• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぐるのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

増殖

増殖◇スペック◇
・1オーナー、低走行距離
・ボディ色クロスオーバーブラック
・小型低排気量4WD
・修理歴あり

いつもお世話になっているショップ様より、ご好意で譲り受けました。

マイチンクと同じく病弱で手間がかかりますが、これからも長く付き合いたいです。
Posted at 2012/12/25 11:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月21日 イイね!

近況報告 その6

近況報告 その6急に寒くなりましたね。ご無沙汰しております。


最近は金欠のため何も弄れず。
走行会イベント初参加!? も検討し、お友達(父上)を誘ってみましたが振られました。来年こそ!
そんなわけで、フラストレーションゲージが溜まってきました。

こんな時は?

1.思いっきり散財!
2.ネットサーフィン妄想
3.ディーラへお茶しに行く


◇今回は「3.ディーラへお茶しに行く」を選択◇

まずは新しい?プント君を見学。ふむー、家族が増えたらやはり4ドアでないと辛いかなぁ…そうなったら中古の国産車を増車して、何とかチンクを維持したい。そんなこと言ったら嫁にぶっこr

プント君はアバルトちっくなグレー色がとても良かったです。


◇ついでにマイチンク点検◇

前回の大手術の経過を診て頂きました。
無事に治りましたね〜いやぁ良かった良かった…

なんて…夢でした…

ミッション周りからオイル滲んでおります!
ミッションを組み上げる際に用いる液体パッキンが病巣であることは間違いなく。相変わらず根治しない。ディーラメカニックの腕は疑いたくないのだが、技術的な問題では…と疑念がよぎってしまう。
もう一度やり直したい、というのでそうしましょう。

近日中に入院となるので、チューニングしたい欲が抑えられました。節約節約。
Posted at 2012/10/21 19:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月18日 イイね!

プラグソケットのサイズ

さて、プラグソケットとレンチが届いたのでDIY開始………と思いきや。

プラグソケットにプラグをはめてサイズの確認。
ゆるゆるです。笑

NGKのレンチ対角サイズは、品番の頭文字で判断できます。購入したプラグはDCPR7ERX-P。頭文字はDなので、18mmだろうと思い込んでいました。
しかし実際は、このプラグのサイズはDCという規格。プラグ径はD規格だけど、レンチ対角サイズはC規格だよ。とのこと。

というわけで、必要なプラグソケットのサイズは16mmです。むむむーややこしい!

焦るといいことありませんね。もっとちゃんと調べるべきでした。反省


(eBayの出品者から返信来ました! 無事出荷したようです。これで一安心…になるといいのですが。)
Posted at 2012/06/18 20:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月10日 イイね!

快復へ

快復へ今朝になったら平熱まで下がりました。

なかなか骨のあるやつでした。体力を取り戻せばこっちのもんです。

そしてマイチンクも退院です。
色々とありましたが、とりあえずこのままいきます。今後もネタには困らなそうな、困ったちゃんですが、末長くお付き合い願いたい。

というわけで早速ポチッと。高い方を頼んでみました。さて、いつ届くのか、無事に届くのか、どんな状態で届くのか。こちらもいいネタを提供してくれそうです。泣


ディーラへ行ったついでに、twinair試乗してきました。
うーん。やはり1.2L、1.4Lともに全く違う個性ですね。徐行では2気筒特有の振動が伝わってきます。そこからはスムーズに回る。いつもの調子で踏むと、2速5000回転。あわわ。
シフト操作が忙しいですが良い個性。
エンジンブレーキは強い。助手席の女性に優しいブレーキングには熟練を要するか。レデューサーと相性が良さそう。

個人的には、やっぱりターボ。NAのような、アクセルに追従する加速感は味わえなかった。低速からスムーズにターボが効くので、ストレスフリーなのですが。

なかなか、これまでの愛着と先入観を拭い去ってくれるような出会いはないものだなぁ。
Posted at 2012/06/10 17:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月08日 イイね!

故障続き

故障続きチンクの調子がよろしくないと思ったら、今度は洗濯機が壊れました。

まだ買って1年程度なのになぁ。洗濯物が閉じ込められてしまい、とっても困りました。

続いて、今度は僕自身が壊れました。笑
体温計ると、なんと39度。こんな高熱が出たのは中学生以来ではないか。

死に体で病院までたどり着き、薬を飲んで寝ております。季節外れのインフルエンザも流行っているそうです。皆様もお気をつけて。

写真はベッドで苦しむ僕にちょっかいを出す猫様。やめてっ! ザラザラした舌で顔を舐めないでっ!
Posted at 2012/06/08 16:44:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「さて、特にネタもないですが。ワイパービビりが気になるので、ウィンドウ撥水系を少し調べていろいろやってみようと思います。まずはキイロビンしてみるかな(なんと人生初のキイロビン)。」
何シテル?   10/09 09:57
CIVIC FL4 あまりいじりすぎないように!(自戒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

VARIS CIVIC TYPE-R FL5 ARISING-1 FRONT LIP SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 09:57:33
MEUMOTTO キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:10:27
エーモン 静音計画 静音マルチモール / 4952 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 08:47:41

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
HONDA CIVIC FL4 純正オプション ・テールゲートスポイラー(黒) ・ライ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト (アバルト 595C (カブリオレ))
2019.2.4〜2023.3.4
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
new FIAT500 POP 1.4L コツコツといじって、大切に長く付き合いたい車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation