• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺八親爺のブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

中古ギターKAWAI X-1 掃除&改造。

中古ギターKAWAI X-1 掃除&改造。先週購入した
KAWAI X-1用の
ペグが届いたので、
改造&掃除しました。

ペグはGOTOH製SG360MG-Tです。
ダイヤル式のロックタイプが使い易く、いつもこれです。
サウンドハウスさんの通販です。

ネックを外したら数字が書いてありました。

’81年8月9日ってことですかね。

ボディ側にはシムが入ってました。

プラバンみたいな感じです。

ネックを外したついでに
指板をオレンジオイルで綺麗にして、
マスキングしてスチールウールでフレットを磨きました。

綺麗になりました。

弦はフェンダースケールの時は009-042を使っています。

ギブソンスケールやPRSスケールの時は010-046です。

弦を張ってみました。

ロッキングペグにすると1回転巻かないので、チューニングが安定します。

ストラップピンもGOTOH製のGIBSONタイプに変更しました。

ストラップは、今日、ドライブがてら浜松の楽器屋さん(SONIX)で買ってきました。
ダダリオです。70年代の雰囲気っぽいかと。

ピックガードのネジはピカールで磨きました。

ピックアップのネジとエスカッションのネジも磨きたいですが、錆び錆びです。
ポットも新品が手に入りそうなのでそのうち交換したいと思います。

あとは、サウンドハウスさんでロッキングペグと共に、
エフェクターを2個買いました。
J.ROKKETTのケンタウロスクローンです。


ど定番のRAT2です。

先日購入したギターマガジンでベンジーさんのペダルボードにRAT2が入っていたので買ってみました。

これから音出しです。
今、部屋にはYAMAHAのTHR30ⅡとマーシャルCODE50しかないので
THR30のLEADで調整してみます。
Posted at 2022/11/26 21:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日から夏季連休。 http://cvw.jp/b/1014484/48590391/
何シテル?   08/09 22:07
のんびりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
67891011 12
13141516 171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] DIYでミッションオイル交換①🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:40:25
[マツダ ロードスターRF] シートバックトリム取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 22:38:00
ヘッドレストスピーカー取り付け その2(車体取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 22:27:28

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 9代目通勤快速 (マツダ ロードスターRF)
’22.9.17納車。新車購入です。 コンパクトでMT&車高の低い車に乗りたくて購入しま ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
2007年式KC(エアコン・パワステ) 5MT パートタイム4WDです。 おふくろが免許 ...
ルノー トゥインゴ ルノー・トゥインゴⅢ(8代目通勤快速) (ルノー トゥインゴ)
'17年4月30日納車。 ぼちぼちいじりたいと思います。 '19年4月6日、先月車高を落 ...
スバル R2 7代目通勤快速 (スバル R2)
6代目が逝ってしまったので 急遽見つけました。'11年8月購入。 '15年7月画像更新し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation