• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou Ⅱの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2020年4月26日

フロントスピーカー・交換完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
フロントスピーカー交換、今日で完了する。
インストールしているのはこれ、
カロッツェリアのTS-C1020A
先代のE84からのお下がり。
ツイーターはセット出来たので、後はミッドと配線。
2
先ずは、バッフル。
5.5mmMDF。
3
ジグソーで切り取り、サンドペーパーで整え。
4
艶消しブラック塗装。
5
で、エプトシーラーを貼り固定、ウーハー取り付け。
配線の為の穴あけも忘れずに。
6
クロスオーバーは、この位置。
配線をなるべく纏めて、遊ばない様に貼り付け。
デッドニングは、特にしてない。
出来ればインシュレーターを剥がしたくない、ツイーターの窓枠もシールをいじりたくない為そのままで作業した。
ビビリや歪み音を感じたら、その時やり直すかも知れない。
7
元に戻して終了、鳴らして見る。
貧弱ながら純正アンプの設定で調整、フェーダーを前よりにする。
セパレート2wayに替えただけだが、音は格段に良くなる。
音場は上がって広がるし、音の幅も厚くなる。ペラペラスピーカーのBMWでは何時もの事だ。
音量も上がった様に感じるし、明るくなった様だ。F48は、F30に比べるとかなりマシに思える。
でも残念ながら低音域で感じるどんよりした暗さは解決出来ない、これも何時もの事。
8
DSP用意して、シート下のウーハーをサブウーハー的に・・・
なんて妄想を始めるのも 何時もの事。笑!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカーからの異音

難易度:

スピーカー交換

難易度:

エンジンスタートストップボタン

難易度:

KeePer Wダイヤ Aメンテナンス施行

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

室内清掃 46190km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パドック ヤジマ」
何シテル?   03/21 11:13
みんカラは、再登録です。 E91とE85の投稿は殆ど消えてしまいました。 マイペースでやってます。 DIYが趣味です。 (工作系が多いです。) 現在はBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディング(サウンドイコライザー、サウンド3D) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 23:11:38
メーターパネル内表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:49:13
ナビロック解除(非コーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:33:55

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2023 12月 F30の代替えとして急遽購入。 例に依って新車は、家内が乗ります。
BMW X1 BMW X1
家内のお気に入り、F48 X1が納車されました。 メディテラニアンブルーにシルバーのコン ...
BMW X1 BMW X1
台風の中 納車。 新しい相棒は今までの愛車に無いアウトドア派。 イジリの方向性が定まらな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家内の新車。 320dと最後まで迷いましたが、やはりガソリン車が楽しそう。 増税前の、駆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation