• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou Ⅱの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2024年5月14日

マフラーカッター・カーボン巻きレムス風

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
マフラーカッターの自作に、やっと手を付けた。購入したカーボンパイプに、ウレタン塗装して磨くだけなんだけどね。休みと天気の都合が合わないと塗装は難しい。
2
何のロゴも無いプレーンな綾織カーボンでも良かったけど、寂しいかな?って思って好きなレムスの旧ロゴを埋め込みする事にした。
F30の時は、地元の業者に依頼したが、今回のコレは、ネット通販。ウデが悪い。
3
ステッカー貼って上からウレタン塗装、5回くらい吹いてこんな感じ。乾燥させて翌日1000番のペーパーで磨いて行く。
4
コンパウンドで一度艶出しして、再塗装。
同じ事を繰り返して、大体で妥協、完成。
5
左。クリーンディーゼルは、ガソリン車と違ってマフラーからの排気煤がほぼ付かない。
カッターの縁がピカピカのままでいられる。
なのでツライチにしたカーボンの縁も傷みにくい。
6
7
純正カッターの取付状態に変更は無いので、突き出し量もそのまま。貼ったロゴは、ほとんど見えないが、偽レムスなので、覗き込まないと分からない位で良い。パイプ径は、90mmから96mmとなった。横から見ると純正の銀色がカーボンの綾織模様に変わり、派手さも無く落ち着いた感じで良いと 本人は、満足してます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Remus Race Exhaust system🐍

難易度:

255/35R18の為の爪折

難易度: ★★

ラムダセンサー交換

難易度:

オイル・オイルフィルター交換

難易度:

ハンドル初期テカリ清掃(使用物品:蒸しタオルとマイクロファイバーのみ)

難易度:

DSCエラーの消去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パドック ヤジマ」
何シテル?   03/21 11:13
みんカラは、再登録です。 E91とE85の投稿は殆ど消えてしまいました。 マイペースでやってます。 DIYが趣味です。 (工作系が多いです。) 現在はBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディング(サウンドイコライザー、サウンド3D) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 23:11:38
メーターパネル内表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:49:13
ナビロック解除(非コーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:33:55

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2023 12月 F30の代替えとして急遽購入。 例に依って新車は、家内が乗ります。
BMW X1 BMW X1
家内のお気に入り、F48 X1が納車されました。 メディテラニアンブルーにシルバーのコン ...
BMW X1 BMW X1
台風の中 納車。 新しい相棒は今までの愛車に無いアウトドア派。 イジリの方向性が定まらな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家内の新車。 320dと最後まで迷いましたが、やはりガソリン車が楽しそう。 増税前の、駆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation