• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えなじぃの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2011年11月19日

レカロローポジレールへの純正シュロス6点式シートベルトの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サイド部。元々開いている穴を拡大加工して取付。
2
股ベルト部。30mm×15mm断面のアルミ材を利用。両側に10mmの穴を開け、サイドステーと共締め。
3
股ベルトと腰ベルトの完成形
4
股ベルトの固定に使ったアルミ材
5
Bピラー側の3点ベルトと6点ベルトの位置関係(改造前)
6
Bピラー側の3点ベルトと6点ベルトの位置関係(改造後)
7
純正股ベルトの取付状態

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検:燃料&オイルライン更新・銀線アーシング

難易度: ★★★

フロントブレーキパッド残量確認

難易度:

鹿笛装着です。

難易度:

点火プラグ交換

難易度: ★★

シートベルトバックル交換

難易度:

エンドレス ssm plus

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月27日 17:56
股ベルト付きましたね^^ 想像していた通りの付け方で、ワタシもシートを交換したときは真似させて頂きます^^;

ところでこの股ベルトは、バーへの取り付け部以外に(腰ベルトの様な)長さ調整機能が付いているんでしょうか?
コメントへの返答
2011年11月27日 20:18
アルミバーとシートの裏側が干渉し結構苦労しました!最後は縁を曲げてクリヤです。

股ベルトの長さ調整はバックルと一体のため、実際にベルトを締めた状態でしました。なので3枚目写真の黒コーティングした金属部分でしかできないようです。
2011年12月12日 8:36
股ベルト固定位置の情報ありがとう御座いました^^

ところで、追加の質問で申し訳ありませんが、純正シートベルトは、Bピラー付け根にある「いかにも」のボルトで固定されているのでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月12日 11:42
ナイス突っ込みでしたか(笑)

ご質問の件、純正かどうかは解りませんが、購入当初3点はBピラー下、6点の外側ウエストベルトはサイドステーに付いていました。
現在も同様にしています(写真5、6)

ちなみに助手席は3点ベルトだけなので、サイドステーに付いています。

プロフィール

子供の頃からクルマ好きで、サーキットの狼&スーパーカーにはまり、以後クルマ道へまっしぐら。 タミヤ初RCのポルシェ934ターボでレースデビュー後、ジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GR SUPRAへの道・・・ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:24:10
冬は妄想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 20:14:54
また出ちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 15:10:58

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
初ハイブリッド!
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2台目のGT3RS
ポルシェ 911 ポルシェ 911
3台目のGT3
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またまた同じような車を買いました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation