• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月10日

極々ツーリングマシン

レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / R1250GS アドベンチャー Style HP (2019年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 なにより快適ツーリング。天候にも影響しにくい走り。
フルパニア+荷物満載でも走りは変わらず、雨中の高速道路でも安定の走り。
おまけに燃費良し。
不満な点 止まると重く、大きすぎる車体。
走ると不安がないのでスピードだけは注意が必要。
総評 フルパニアで装備すると乗り出し300万程度になりますが、旅目的とされる方なら質の高い走りともに、旅先での余裕から数々の思い出を刻んでくれるバイクと思います。

ツーリングなど目的を持って乗れる時に乗ってみるバイクで、弄ったり・飾ったりの所有感モードでは、置いておくのにも場所を取るだけに満足できないバイクです。
リセールも良いので、旅を楽しみたいその時期に買うのがおすすめです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
HPカラーが目立ちます。好みが分かれるところですが、黒系のバイクが多い中では目立って安全かも。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
低速トルクは若干ですが、1200と比べて増えた感じします。
ブレーキホールドが最高に使いやすく、発進時も1250になってスムーズです。これはあらゆるところで恩恵がある機能装備で気に入ってます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
サス設定により変わります。
高速や峠道ではAUTO+Dynamicで万能に感じます。
街乗りでは、足付き重視でMIN+Nomalが安心感と乗り心地のしなやかさを感じます。
シートは標準は幅が広くお座り感が強いので、ラリーシートをクッション加工して満足な乗り心地を得ています。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
フルパニアがおすすめです。
トップパニアはあえて純正ではなくGIVIの44Lを付けています。(おすすめ)
燃費
☆☆☆☆☆ 5
ツーリングでは高速で23km/l以上
峠道でも20km/lは走ります。
満タン法で平均21km/l程度です。
燃費は全く気にして走りませんが、排気量からしてもかなり低燃費です。
価格
☆☆☆☆☆ 5
下取りにした空冷の7年落ちのR1200GS、21000km走行の前車両も良い下取り価格で取って頂きました。
GS、GSAは値落ちは他のモデルよりも少ないですね。
その他
故障経験 純正ナビ6のタッチ不良(タッチに反応しない)が12月の寒い時期に発生しました。メーカー保証対応となりました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/03/10 14:11:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

デリカミニ 誕生の聖地
デリ美さん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

6/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハングアウト仕様クロスカブの燃費 http://cvw.jp/b/1012791/40566272/
何シテル?   10/12 13:54
クルマとバイクが大好きなパターンの人生を送っています。 30年ぶりにバイク(クロスカブ)に乗って&弄っては青春時代を懐かしむリターンライダーです。 クルマは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー BMW R1250GS アドベンチャー
R1250GSアドベンチャーに乗り換えました。 以前の空冷のR Nine Tと、R120 ...
イタリアその他 ファンティック キャバレロ スクランブラー イタリアその他 ファンティック キャバレロ スクランブラー
FANTIC キャバレロ スクランブラーです。 往年のFANTICはわかりませんが、歴史 ...
ホンダ クロスカブ CC110 イエローカブ (ホンダ クロスカブ CC110)
クロスカブです。納車待ち2ヶ月、やっと納車されました。 リターンライダーですので、安全運 ...
BMW R1200GS BMW R1200GS
空油冷R1200GS最終モデルです R nineTと同じエンジンですが、これはこれでまた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation