• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EL "THUG"の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年12月5日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
純正+シルクブレイズのマフラーカッターでしたが、中間パイプから交換しました。
2
中間パイプはタイコ付き60φの物に。

タイコ付き中間+純正リアピースの組み合わせでは派手な音にはならず特に目立つ排気音ではありません。規制の緩い一昔前のスポーツマフラーのような音です。
3
バレル型デュアル出しにするためにリアピースを合わせながらバンパーをカット
4
バンパー切りっぱなしでは安っぽくなる為、パンチングを貼り付けバンパーパテで内側に耳を作りました。
5
塗装して完成
6
後は細かな調整をし綺麗な出面になりました。
7
中間パイプ+リアピースを社外品に交換したら地響きする程の低音+爆音に。流石にフランジサイレンサーとECVを取り付けました。
ECVのレバーはセンターコンソールの中に取り付け。

それでも冷えてる時は結構五月蝿いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨が振る前に洗車します

難易度:

「4本出しマフラー最強論を唱えます…」…4️⃣🔥

難易度: ★★

30アルヴェル純正クルコン取付

難易度:

パワーバックドア バックドアガーニッシュ内開閉化加工

難易度:

13.2インチ有機ELリヤディスプレイ取り付け

難易度:

ROWEN PREMIUM01S チタンテール 高さ調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(はたぼう) 初めましてこんにちは、突然すみません。
どうしても気になってしまいコメントしました。こちらはタイロッドエンドブーツです、、。
ロワーアームのボールジョイントブーツはハブより下側にあります。良かったら確認してみて下さい(^^)」
何シテル?   12/18 13:01
動く物は大体なんでも好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステモーター シャフトダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:12:23
Third Technology energy box feel Point2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 23:02:49
ダンロップ「エナセーブRV505」にタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:06:23

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
家族が増えた為購入しました。
日産 デイズ 日産 デイズ
サブです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
フルノーマルのボッコを買ってきて自分でヴォクシーの純正色で塗装したりしてコツコツ成長させ ...
レクサス レクサス レクサス レクサス
逆輸入 左ハンドルのLS430 USモデルではなく韓国モデルのようでメーターは280km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation