• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺八親爺のブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

洗濯機設置。

洗濯機設置。今日、新しい洗濯機が設置されました。

古い洗濯機の後ろや下は20年分の
ほこりやゴミですごい事になってました。
幅は同じなんですが、
高さと奥行きが大きくなって
少し圧迫感があります。

また20年もってくれるといいなと思っています。

TWINGOの充電は今朝完了してました。


バッテリーテスターの結果も良好です。

テスターと充電器でバッテリー管理が出来るようになりました。

昼頃に雨が上がり、散歩。
今日は浜名湖越しに富士山。少し雲が掛かってます。

今年もしっかり歩いていますが正月太りから
体重が戻りません。

1月なのに庭の白梅も咲きました。
今年は寒いと思った日が数日しかない。
暖冬なんですかね。


近所の畑に植えてある河津桜の蕾も大きくなってきてます。

1月中に咲いてしまうかも。

あと、宅配ボックスを設置しました。
柱にワイヤーロックで繋いであります。

宅配業者さんにはいつもお世話になっているので、
これで少しは負担軽減になればいいですね。

ちなみにアメリカの運送業者の年収は2500万になるらしいです。
Posted at 2024/01/21 20:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2024年01月19日 イイね!

洗濯機、壊れた。

洗濯機、壊れた。一昨日、約20年前に購入した洗濯機が
ついに故障しました。
H51というエラーコードが出て
ドラムが回らなくなりました。
ナショナルのNA-V81と書いてあります。
たぶん2004年製です。

いつも白物家電を買う近所の電気屋さん(K’s)で
新しい洗濯機を注文してきました。
今度はパナソニックです。
地元の静岡製と書いてありました。
新幹線から見える工場ですかね。
白物家電はパナソニックが一番良い気がします。

今日は粗大ごみを捨てに行くため、
会社を休みました。
市の環境センターに持ち込みです。
軽トラで2往復しました。
大量の段ボールも捨てに行きました。

あと、ギターマガジンを久しぶりに買いました。
ギター名盤特集です。

ネタばれになるのであまり書けませんが、
ギタマガなんで、ハードロック・ヘビメタ系が少ない印象。
私の好きなLynyrd SkynyrdやNeil Youngは入ってない。

プロギタリスト460人が選んでいるので、
やっぱり、いろんな好みがあるんだなと思いました。
Posted at 2024/01/19 18:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2024年01月06日 イイね!

定例呑み会。

定例呑み会。今日は高校の同級生と定例呑み会で
弁天島で呑んできました。

40年近くの付き合いです。

じじいなので明るいPM5時スタートです。

弁天島の夕日が綺麗でした。

本当は鳥居と夕日が重なる様に撮らないといけないんですけど。

料理は大半、撮り忘れました。
締めの焼きそばです。


元日から車に乗ってなかったら、
バッテリーが上がりました。

ドラレコの常時監視が原因かもしれないので、設定を変えました。
取り敢えず充電完了しエンジン掛かりました。
これから新しいバッテリーを準備したいと思います。
Posted at 2024/01/06 22:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2024年01月02日 イイね!

豊川稲荷へ初詣。

豊川稲荷へ初詣。今日は妻の実家へ。
明け方の雨も上がり、昼頃は快晴でした。

年々、効率が上がり、
並んでいる時間が短く
なっている気がします。

入り口の所から並びましたが、
30分ぐらいで参拝できました。

あと、商店街の方に出ていた屋台が無くなっていました。
排除されたのでしょうか。

入り口から最初の鳥居をくぐった場所から。

ここから20分ぐらいでしょうか。

ここまで来ればもうすぐです。

おみくじ引いて、お守り買って、
屋台で焼きそば買って、
妻の実家に戻って食べました。

あと、義母(80台後半)が車を乗るのを
やっと止めてくれると言ったので
明日、走り仲間の中古自動車屋さんに
持って行ってもらうため家まで自走してきました。

2011年式のダイハツ ムーブ コンテです。
ダイハツのホームページで第三者委員会の調査報告書(162ページ)を
ざっと目を通しましたが、
不正は無さそうな感じです。(信用できませんが...)
ベンチシート、コラムシフト、フット式パーキングブレーキなど
普段乗ってる車と違いすぎて違和感しかありませんでした。
Posted at 2024/01/02 22:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2023年12月31日 イイね!

今年も1年ありがとうございました。

今年も1年ありがとうございました。今日は、筋肉痛です。

朝から門松を作ってました。

31日が雨予報だったので、
竹は29日に裏山から調達しておき、
今日、斜めに切ったり、
梅や松をくくり付けて完成です。
形を作るのに針金多用してます。

反対側です。

歪んでしまってますが、まあ良しとします。

この後、裏山にある地神様にお餅を供えてきました。
狸の餌になるだけですが。

そのあとカローラの洗車。

15時過ぎから1時間ぐらい歩いてきました。

今年は362日1万歩 歩きました。
平均1万3千歩弱。歩く体力は付きました。
来年は少し走ろうかなと思っています。

夜は毎年家族ですき焼き。

夜11時から年越しそばを食べて新年を迎えます。

来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2023/12/31 21:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか | 日記

プロフィール

「ライスセンターにお米を引き取りに行ってきました。 http://cvw.jp/b/1014484/48631799/
何シテル?   09/01 17:34
のんびりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] DIYでミッションオイル交換①🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:40:25
[マツダ ロードスターRF] シートバックトリム取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 22:38:00
ヘッドレストスピーカー取り付け その2(車体取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 22:27:28

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 9代目通勤快速 (マツダ ロードスターRF)
’22.9.17納車。新車購入です。 コンパクトでMT&車高の低い車に乗りたくて購入しま ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
2007年式KC(エアコン・パワステ) 5MT パートタイム4WDです。 おふくろが免許 ...
ルノー トゥインゴ ルノー・トゥインゴⅢ(8代目通勤快速) (ルノー トゥインゴ)
'17年4月30日納車。 ぼちぼちいじりたいと思います。 '19年4月6日、先月車高を落 ...
スバル R2 7代目通勤快速 (スバル R2)
6代目が逝ってしまったので 急遽見つけました。'11年8月購入。 '15年7月画像更新し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation