• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いばらんちゃんのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

TIPO OVERHEAT MEETING 2013

TIPO OVERHEAT MEETING 2013今回、初めて行って来ました。
DR.TETSUさん主催のクラブミーティングに参加させて頂き、
GT-Rの中に混ぜて頂きました。
例年よりは、暑さはマシだったみたいですが、
暑かったです~!

朝は、近所のレヴィさん、白34Rさんと、
ご一緒させて頂きました。


クラブミーティングに参加された皆さんの愛車です。











エンジントラブルで走行出来なかったFERRARI F399。


ルノーのワンメークレース専用車両。


その他色々。







走行会の様子です。
オモチャみたいなデジカメで、暑さでクラクラしながら撮ったので、
ピンボケなのもありますが...。
皆さんの熱い走りを見せて頂きました!

DR.TETSUさん。




TOMMYさん。



レヴィさん。




白34Rさん。




雷花さん。




ororin@BNR34さん。(あまりいい写真がなくて、すみません。)



レヴィさん vs TOMMYさん。



天気は、なんとか持ったと思いきや...
15時過ぎ頃に、集中豪雨&雷。



本日参加された皆様、お疲れ様でした!

今回、クラブミーティングの幹事をして下さいました
DR.TETSUさん、大変お世話になりました。
楽しい1日を、有難うございました!
Posted at 2013/07/15 00:16:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年07月01日 イイね!

新しい家族が増えました。

新しい家族が増えました。ジャンガリアンハムスターです。












土曜の夜は、高校時代の連れと飲み会に行ってきました。
元々は、年に1、2回位のペースで、ごく親しい仲間内の集まりでしたが、
ここ最近は、徐々に人数も増えて、今回は計12人、集まりました。
誰が今何してるとか、何処におるとか、新聞に出てたとか、
離婚したとか、離婚したけど直ぐに彼氏が出来たとか、
10歳以上下と付き合ってるとか、子供が成人したら別れるとか、
有名人の○○と知り合いだとか、子供の話に、病気の話と...、
話は尽きません。

2軒目で日付も変わったので、連れと2人で、
ラーメン食って帰ろうかと思って歩いてると、
さっきまでいた店のママから電話が。
「どこのラーメン屋行ったん?私も行くわ。」
「あれ、さっきおった客は?」
「うん。帰らせた。」
「えっ、マジで!さっき、○○軒に行ったら、一杯待ってたから、
どこ行こうかって探しとんよ。」
「○○軒なら、うちから出前頼めるけど、どこ行く予定?」
「ほんなら、店戻って、出前頼んで、食べよーか。」
って事で、再度、さっき迄いた店へ。
ラーメン食べ終わって、さあ帰ろうかって思ってたら、
ママの昔の店で働いてた子と連れが来て、
再度、飲み会となり、結局、いつもの!?4時前に帰宅。

で、本題ですが、
翌日、いや同日の日曜に、娘と二人で、ハムスター探しに。
今回は、「ゴールデンハムスター」か、「ジャンガリアンハムスター」を
飼おうかという事になり、まずは、「○ミーゴ」に行ってみるものの、
ゴールデン、ジャンガリアン共に、やや成長し過ぎの子ばっかりだったので、
ホームセンター「○イキ」へ。
ゴールデンは、成長し過ぎの子でしたが、ジャンガリアンは、生後約1ヶ月程で、
一昨日入荷したとの事で、ここで、ジャンガリアンを購入決定。
♂♀それぞれ6、7匹入ったケースを、棚から降ろしてもらい、
どの子にするか、娘と上から観察。
すると、♂の方に、仲間に踏まれながらも、爆睡中の子を発見。
その時、娘と目が合い、この子に決定。

今迄、ハムスターを2回飼った事がありますが、全て、ジャンガリアンでした。
1回目は、近所のペットショップで購入した♀の「コロちゃん」。
ジャンガリアンを飼うのは初めてだったので、ウチに来た日から、
触ってしまい、少々凶暴な!?性格に。
しかしながら、2足歩行等の芸を習得し、なかなかの身体能力でした。
目の病気で動物病院に連れて行った事もありましたが、長生きしてくれました。
「コロちゃん」がいなくなって、もう暫くは、ハムスターを飼わない事にしてましたが、
1年程して、娘の友達の家で、ハムスターが大量に生まれて、
引取り手を探してるとの連絡が。
最後の2匹が引取り手がいないとの事で、娘にねだられて、飼う事に。
その♂2匹が、「ハ二」と「ルニ」。
2匹なので、喧嘩したら、ケージを分けないとって思ってましたが、
とっても仲良しで、ずーと一緒でした。
寝床を2つ用意しておいても、いつも、どちらか一方に、2匹で重なって寝ていました。
こんな感じで...。

この時は、前回の教訓を生かして、3日間位は、じっと我慢して観察したおかげで、
よくなつきました。家族もみんな一度も強く噛まれた事はありませんでした。
「ハ二」「ルニ」がいなくなって、かれこれ3年以上経ち、また飼う事にしました。
やはり、ジャンガリアンは可愛いです。
ジャンガリアンは、通常は2年位みたいですが、
今迄飼った3匹共、2年半以上、長生きしてくれたので、今回も
長生きしてほしいです。

またまた、長々とすみません。
読んで頂き、有難うございました。
Posted at 2013/07/01 23:32:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岡山にいます」
何シテル?   08/09 00:22
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

とりあえず天気がいいので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 20:06:48
先日のタカタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 18:28:35
ベンチの上のレインボー?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:50:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2.5GT-Vです。 元、家内の実家の車です。 エンジンはハーネスごと全てGT-Tより ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1973年1303です。 親父が新車で買った空冷ビートルを、引継ぎました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
その他 その他 その他 その他
カワサキKS-2とホンダXR200Rです。 XRは逆車です。 現在、2台共にプレート無し。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation