• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

マイスターカップRd3 & SOD 2013

マイスターカップRd3 & SOD 2013 今年も行ってきました~。








今回はSODスタッフとして、参加させて頂き、R34の誘導係を担当しました。
皆さん、マナーの良い方ばかりで、助かりました。

SOD会場の様子。













ようやく落ち着き、今回、マイスターカップに参戦される皆さんに、ご挨拶。

R34.Bossさん


シャアR33さん


TAMEさん


スーパーぽち2012さん


SODパレードランの様子。
白34Rさんと、最後尾スタートするつもりが、メインスタンド側の列からスタートって事で、
早くに出発となってしまいました~。


前は紅白のV35クーペ。低い車高がカッコいいです。


で後ろは、BNR34の覆面って!
ルームミラーに映る赤灯が気になって、しかたありませんでした~。


SOD会場で、気になったスカイライン。





他にも沢山の気になるスカイラインがありましたが、
撮り切れませんでした~。

ER34のファンネル仕様。

オーナーさんに、音を聞かせて頂きましたが、吸気音、最高でした~!

ENDLESSデモカーのR35。


マイスターカップ決勝スタート。

■MEISTER-FRクラス
R34.Bossさん


TAMEさん


スーパーぽち2012さん


■MEISTER-4WDクラス
シャアR33さん


■SUPER TUNER'S BATTLE

完全ウエットでのスタートなので、ポールの180よりは、
4WDのBNR34が断然有利かなぁって思いながら...。
いよいよ、決勝スタート!
やはり、予想通りBNR34がロケットスタートで1コーナーへ。
その後ろを2台のFDが猛追!えっー!
あのFDってFRよなぁ!?って目を疑いました。
その後も雨の中、ありえないスピードで、迫力満点でした!
特に、優勝したFEED ADVANのFDは、凄かったです。


SOD参加の皆様、マイスターカップ参戦された皆様、
会場でお会いして、お話しさせて頂きました皆様、
そして、ゴン吉さんをはじめスタッフの皆様、
有難うございました~!
とても楽しい1日でした!


あと、SODの抽選(ジャンケン)会で、ブレーキクリーナーを頂きました。

ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2013/11/18 22:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

ガレ⑦。
.ξさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

WCR
ふじっこパパさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 22:13
スタッフお疲れ様でした♪
沢山のスカイラインが集まるとテンション上がりますね^^

もっといろいろな方とお話ししたかったです^^;
コメントへの返答
2013年11月18日 22:28
Bossさんも、雨の中のレース、
お疲れ様でした~!

そうですねぇ。色々な仕様が見れて、
とても楽しいですよね。

私も、帰ってから、
「あ~あの方と話、すれば良かったなぁ」
って、いつも思いますよ。(^o^)
2013年11月18日 23:20
スタッフお疲れ様でした(^^)

本当にスカイライン乗りはマナーの良い方が多い
気がしましたね♪

また来年も開催されるようであれば、またご一緒
しましょう(^^)b
コメントへの返答
2013年11月19日 8:51
お疲れ様でした~!

思ってたよりも、フリーな時間が多くて、
普通に楽しめました。
私は当日のみでしたが、TOMMYさん達は、
事前準備や打合せ等、ホント、お疲れ様でした。

そうですねぇ。私もそう思いました。

来年も是非とも、開催してほしいですね!
その際には、また、ご一緒させて下さい!(^o^)
2013年11月18日 23:54
こんばんは♪

当日は本当にありがとうございました!
皆さんのお陰で参加者が楽しく過ごす事が出来たと思っております
合わせてTOMMYさんからの繋がりにも感謝です★

次回が有れば色んな方にスタッフをやって貰いたいとも思っていますので、ぜひ一般参加者として今回以上に楽しんで下さいね!
ありがとうございました(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年11月19日 9:02
お疲れ様でした~!

いえいえ、とんでもないです。
一番大変なのは、事前準備だと思いますから、
当日のみで、すみません。

ホント、色々と準備、大変だったと思います。
ゴン吉さんには、頭が下がります。
有難うございました!

是非とも来年も開催出来るといいですね。
微力で良ければ、また、お手伝いさせて下さいね!(^o^)
2013年11月19日 19:50
スカイラインの歴史がわかりますね!

行きたかったけどツーリングに行っちゃいました(爆)

またイベント告知よろしくです!
コメントへの返答
2013年11月19日 21:06
今回は、旧車イベントと重なったみたいで、
ハコスカやケンメリが不参加だったのが
残念でしたが、色々なスカGが見れて、
楽しかったですよ!

写真のジャパンは、メチャ速ですよ。
また、告知させて頂きますねぇ!(^o^)
2013年11月19日 20:37
スタッフお疲れ様でした。


きびだんご、ありがとうございました。


また、どこかでお会いした時は、またお話ししましょう。

私、よくしゃべります。

コメントへの返答
2013年11月19日 21:14
お疲れ様でした~!
今回、ようやくお話出来て、良かったです!

いえいえ、こちらこそ、「かまどパイ」
有難うございました。

是非、宜しくお願いいたします~。
私も、よくしゃべります。(^o^)
2013年11月20日 21:44

こんばんゎ初めまして♪

写真掲載ぁりがとぅござぃます !!!

(^ ^)y-~~~
コメントへの返答
2013年11月20日 22:19
初めまして~。コメント有難うございます!

先日は、お疲れ様でした!
いえいえ、勝手に載せてすみません。
RS-拓哉さんのRSは、鉄仮面を前期仕様に
されてたんですねぇ。気付きませんでしたー。

今度、お会いした際には、
色々とお話聞かせて下さいねぇ!(^o^)
2013年11月20日 22:44
スタッフ、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。m(_ _)m


スカイラインが一同に集まると、本当にテンションが上がりますね。(≧∇≦)


あの雨の日のFDは凄かったです。
コーナーでGTーRを追いかけてましたから(;゜0゜)
コメントへの返答
2013年11月20日 23:12
いえいえ、@ak1さんもお疲れ様でした~!

そうですねぇ。確かにテンション上がります!

流石、コーナリングマシンって感じでしたね。
なんか1周目から凄かったですよねぇ。

そういえば、今回はお父様!?と来られてたの
ですかぁ?(^o^)
2013年11月20日 22:58
お疲れ様でした♪

ほんと皆さん誘導に素直に従っていただき、助かりましたねw

V35とV36の見分け方、勉強になりました(笑)

雨の中のレースは観ている方も冷や汗ものですね(^^;
コメントへの返答
2013年11月20日 23:20
お疲れ様でした~!

そうですねぇ。皆さんジェントルな方々で
助かりましたね。

いえいえ、とんでもないです。

そうですね。走る方は大変ですよねぇ。

白34Rさんの羽交換は、ビックリでした。
「今ではないでしょ!」(^o^)
2013年11月21日 21:34
スタッフお疲れ様でした。

写真てんこ盛りのブログで当日の思い出が甦ります♪

あっ!という間の1日でしたね!

歴代のスカイライン、それぞれに個性があっていいですよね。
コメントへの返答
2013年11月21日 22:06
G赤バッヂTさんも、お疲れ様でした!

有難うございます~!

気になるスカイラインも見たいし、
レースも気になるしって思ってたら、
ホント、あっという間でした。

皆さんのブログ見て、
あ~あの方とお話したかったなぁ~
って後悔してます。(^o^)
2013年11月24日 11:41
当日はお疲れ様でした。

写真も撮って頂き、ありがとうございます。
結果が伴いませんでした(;´Д`)

100台以上スカイラインが集まるのも圧巻ですね。
全台がパレードランできるともっと凄いでしょうね^^
コメントへの返答
2013年11月24日 20:42
お疲れ様でした~!

いえいえ、あの天候の中、シャアさんの走り
カッコ良かったですよ!
ちょっとピンボケですみません。

そうですねぇ。
去年よりも今年、今年よりも来年って感じで、
年々良くなると良いですねぇ!(^o^)

2013年11月24日 22:04
スタッフお疲れ様でした♪

地元にこんな素敵なサーキットがあって、このようなイベントが開催できるなんて恵まれてる環境だなと改めて実感しました☆

あと、NUTECのブレーキクリーナーは年末の大掃除で活躍することでしょう♪

また来年も一緒にスタッフをしましょうね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年11月25日 0:00
レヴィさんも、お疲れ様でした~!

確かに恵まれてますよねぇ。
それに、私達は近いですからねぇ。

まさかジャンケンで勝てるとは
思いませんでした。
年末は、あまり家に居たくありませんが...。

是非ご一緒させて下さいね!(^o^)
2013年11月24日 22:56
パレードでは、背後から赤灯が迫り緊張させてしまいましたね!
次回もよろしくお願いします。
避けないで下さいね(>_<)
コメントへの返答
2013年11月25日 0:05
先日は、お疲れ様でした~!

いえいえ、適度な緊張感があって!?
良かったです!
こちらこそ、宜しくお願いいたします。

とんでもないです。
とても逃げ切れませんよ~!(^o^)

プロフィール

「岡山にいます」
何シテル?   08/09 00:22
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず天気がいいので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 20:06:48
先日のタカタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 18:28:35
ベンチの上のレインボー?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:50:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2.5GT-Vです。 元、家内の実家の車です。 エンジンはハーネスごと全てGT-Tより ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1973年1303です。 親父が新車で買った空冷ビートルを、引継ぎました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
その他 その他 その他 その他
カワサキKS-2とホンダXR200Rです。 XRは逆車です。 現在、2台共にプレート無し。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation