• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

歌う凡のブログ一覧

2023年06月28日 イイね!

motogp3週連続

イタリア、ドイツ、オランダと3週連続のmotogp。

スプリントレース導入で怪我人多発のmotogpクラス。

欠場選手が目立つようになった。

本当にスプリントレースは必要なんだろうか。

と、思っていたら。


またエントリー忘れてました。

あちゃあ…。

あれ?

今年全然エントリーしてない?

まぁ私がいなくてもクラス成立するし…。

仕方ない、次戦…。

え?最終戦なの?

しかも鈴鹿南…。

私にとっては忌み地…。

ふぅ。

どうするかね。

とりあえず観戦には行くか…。
Posted at 2023/06/28 20:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月09日 イイね!

エントリー忘れ

近畿ジムカーナミドルシリーズ第3戦。

エントリー忘れ。

オートテストにも出るつもりだったのに。

ゴールデンウィークも走り倒したのに。

まぁ上達した感じは微塵もなかったけど。

ストレートは超速い、コーナーは最悪。

数人に評価された我がポロ。

あの連中が曲げられないんだからワシに出来る訳もなく。

やる気が無くなった訳でもないが。

いや、まぁ最初からテンション低いままなんだが。

エントリー忘れとは最悪だな。

カレンダーには仕事の事しか書いてないし。

まぁ次戦…。

え?明後日?

…。

エントリー忘れとるがな…。
Posted at 2023/06/09 07:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

十年に一度の珍事

二日連続の練習会参加。

ダンロップレッスンを覚えていたら三日連続になったとこ。

走り込む走り込む。

まぁ走ればいいと言うわけではないけれど。

一応考えては走るものの。

何が正しいのかイマイチ掴めず。

そういやワシには師匠がおらんな。

本とか読んでもフィーリングで伝わってこないとこは多い。

難儀よの。

とりあえずの目標は達成した気がする。

連休中にあと一日走る機会がある。

その後にすること。

タイヤの交換。

フロントのZ3。

四年目やないか。

バリ山なのは走っていない証拠。

山はあるのに賞味期限切れ。

言い訳するポイントは無くす。

反省する時に邪魔になる。

リアのミシュランはそのままで。

今まで山がなくなって交換したタイヤは一セットくらい?

そこも反省のポイントなんだが。

ま。

あと一日は遊びなので。

適当に楽しむ。

それも大切。
Posted at 2023/05/04 00:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月20日 イイね!

また

近畿ジムカーナミドルシリーズ第二戦。

またお休み。

理由。

危ないから。


車は万全。

問題はドライバー。

1月に車検に出してから30kmしか運転していない。

ただでさえ運転量が不足している。

車の限界が全然解らなくなっている。

ちょっとリハビリがてらお出掛け。

くねくね道を探して磐船街道に。

日中なので交通量多し。

で。

目の前には軽バン。

…。

離れていく…。

ついていこうとするが。

離れていく…。

普通の速度でさえこの有り様。


これで名阪走るとか…。

危ないわ。

という訳で。

お休み。


連休中に練習会と走行会を申し込み。

ゆっくり走っても問題ないし。

という訳で。

次戦復帰予定で。


で。

次戦。

TSCO。

オートテストあるやん。

こっちもエントリーしよう。

練習とか要るのかな?
Posted at 2023/04/20 13:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月22日 イイね!

幸田サーキット

大学のイベントで幸田サーキット走行会。

まぁほぼ同窓会気分。

リハビリ程度に走る気持ちで。

タイヤはフロントにZ3、リアパイロットスポーツのジムカーナセッティング。

ヘアピン多いし、ペース落とせば丁度良かろう。

一本目。

スルー。

タイヤ交換で疲れはてる。

スタッドレスから交換したものの。

センターキャップを外すのを忘れる。

まぁいいか…。

と一瞬思ったが。

現役の学生たちが見ている。

あかんわな、ともう一度外して取り付け。

こんな時に限ってインパクトレンチ忘れてるし。

で、疲れはてた。

だらだらと話し込み。

走行枠が来る。

路面温度も少し上がった感じ。

抑えて走る。

スポーツ走行久しぶりだし。

で。

適当にテーマを作り、流す。

まぁそのままでは収穫無いので。

強烈に上手な院生に乗ってもらう。

DCTに興味はあったらしい。

「高級感がすげぇっす」

いや、そこではないねん。

気を付ける点を伝えて。

横乗りする。

シフトアップの早さに感動してる。

あと。

もりもりトルク感に感心している。

そして。

助手席で驚愕しているワシ。

えらい速度で走られて。

ひええーとビビる。

で。

ワシのベストは56秒。

院生のベストは51秒。

毎度の事ながら辞めたくなる。

院生くんは初めてのDCTに興奮していた。

まぁいい体験をさせてあげられたな。

一番の成果かもね。

で。

ウチのポロは今の状態でも全然走れると知る。

言い訳が出来なくなった。
Posted at 2023/01/22 23:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「また2ヶ月も車動かしてないわ。

外壁塗装するから動かさないと。

そしてまた2ヶ月くらい放置かもねむ。」
何シテル?   10/27 23:42
ジムカーナの成績が年々悪くなる劣化ドライバーです。 ドライバーとしてのピークは参戦開始三年目?スポット参戦でクローズドクラスとはいえ準優勝。 で、GA2シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
レムスのマフラーにレースチップGTS 、ビルシュタインを投入。 レースチップはエラー中 ...
ホンダ NSR250RSE NSR250R (ホンダ NSR250RSE)
買ったものの、怖くて乗れない。 エトスのレーシングチャンバーが入っている。 ブレーキホ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
姉の通院送迎用に購入。 電動スライドドアが介護に適しているかとの期待。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お世話になってたガレージ店主に15万で押しつけられた。 92後期エンジンだけでなく、電 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation