいるでしょう。
私の考えですが、スカイラインはGTRと独立した車になり、そういった意味では令和版のスカイラインとしては良いものと思います。
外装ははっきり言って個人の好みだと思います。この車を前期型のインフィニティ仕様にする方もいますが、私は日産のエンブレムとVモーショングリルを備えた今の形がスカイラインらしさと、GTRとは違うラグジュアリーさを出しながら、スポーツセダンとしての魂は無くしてないということを見せつけてくれていると感じます。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
パワーは言うまでもなし。バイワイヤーのステアリングも慣れは必要ですが、それほど違和感はありません。
ただ、中速域は舵角が難しい感じはします。基本的にアンダーになりがちという気はします。
あと、これだけは仕方ないのですが、長年DSGになれていた分ATは劣る点がやはり目立ちます。
レスポンスも昔に比べれば良いとは思いますが、デュアルクラッチには及ばないのは致し方ないところです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
比較的硬めと思います。ゴルフに乗り慣れてるのでむしろ柔らかいとも思います。
スタンダードではなめらかに走り、スポーツではゴルフに近い硬さを出してくれます。人によってはこっちの方が良いかもしれませんね。
総じて私は乗り心地はリアに乗ってみても悪いとは思いません。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
トランクの広さはこれまでと比べるまでもなく大容量です。
ただ、室内のポケットなどの収納はゴルフよりも遥かに少ないですね。せめてリアドアポケット位は付けて欲しかったですね。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
3.0Lツインターボとなれば燃費は気にしてはいけません!
カタログ値は10キロですが、高速を使えば13~14キロになります。街乗りでは6キロ程度でしょうか。
排気量と過給器を考えれば優秀ではないでしょうかね。
価格
☆☆☆☆☆ 4
このパワーと装備を考えればお得かも知れません。
このクラス並みの輸入車を探すと、800万以上はしますし、レクサスでもGSのハイグレードにはなります。
そういった意味では、少しチープな所も値段故にと納得出来ます。
その他
故障経験 約1ヶ月ですが、今のところはありません。
エアコン問題も感じないですね。
たまにAppleカープレイが止まる事象はありますが、これは他のユーザーさんからも報告が上がってるのでソフトウェア改修を願います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/10/25 13:23:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年7月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8316566/note.aspx
何シテル?   07/31 23:47
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation