• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月10日

標高2000m 美ヶ原

標高2000m 美ヶ原 残暑を避け、高原へ涼みに。

カングー良く曲がるなぁと改めて関心。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2011/09/10 21:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車生活
白虎.さん

昨日は暑かった〜☀️😳💦
BNR32とBMWな人さん

朝のバタバタ⁉️
mimori431さん

【カルマンギア オフ会】 宇都宮観 ...
{ひろ}さん

たまには冷たいそばをゆで太郎さんで
ボンビーやんさん

な!なんと!!あの大人気N-BOX ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2011年9月10日 21:53
2000mっていったら今日の最高気温は20℃ぐらいでしょうか。
景色も良さそうで、素晴らしい所ですね。
岡山は暑かったですよー。
昼間36℃ぐらいあってエアコン全然効きませんでした。
コメントへの返答
2011年9月10日 22:22
長野にはエアコンのない家が結構多く、わが家も例外ではないんです。
台風が去ったら結構暑くなってしまって、涼しいところに逃げてきました。

日差しは強くても空気は乾いて涼しく、放牧中の牛と替わりたかったです(^^
2011年9月10日 22:44
そうですね!
こんな楽しみ方がありますね、メモメモ(笑)

親父が昔よく遠近色んな山へ連れてってくれました
ただ行くだけで楽しかったな~
何か思い出しましたよ、来週にでも早速♪
コメントへの返答
2011年9月10日 22:55
冬は封鎖されてしまう場所なので本当に快適で気持ち良い、今の時期がお勧めです。

2011年9月16日 12:55
懐かしいです。
2001年?ころ、高山~白骨温泉~上高地~松本~王ケ頭~穂高と公共機関を利用して
旅をしました。(嫁との婚前旅行だったような)
王ケ頭ホテルでは、明け方雲海が見えるかもということで、ほとんど徹夜状態で待っていましたが
あいにくの天候で・・・・
学生時代には住込みのバイトで夏2か月くらい白樺湖の旅館にいました。
夏でも日が沈むと寒く、トレーナを着ていたような・・・
岡山からは遠いのでめったにいけませんが、素敵なところですね。
コメントへの返答
2011年9月16日 20:35
とても良いルートでの思い出ですね
地元の人間は単発で出かけるだけなので、レッキスさんの方が、詳しいかもしれません(^^

確かに山の上、雲の上の美ヶ原は天候が不安定で気まぐれです。
私も雲海を見渡せたのは小学校のキャンプのときだけです。

住んでるのは平地なので今の時期トレーナはまだ着てないですが、明け方は寒いので毛布で寝てます。

プロフィール

「人間慣れ? 近頃は気温0度付近で温かく感じます。」
何シテル?   02/04 00:55
アンバー600です。 30代男性で、カミさんと2人のチビ、カメ1匹、コクワガタ1匹、カブトムシの幼虫6匹と暮らしてます。 わが家の黄色い車の事とかメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストライダー 『補助輪なしで2歳から乗れるバランスバイク』  車体が軽く、ペダルもブレー ...
ルノー カングー ルノー カングー
 所詮商用車、ミニバン程度、と思って試乗してみたらその数日後にはサインしてしまった車。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation