
こんばんは(^O^)
学校のテストも終わり、ちょっと一安心している今日この頃の撤で御座いますが(笑)
今日はポカポカ陽気で気持ち良い1日でしたね(ノ´∀`*)
そんな最近の近況ですが…前回のブログでチョッピリお伝えしましたが、先週の土曜日にモコちゃんが日帰り入院しました(^^;)
実を言いますと、先月の…
バレンタイン大雪で…
フロントのリップスポイラーを破損させてしまいましてΣ(´□`;)
散々降った雪でその日の朝は駐車場出る事も出来なかったのにも関わらず、昼頃に家の母ちゃんから電話があり会社まで迎えに来いと連絡があり
こんな雪じゃ出れないよ!と言っても、靴が濡れてるから…とか愚図った言い方をして頭来たので無理矢理モコを出して迎えに行き、帰り道の自宅前の道で雪でスタックしてしまい、何とかご近所の方に掻き出して頂き脱出する事が出来たのですが、その時に牽引フックのカバーが根元からモゲてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
自宅から会社までなんて1kmあるかないかの距離だったのですが…でもハンドルを握ってアクセルを踏んでたのは私ですので、私にも責任があるので反省しました(/´△`\)
で、リップスポイラーごと交換となり入院し…
代車がまさかのB14サニー!
さらにまさかの7ナンバー!!
また走行距離も5万km台!!!
まだDラーでこういう代車使ってるんだとちょっぴり感激しました(笑)
何気にスーパーサルーンのGA15ですから、質感も走りも見た目とは裏腹に良いんですよ(。-∀-)
こういうギャップ感が堪らなく好きな私です( ´艸`)
それで夜に退院し‥
新品になりました(*⌒▽⌒*)
それで嬉しかったのは、リップスポイラーにインパルのミニステッカーを貼っていたのですが、預ける時に貼り替えますか?と言われて、大丈夫です(^-^;)と母ちゃんが勝手に言って私は気に入ってたのに、とちょっと悔いが残ったのですが、戻って来た際担当のお兄ちゃんが貼り替えときましたんで!と…
貼っていてくれました(≧▽≦)
なんて事のない気遣いでしょうが、私にはとても嬉しかったですね(ノ´∀`*)
…と言うか、その兄ちゃんも好きなんでしょうね(。-∀-)
それでもうひとつ‥
M#22S型のリコールで、リアのドアノブを無償交換して貰い、それから前に右側のリアのドアノブを有償で交換したので、その代金が戻ってくる事になりました(^^)
前に1型のみ対象になってましたが、今回家のモコの2型も対象になったのですね(..;)
それで今週なんですが‥火曜日
相模湾沿いを走り、友達に誘われ南伊豆熱川にある
“GT cafe”と言う喫茶店へ行ってきたのです(^^)/
友達がそのカフェの常連でして、実は前に行ってまして…クルマ好きのマスターさんと息子さんが一緒にやられているお店だそうで、店内はもうクルマ好きには堪らない宝庫ですね(笑)
友達が私の話しを進めてくれてたそうで(笑)
すぐに溶け込ませて頂きまして、箱根へ行った際のくつろぎ場になりつつあるお店です( ´艸`)

↑以前行った時の写真(*^^*)

↑今回は暗くなってしまいました(^^;)
因みに右から息子さんの通勤車のプントアバルト、私のヴィッツ、偶々お店で居合わせて仲良く話させて頂きましたエリーゼSでした(笑)
またマスターさんも息子さんもヴィッツの事を凄く誉めて下さったり、スゴい話しを平然と話されていて、世の中には凄い人が居るもんだな…(笑)と驚かさせられました(^^ゞ

で、貼っちゃいました(笑)
…結構前なんですがね(^-^;
帰りは今年初の夜の箱根のお山へ上りました(ノ´∀`)
シーズン目前ですね☆
路面は殆どOKでした♪
それで穏やかな陽気の今日
ジャッキアップして…
シューっとしまして…
???
まぁ言われなければ誰も気付いてくれないでしょうが、センターハブを黒く塗りました(^-^;)
ホイールを替えてからいうもの、センターギャップが無いのでハブが剥き出しになっていて、最近錆が多くなってきていたので、原付レッツ時代にエキパイを塗装する際使って余った耐熱スプレーで吹いてやりましたp(^^)q
まぁ暇だったので(^-^;
乾く間
ホイールを洗ってやりましたp(^^)q
フロントの溝山はこんな感じ(^^;)
結構危うくなってきましたσ(^◇^;)
車検が終わったので気にする事はないですが、6月の走行会で使い切る予定なのでそれまで持つか…
でも街中~サーキットまで約15,000km走ってまだ溝があるから立派なモノです(* ̄∇ ̄*)
モコの場合は13,000kmでRE-11Aがスリップサインを出してましたしね(^-^;)
でも逆を返せば、あまりタイヤを使って走ってないと言う表れでしょうけど;^_^)
まぁどちらにしても、車検後でスッカラカンでタイヤ買える余裕はありませんが(^_^;)
それで…

モコちゃんの衣替えの準備で、夏ホイールも磨いてやりました(о´∀`о)
なんかオークションで出すような写真ですが、間違っても出しませんので(笑)
あ~早く履き替えさせたい(///∇///)
ヤッパリ新品で自分が悩み抜いて買ったENKEIだから、ヴィッツのダウンヒルスペシャルより念入りにやってしまいますねσ(^◇^;)
それから…ダウンヒルスペシャルはヤッパリ重いわ…(^^;)

タイヤ溝もバリバリだし(*´ω`*)
来週辺り交換しましょうかね(●´ω`●)
それでホイール仕舞うのに庭に行き、ふとヴィッツのリア周りを見てて…
?と、ある異変に気付き、庭から下りてヴィッツのお尻をマジマジ見て驚愕しました!Σ( ̄□ ̄;)
!!(゜ロ゜ノ)ノ
え?なんで??
ぶつけた記憶も無ければ、昨日までこんな傷無かったぞ…
それに昨日動かしてなかったし、今日も作業するのにばあちゃん家まで数百メートル動かしただけだそ…
そこで直ぐにピーンと来て、走って数百メートル離れた自宅前の駐車場へ行き、モコを見たら謎が一発で解けました……
家の…クソババァ…だ_| ̄|○
傷跡もピッタリ一致(--;)
すぐさま寝てた母ちゃんを問いただし、ぶつけた記憶がないと(--#)
昨日今日と私はモコを運転してないし、何より今朝私は仕事だったし(..;)
ヴィッツとモコを止めてる駐車場は、縦列に止めていまして、前にヴィッツ、後ろにモコと駐車しているのですが、後ろ側はいつも縦列駐車して入れるのですが、その時当てた模様゜゜(´O`)°゜
余裕を持たせてヴィッツはギリギリまで前に止めて、いつもそれで私も母ちゃんも縦列駐車してたのですが…
まぁ当てたのは百歩譲ってしょうがな…くはないけど、人間誰しも失敗する生き物だし私だってモコで何回か擦った事もあるからあまり責める気はしませんでしたが、それ以上にぶつけた事に気付かなかったと言う事に怒りを感じました。
まだ身内のクルマだから良いけど、これで他人様のクルマや物、何より人間を当てて、あ~気付きませんでした~で、許される事ではないですし、運転に対する意識や愛車に対する意識が余りにも軽率しすぎている母ちゃんに何より頭に来ました(`´)
しかもモコなんか、先週交換したばかりのリップスポイラーをもう傷物にして…もう呆れて物も言えません┐(--;)┌
母ちゃんはタッチペンでモコの傷を隠してましたが、余計に目立って哀れな姿に…(・_;)
ヴィッツは結構深く傷が入っていて、コンパウンドでは行けそうにないです(T^T)
自分で自家塗装するのも…失敗したら余計目立っちゃいそうだし、板金出すのも先立つモノがないし…(ノД`)
もう怒りと哀しみですっかり精神的にマイってしまってます…_| ̄|○
小回りが効くから今までモコを後ろにしてたけど、ヴィッツを後ろにしました。
SSサスのAE111のレビトレと同じ最小半径回転のヴィッツRSなので、あまり小回りが効かないけど(^^;)
まぁ全然入れるんですがね(^-^;
でももう愛する二台をこれ以上傷物にしたくはないし…(´・ω・`)
ヴィッツを購入してから、一度もぶつけた事や擦った事もなく乗って来ましたが、まさか自分ではなく親にぶつけられるとは‥
でもこういう事は明日は我が身ですから、私も重々気を付けて運転していきたいと思います。

タイヤを付けて、センターハブは黒くなってなかなか上手く行き少々引き締まり満足し(笑)
そのままヴィッツを洗車しました(^^)
…でも気持ちは晴れずに、モコも洗おうかと思ってましたが、気分が優れなかったので止めました(*_*;
当分はブルーな撤になっていると思います(。・・。)
春は近づいて暖かくなりますが、私の心と財布の中身は当面真冬日になりそうです…(ノД`)
