• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

エアコンパネルのベタつき解消策!?

前期34(GT-R以外)の内装の塗装劣化によるベタつきの解消策は、
後期用もしくは、GT-R用の物と交換したり、カッティングシートを貼ったり、
塗装したりと、皆さん苦労されているようです。
私のも、夏場は虫を捕える程!?、ベタついてました。
ちょっと根気がいる作業ですが、市販のコンパウンドで磨くと、
塗装が綺麗に落とせて、ベタつきがなくなります。

ただ、ドアのPWパネルとエアコンパネルは、同じ材質なのですが、
シフトパネルは灰色の安っぽい材質の部品ですので、全部磨くと、
他のパネルと色が揃いませんので、ご注意を。

Before(ちょっとやりかけ)


After
ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2012/11/04 19:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

0815
どどまいやさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2012年11月4日 19:26
ER34前期乗りはみんな悩む問題ですよね^^;
コメントへの返答
2012年11月4日 20:55
そうですねぇ。

以前は、カッティングシートを
貼っていたのですが、所々浮いてきたので、
中古品のパネルを入手して、
磨いてみました。(^^)
2012年11月4日 20:34
 こんばんは(^^)

34もすでに10年越えなんで、そういうところが
そんな風になっちゃうんですね(^^;

32乗りは、ある程度目をつぶってないと乗れな
い状態ですwww
コメントへの返答
2012年11月4日 20:58
こんばんは!

新車時は、表面が「砂消し」みたいな感じで、
なかなかカッコよかったんですけどねぇ。
10年過ぎたら、もう、32も33も34も、
変わらない気がします~。
我慢(妥協)出来るとこはさておき、主要箇所は、普段から注意が必要ですねぇ!(^^)
2012年11月5日 20:12
34の年式を実感します(^^;;

部品が劣化してきたら自分で色々と工夫してDIYするのも楽しいですよね♪
コメントへの返答
2012年11月5日 22:56
そうですねぇ。
34も古い車になってしまいました。

他車からの流用や、加工等々の
試行錯誤も楽しいですよねぇ!(^^)
2012年11月14日 12:27
色々と試されてますね~。

ベタつき取れるならやってみようかな?
コメントへの返答
2012年11月14日 18:24
こんばんは~!
意外と綺麗に落とせますよ。
ペーパーかけたら早いのですが、
細かいキズがついてしまうので、
地道にコンパウンド等で磨く方法が
おすすめです。
お暇な時に、是非!(^^)

プロフィール

「岡山にいます」
何シテル?   08/09 00:22
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず天気がいいので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 20:06:48
先日のタカタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 18:28:35
ベンチの上のレインボー?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:50:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2.5GT-Vです。 元、家内の実家の車です。 エンジンはハーネスごと全てGT-Tより ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1973年1303です。 親父が新車で買った空冷ビートルを、引継ぎました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
その他 その他 その他 その他
カワサキKS-2とホンダXR200Rです。 XRは逆車です。 現在、2台共にプレート無し。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation