• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぐるのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

レーダー探知機といえば

アバルトってふと速度が出やすそうですので、
転ばぬ先の杖的な。

ドラレコも半分は自分への戒めで付けるつもりです。
お天道様がみとるでっ。

さて、やっぱりここはこれでしょ。


一人ドライブも寂しくない。
沢城ボイスですよ、眠気も吹き飛ぶでしょう

…が、しかし



ぬおぉぉおぉおぉおぉ
Posted at 2019/01/27 20:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年04月05日 イイね!

ぼちぼち

ご無沙汰しております。

こちらではめっきり顔を出しておりませんでしたが
私生活では大きな変化が続いておりました。

・ガレージハウス建設
・第一子誕生

同時期にこれらのイベントが重なりまして、てんてこ舞い。
お金も時間もスッカラカンであります。

さて、少し余裕が出てきたところで悪い虫が疼きます。
ディーラーにはきっと、コイツ買う買う詐欺だなと思われているでしょう。
今度こそは汚名返上したいところです。

まずは先立つ物。
我が家の信用金庫へプレゼンを試みるのです。
(オヤノスネガブガブ…)
Posted at 2018/04/05 15:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月26日 イイね!

サーキット走行を始めるにあたって

サーキット走行を始めるにあたってここ最近ブログサボり気味。しぐるですこんばんは。

フィアットフェスタやTHREE HUNDREDさんのMTGにお邪魔したり、細々と活動してます。

さて、そんなイベントに参加することで、クルマ趣味について嫁の理解を得るための活動を兼ねていたりするわけで。

最終的に「もうどうしようもない、不治の病なんだ」と認知していただけたら勝利。

駄菓子菓子。
フィアットフェスタから得た教訓は「お犬様欲しい」。
おかしいな…

話が逸れました。
標題につきまして、デビューするためにはヘルメット、グローブ、スーツ等が必要なのですが、みなさまどのように入手されてますか?

できれば試着したり、ある程度のラインナップから選んだりしたいのですが。

デスティーノさんなど、主催者様のショップにご相談でしょうか?

また、走行会のレギューレションを読みますと、オープンカーにはロールゲージ必須どの記載が散見されます。
abarth595Cもこの規制に該当してしまうのでしょうか?

質問ばかりですみません、ご教示頂ければ幸いです。
Posted at 2015/06/26 20:51:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月30日 イイね!

フィアットフェスタ前日

フィアットフェスタ前日当日朝3時起きはつらたん…

前泊、しちゃった。
Posted at 2015/05/30 21:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月23日 イイね!

理想の環境

今仕事で抱えているプロジェクトも山場を越えて、私生活にも余裕が出てまいりました。

マイフィアッ子は無事車検も終了。
ゴニョゴニョも少し。
本命はフェリカスアッパーマウントだったのですが、ショップさんと相談しまして、まだ時期尚早かなと思い見送りました。

さてさて、毎度のパターンではありますが、私生活に余裕があると、ついつい妄想がはかどってしまう訳で。

□自分にとって理想のクルマ□
・『かっこいい』よりも『かわいい』
・『メジャー』よりも『マイナー』
・『実用性』よりも『遊び心』
・ある程度の走行性能

概ねざっくりと、自分の好み傾向はこんな感じ。
特に『かわいい』がとても大事でして、この点だけは嫁も同じ意見。かわいいは正義。
乗用車として優秀な国産車勢たちも「乗ってみたい」「良い製品だ」とは思えるけど、欲しいとは思えないのです。

ここからより具体的な車種、仕様を妄想しますと。

《FIAT 500C 1.4L パールホワイト 赤幌》
実際には存在しない組み合わせですが、ホワイトのボディに赤幌の組み合わせが一番かわいいと思うのです。
1.4Lのファイアエンジンはとても小気味好く、気に入っております。現行モデルから外されてしまったのが本当残念。
twinairも良い個性だなと思っているのですが、長く乗ることを考えた時の耐久性と、やはり過給器の味付けなのと、リアのブレーキがドラムな点がマイナス評価です。
しかし今後子供のことを考えると、3ドアはやはり厳しいのかなぁと考えることも。

《abarth 595C ブルーorブルー×ブラックのビアンコ 》
MYSを仕様すれば手に入る仕様です。ブルーのボディならば、嫁もかわいいと認知してくれたので。
しかし戦闘力が高すぎるのが困りもの。サーキットに行かないとパワーを出し切ることはできないでしょう。
求めるものとコスパを考えますと、第2位です。

《ルノー カングー》
家族のためのクルマを考えるのなら。速くはないけれども、日常仕様を考えたら十分な性能でしょうか。2台目のクルマとして手元に置いておきたいです。

《アルファロメオ ジュリエッタ スポルティーバ 》
なんと意外(?)にもランクイン。
僕「フロントのデザインは猛禽類を思わせ、とてもかっこいいよね」
嫁「なんかコアラ🐨みたいでかわいいね」
まさかのセダンタイプでのかわいい判定。だんだんコアラに見えてきてかわいいと思うようになってきました。
ファミリーユース、かわいいともラグジュアリーともとれる魅力的なデザイン、アルファロメオの伝統を受け継ぐ走り。
1台で全ての欲求を満たせるクルマとして、最近とても気になっています。

□けつろん□
おかねかせぎましょう。
まずクルマよりも、クルマを置ける家を買いましょう。
Posted at 2015/05/23 22:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「FL4にパフォーマンスダンパーを装着された実績はないだろうか👀」
何シテル?   08/13 21:41
CIVIC FL4 あまりいじりすぎないように!(自戒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

VARIS CIVIC TYPE-R FL5 ARISING-1 FRONT LIP SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 09:57:33
MEUMOTTO キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:10:27
エーモン 静音計画 静音マルチモール / 4952 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 08:47:41

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
HONDA CIVIC FL4 純正オプション ・テールゲートスポイラー(黒) ・ライ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト (アバルト 595C (カブリオレ))
2019.2.4〜2023.3.4
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
new FIAT500 POP 1.4L コツコツといじって、大切に長く付き合いたい車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation