• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いばらんちゃんのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

身内でも容赦しないぜ走行会 2015

身内でも容赦しないぜ走行会 2015









昨日、R34.Bossさん主催の
身内でも容赦しないぜ走行会
ご近所の白34Rさんと一緒に行って来ました~。
もちろん、観戦ですが...。

今回、初開催のイベントでしたが、沢山のみん友の皆さんや、
面識のある方々が多数参加されるので、とても楽しみにしてました。
当日は、久々のお会い出来た方々と色々とお話したり、
突然のサプライズ参加のユウさんに、驚ろかされたり!?
と、とても楽しい1日でした!


ピットの様子。







フリー走行、決勝の様子。


























































沢山撮ったのですが、
いつもながら、ピンボケ写真が多くて、
写真がない方、大変申し訳ございません。



R34.Bossさん、スタッフの皆様、
参加された皆様、大変お疲れ様でした。m(__)m



当日、お話させて頂いた皆様、
有難うございました!!

Posted at 2015/01/12 01:17:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!







本年も宜しくお願いいたします。m(__)m


年末は、腕時計の電池が切れて、
清輝橋迄、ランニングついでに交換してもらいに行ったり、
家のファンヒーターが故障してしまい、
慌てて、買いに行ったりしてました~。

更に、家内の実家に帰省した際、実家のファンヒーターも、
壊れてしまって、またまた、急遽、買いに行く事に...。
まぁ、年始早々に壊れるよりはマシですが。

帰省の際、近所にある「青野ダム」迄、ランニング。

ここは、バス釣りで有名な所みたいですが、
ダム自体は、思ってたよりも小規模でした~。



ここの近所に住んでる知人に連絡すると、
運良く!?暇にしてたので、会う事が出来ました。

なかなかの爆音仕様のワークスでした。


近所の「阪急電車が張り付いてる家」を見せてもらったり、


お土産に、「コヤマロール」で有名なコヤマの
バームクーヘンを頂きました。
今回、初めて食べましたが、なかなか美味しかったです!


辞書みたいな箱に入ってました~。

元旦の朝は、初日の出を見に、近所をランニング。

誰もいない住宅街は、貸切りみたいで、
なかなか気持ち良かったです!

あまり見晴らしの良さそうな所が見つからず、
探しながら走ってると、高台のある公園を見つけて、
なんとか、初日の出を見る事が出来ました。



この公園には、D51が置いてありました。



途中、コンビニで、名前につられて、
こんな缶コーヒーを。

200円以上したので、ビックリしました~。

帰って来ると、車の上の雨が凍ってました。さむっ~!


で、15時過ぎから、雪が降ってきて、
「白いスカイライン」になってました。




今年も、皆様にとって良い1年となるよう、
頑張りましょうねぇー!
Posted at 2015/01/03 01:07:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラン&ウォーキング | 日記

プロフィール

「岡山にいます」
何シテル?   08/09 00:22
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

とりあえず天気がいいので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 20:06:48
先日のタカタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 18:28:35
ベンチの上のレインボー?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:50:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2.5GT-Vです。 元、家内の実家の車です。 エンジンはハーネスごと全てGT-Tより ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1973年1303です。 親父が新車で買った空冷ビートルを、引継ぎました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
その他 その他 その他 その他
カワサキKS-2とホンダXR200Rです。 XRは逆車です。 現在、2台共にプレート無し。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation