• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3517のブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

急遽オーダー!

急遽オーダー!
急遽思いつきでオーダーしちゃいました!

Ftsに向けて皆さん準備が着々と進んでいるこの頃ですが初参加にして初のグラチェロ御披露目かと思っていましたがいきなりの黄信号点滅です。

子供の部活の送迎で家内が使うかもなんて恐怖の発言! このままではなんちゃってグラチェロオーナーのまま今年も過ごす事になりそうな気配です。
当日まで予断を許さない状況です。最悪の場合は300を生け贄にして送迎に行ってもらいます。

さて、今日は当日300で参加になった場合を想定してある物をオーダーして参りました!
まだ秘密です。Ftsメンバーでまだ誰も着手していないとだけお伝えしておきます。
性能を追及する物でもありませんよ。
初の御披露目は御殿場かそれともBBPかどちらになるからお楽しみに!


Posted at 2014/04/07 23:30:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

また乗りたくなった!

また乗りたくなった!最近はめっきり暖かくなって窓を開けて走る機会も多くなりましたね!

バイクシーズン到来なのか街中を走るバイクの数が増えている様な感じがします。
ALTIさんのアップを見てマジで又バイクが欲しくなってきました。とは言ってもハーレーやドカが欲しくてもそんな予算は無いので最近気になっているのはこちら!




スズキGSR750なんです!
1300ccクラスに比べると取り回しも良く軽いのが最高に魅力的です。以前のCB1300SFは重量だけで230kg位あったので押して歩くのは拷問の様な感じです。
バワーも100ps位有りますので必要にして十分なんですね。高速だけはカウルが無いので少々キツイかも知れないですが、街乗りでは問題有りません。試乗したいような、試乗したら買っちゃいそうだし、あ~どうしよう。
Posted at 2014/04/02 23:59:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

にゃんこさんのしつけ!

今朝はBBPパトロール無事に完了いたしました。今日は何とにゃんこさんが同伴で出動されてきました。
しかも隊長、私、グラサンさん、ちゃきんぽさん、JacKさんの面々が揃った後、颯爽と登場です!

一同、いつもお世話になっています!の定番の挨拶の後他愛もないお喋り!

マイスターがにゃんこさんのルーフレールの白く退色した部分を発見し、先日アップされたケミカルで実演販売!ルーフレール、フェンダーアーチを丁寧に半分ずつ施工。綺麗にブチになりました。

隊長、JacKさん、ちゃきんぽさんがお帰りになったので私とグラサンさんはPAでおそば、ラーメンを頂いて車に戻ると中華街デートのはずのにゃんこさんがまだいました。
???


にゃんこさん。彼女に教育されて残ったケミカルで全てのブラックパーツの仕上げをやってました。
にゃんこさんも、彼女のご意見には問答無用のようです。



Posted at 2014/03/23 12:23:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月14日 イイね!

12か月点検!

12か月点検!
早いものでグラチェロ君も納車からまる2年が経ちました。走行距離10000kmです。
これまで大したトラブルもなく家族でお出かけの時に大活躍してくれています。カーゴスベースは愛犬2頭の指定席ですね!

今回の点検では法定12か月点検、オイル及びフィルター交換、タイヤローテーション、ホゲ氏から頂いたイリジウムプラグが2本有ったので追加4本購入して交換、TEDDYさんのアップを参考にエアサスモジュールデータ更新!以上完了いたしました。

今回の代車は何とデモカーのラングラーでした。同じエンジン搭載していますがギヤ比の違いでグラチェロよりもまったりとした加速ですね。ハンドルの切れもパートタイム四駆なので小回りは苦手の様です。

ただしさすがは本家JEEPです!機能重視のインテリアや内装はオフロード、アウトドア派の方の心を刺激しますね!
閉店間際に引き取りに行った帰り道はプラグ交換効果なのかラングラーのギヤ比に惑わされてのせいかは分かりませんがグラチェロ君が軽快に感じます。

エアサスもモジュールデータ更新の効果でしょうかしなやかな足になりました。
相変わらず見た目 ドノーマルなグラチェロ君でFts3に参加する事になりそうですが皆さん宜しくお願いします。



帰り際にホワイトデーなのでお土産を頂きました。マシュマロです。

Posted at 2014/03/14 22:54:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

凹み修正完了!

凹み修正完了!長男が私立高校に進学する事になって諭吉さん超大量虐殺(>_<)してしまった私です。
教育は親の義務ですので頑張りま~す!

さて、先日購入したマフラーの凹み修正用工具のテールパイプエキスパンダーでマフラーの凹み修正をしてまいりました。

まずはマフラーサポートに当たる部分にハンマーをくれてやった修正前の写真。



控えめにやった気がしていましたが、結構やってましたね。

こちらが修正後の写真です。ステンレスはかなり硬いので凹みが上手く出てくれるか心配しましたが意外にも簡単にここまで復活!
ハンマリングで多少の修正後、ペーパーを当てて馴染ませたら終了です。



本当はパイプを鏡面仕上げまでしようとも思いましたが磨きを入れる時間と道具が必要なので今回は断念致しましたが今後の課題にいたします。
このテールパイプエキスパンダーは今後使う予定も無いので気持ち良くリフト作業を受けてくれた知人の工場に寄付して参りました。
Posted at 2014/03/11 18:28:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとう!デレデレな杉ちゃんの顔が目に浮かぶなぁ。@sugizoarenew 」
何シテル?   03/05 22:53
クラウンアスリートHV&日産ノートニスモです。自分で手を加えて楽しめるアメ車大好きな人間ですが、V8落ちこぼれてからはエコカー乗っています!これから少しずつ手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアランプの曇り(結露)対策:お手軽編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 15:23:27
大きさ比較2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 10:41:04
体幹運動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 21:12:52

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド ブラックスタイル (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
思いつきで決めてしまった車ですが、購入して間違いは無いと思います。 いつかは趣味の車選び ...
日産 ノート エコノートNISMO (日産 ノート)
2016年1月15日納車です。 専用コンピューターみたいですが果たしてどんなもんか乗り比 ...
日産 ノート スーチャー! (日産 ノート)
ECOな車で楽しみながら乗っていきますので皆さん宜しくお願いします。 ECO Run チ ...
クライスラー 300 SRT8 (クライスラー 300)
先代3.5Lの非力に我慢がならず大排気量V8に憧れて購入。 先代からかなりクオリティーも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation