• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@RRの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2013年9月30日

むき出しキノコの遮熱ボックス製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
むき出しはエンジンルームの熱を吸うので、以前から遮熱ボックスを考えていましたが、なかなか良いアイディアがなく手付かずでした。他の人が作っているようなアルミ板を使ったモノは道具と技術面からパクれず(ぇ)クルマ雑誌でプラダンを使った遮熱板を作ってる記事があり、「プラダン!君に決めた!(`・ω・´)」となったわけで。
前置きが長くなりましたが、製作手順を。
2
プラダンはホームセンターで安く売っています。
サイズは900×900あれば十分です。

自分はHKS付属の遮熱板を利用したので、ちょっと面倒な切り方をしました。
狭いスペースで最大限空間を確保できるように&クランクプーリーなどに干渉しないギリギリのサイズにしました。
3
ハサミとカッターで切れるのがプラダンの良いところですヽ(^0^)ノ

インテークパイプ用の穴をあけ、HKS付属の遮熱板とボルトで共締めします。
4
温度センサーに干渉したので、右側は少し切りました(^_^;)
横の板は最後にくっつけると良いと思います。

遮熱バンテージはカツキワークスさんの45mm幅の5mを使いましたが足りませんでした(ノД`)
裏面をメインに横と底に貼りました。
5
エアの取り入れは以前作った、ペットボトルインテークから。
これも位置の見直しが必要そうです…。


遮熱ボックスの効果は吸気温度を監視してないのでわかりませんが、以前よりはキノコもインテークパイプも熱くなくなりました。
フタも製作予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

P0172リッチ(チェックランプ点灯)

難易度:

HKS スーパーチャージャー取り付け準備

難易度: ★★★

青でスッキリ?

難易度:

【サウンドクリエーター撤去】BLITZ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月30日 7:28
「プラダン」・・・優れもの! ですよね。

遮熱対策は必要でしょうが、結構耐える素材(間隙あり)ではないかと思いますよ。

私も重宝してます。
コメントへの返答
2013年9月30日 15:55
安い!加工しやすい!で重宝しますね( ̄∇ ̄)

見た目は…(´д`)ですがw

プロフィール

「今日は有休取ってTC1000、Zero走行会さんに参加してきました。台数激少で走りやすかった〜」
何シテル?   07/04 20:19
HIRO@RRです。 2012年4月19日に86納車されました!チョイチョイいじってます。 サーキットも視野に入れて、チューニング中。 これから徐...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRMNトヨタ純正 Fタイヤ風除け?【取付-前編】フロントバンパエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 14:31:08
TEIN FLEXz車高調とGPスポーツ R.E.D. リアトラクションメンバーカラー 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 17:39:01
バックランプスイッチ(リバースセンサ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:42:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ようやく86がキ~(・∀・)タ~! 慣らし終了したので、コツコツイジイジしていきますヽ( ...
ヤマハ YBR125G ヤマハ YBR125G
足車でアドレスと入替え
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ポンコツを譲ってもらい修理&通勤仕様に リアボックスとウィンドシールド付けて完璧( ^ω ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
CBR600RRから、楽チンなのに乗りたくて買い替えました。 マフラー交換しかしてませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation