• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル郎の"アル郎" [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2017年3月20日

ウォッシャーノズル交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで付けていたのが、
LED付きの1方向ノズル。
詰まりも多かったので、
広角拡散ノズルにしました。
2
いきなり取り付け後です。
ボンネット開けて、
今までのノズルを外して、
取り付けるだけ( ^ω^ )
3
斜め前から(^∇^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルファード オイル交換

難易度:

アクスルビームダンパー取付

難易度:

ライト、グリル経過報告

難易度:

オイル交換しました。511350km

難易度:

ブレーキ引きずり修理 取り急ぎ。

難易度:

アルファード 運転席 シートのキシミ音の解消

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファードV マフラーカッター、サイレンサー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/1010530/car/1539550/4212545/note.aspx
何シテル?   04/23 17:29
はじめまして。 引き続き先輩方の手帳を参考にしながら、乗り心地、光り物重視の快適車を作っていこうと思っています。 たくさんの情報・アドバイスよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっぱ車内の狭さを感じ、初車検の前にセレナから乗り換え。 引き続き快適空間目指します。
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
初めての単車です。 いずれはハーレーに乗る。
ホンダ ジョルノ ジョル (ホンダ ジョルノ)
不動車を譲り受け、昔の血が騒ぎ出すψ(`∇´)ψまぁとりあえずは乗れるようにしようかな〜♪
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セレナ e-POWER ハイウェイスター V 寒冷地仕様 外装 ブリリアントホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation