• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

撤のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

悪い事ばかりではない(*^-^*)

悪い事ばかりではない(*^-^*)こんばんは(^O^)

最近煙りの臭いに敏感な撤で御座います^^;

先日の火事で、少々精神的にまいっていた私でしたが、先週金曜に…




感謝状を頂きました(*^▽^*)

迅速な通報と消火活動により、被害を最小限に抑えられた功労…だとの事(^^;

いえいえ、私は一般的な人間の心情に基づいて行った行動であるし、当たり前の事をしただけだと思っていたのですがねσ(^^;


消防署の署長さん等、消防署のお偉い様方達とお茶を交わしてきました(笑)

それから記念写真も撮られまして、それをその消防署のHPや新聞紙にも掲載されました(汗汗)


授与される瞬間の写真ではカメラ目線で家の人間達からは大爆笑されました(笑)


まぁ私の地元がお分かりのもの好きのお方(笑)は、地元の消防署のHPを見てやって下さいなσ(^◇^;)


それで煙りをマトモに喰らったヴィッツの車内の煙たさはと言うと…


次の日に臭い消しを買ってきて、また消臭芳香剤も3つぐらい買って何とか消えました(^^;)



そうそう…それから木曜日…




開かなくなっていた助手席側ドアが開閉出来るようになりました(*^O^*)

また一緒に発注していたのですが…


シフトブーツも交換しました(*^^*)

何の芸もない純正のシフトブーツですが、ボロボロして先端の留め具も無くブラブラしてたブーツに比べると雲泥の差です♪

ただシフト棒が見えなくなって少々球形状のシフトノブでは不格好に(^-^;
でも全然良いよ(笑)

ただ、Dラーから納品された連絡がなく、一週間経ってコチラから連絡したら納品されてる、と(-.-;)
それでどれぐらいに納品された?と聞くと3日ぐらいで納品されてたとの事(--#)

頭に来たので、Dに行った時に‥お宅らはこっちから連絡しないと納品されてたか教えてくれないの?とクレーム入れてやりました(--#)
しっかりと謝罪して頂いたのでそれ以上は言いませんでしたが、ちょっとムッとしました(*_*;


それから金曜に‥




気になってた所を交換しました(^^)/

それでエアクリーナーボックスを開けてみると…


なんとTRDのエアクリーナーが(゚Д゚;)

完璧、前のオーナーさんは確信犯ですね(笑)

TRDの脚を組んであるし、私と価値観が似ている方がお乗りになっていたのでしょうね( ´艸`)




私もお金があればTRDにしたかったのですが、お手頃価格で近所のSABにありモコで性能を実証済み(?)のBLITZのエアクリに変えました(^^)/


それからホーンも…


少々場所に問題ありそうですが(汗)
軽のようなシングルホーンから、ヨーロピアンなデュアルホーンに交換(*^^*)

そしてポジション球も…


元から付いてたLEDをナンバー灯に移植し、新たに買ったPIAAのLEDをポジションに使い♪



Before




After


少々青みが増え、明るくなったのがお分かりになりますかね?σ(^◇^;)

そして

ナンバー灯も交換し(*^^*)





いい具合になりました(*´▽`*)


そして土曜日…午後に何気なく、よく登場します(笑)
Perfume友達で、元バイト仲間で、私の不出来な教習生で(笑)、(な、説明が長い…(爆))お嬢様改め“女王様(自称)”の姉ちゃんに電話してて、ドライブ行こうかねぇ~と言ったら、あたしと行きたいんでしょ?(笑)と言ってきたので^^;

夕方からロングドライブを遂行しちゃいました(笑)

山へ行きたいと言ってたので、筑波か山梨どっちが良い?と言ったら山梨と良いと言ったので…



甲州街道をひたすら走り山梨へ(^^)/

最近月1ペースで山梨に行ってるような気が…(笑)

それでまた私の元故郷を走り、それで女王様が河口湖!!と拗ねながら言っていたので、河口湖まで向かい(^^;)

河口湖は姉ちゃんのお婆ちゃんが居た街だそうで、久しく行ってないからと引っ張っ叩かれながらw行きました(笑)




河口湖で姉ちゃんの思い出に浸りながら後にしました(^-^*)


にしても…ヴィッツでの峠はメチャンコ楽しい~(≧∇≦*)

MTだし脚もモコなんかより全然固められてるし、増してはパワーもあるし、上りでもグイグイ上って行ってくれるし( ´艸`)
多少タイヤに性能に問題がありますが、それでもモコでは頑張ってコーナリングするような所でもコイツならスイっと♪曲がれちゃう(*´▽`*)

ついスイッチが入り女王様の存在を忘れてしまいペースを上げて流したら、女王様の機嫌を損ねてしまい叱られました(^.^;

すっかり奴隷と化した私でありました(笑)


それから山中湖から静岡に入り、真夜中の富士スピードウェイを横目で眺めながら過ぎ、箱根を走りました(^-^;)



女王様が居ますので、機嫌を損ねないよう箱根は大人しく走りました(^^;)


でも先週は書いた事以外にも色々とありまして、正直本当に精神的にまいってたのですが、この姉ちゃんと居ると良い意味でふざけられるし素が出るので、ホント落ち着いていられる存在なんですよね(●´ω`●)

女王様もそう言ってくれるし♪
まぁお互いに隠すモノももうないですし(爆)

な~んて、変態な女王様なのでそういう話題(?)もボチボチとσ(^◇^;)


箱根を過ぎ小田原から江ノ島、横須賀、横浜を通って、気付いたら…丸の内まで来ていました(大爆)



いやはや、そんな気はなかったのですが…(汗汗)




真夜中の東京駅を眺め、女王様はオネンネ?していて、ちょっと写真撮り(笑)


それから地元に帰ったら、午前4時過ぎ(汗汗汗)



しっかり女王様には謝罪しましたm(__)m





走行距離、約400kmσ(^◇^;)


とんだ、サタデーナイトドライブとなりました(^^;)



断っておきますが、決して何も御座いませんでしたので(爆)


因みにその一時間後に一睡もせずバイトへご出勤してきましたがね^^;



それで今日は…



モコと(*^^*)




ヴィッツを2台洗車しました(^^)/


何故かって?



今夜…名古屋に特攻するからです(≧∇≦*)


(理由になっとらん(笑))


いよいよ明日、Perfumeの対バンライブがあり、日付が変わる頃辺りに出発しようと思っているのです(●´ω`●)


でも高速乗って楽こいて行くのも何か味気ないので…行きは頑張って下道で行こうと思ってますσ(^◇^;)

てか、金がないだけなんですが^^;




走り応えはかなりありますなぁ~(笑)


それにせっかく名古屋まで行くから寄りたい所もありますし( ´艸`)

無理せずゆっくり行きたいと思います(*^^*)


…なので、今から夜に備えて仮眠を取りたいと思います(--)zzz


さぁ~明日は久々に弾けますよ~(*゚▽゚)ノ♪


Posted at 2013/06/03 18:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年05月28日 イイね!

明日は我が身です(・_・;)

こんばんは(^O^)


今日なのですが、バイトが終わり午前中…



ヴィッちゃんのあまりにもスカスカな音に見かねて(^-^;
スピーカーを購入して来て、お昼頃にばあちゃん家で作業開始しまして(^^ゞ










純正スピーカーを取り外し‥




配線をジョイントして完了だな♪と思っていました(^^ゞ




しかし…………………………




窓全開にしていて、、、なんか煙り臭い?…どこかで何か燃してるんだろ( ・_・)



で、隣の家を見ると………あれ?煙り出過ぎてない??



あれれ???…………

クルマから降りて家を見ると……………





家から炎が上がってるがなΣΣΣΣ(゚Д゚;)!!!!



慌てて119番に通報し、生憎ばあちゃん家には誰も居なかったので急いでばあちゃん家にあるゴムホースを伸ばして消火活動開始し、ちょうど出火した家人が帰って来て、消火器を持っていたので消火器で火の勢いが収まったように見えたのですが、すぐに火の勢いが増しホースの水では追い付かないぐらいの火の手が(><@)

間もなく消防が来たのですが、その時ちょうど南風が強く、北側にあるばあちゃん家に居た私はまともに煙りを吸ってしまい呼吸困難に(+o+)
またばあちゃん家の中には小型犬が居るのですが、まず犬をどうにかしないとという事で近所にある自宅に居た母ちゃんや、また仕事中だったばあちゃんにも連絡し直ぐ来るようにと言い、後は消防の人に任せ私は一旦避難(・_;)

でも火の元が台所だったので、近くにはガス缶があったし、また木々や燃えやすい物があったし、引火やばあちゃん家や他の隣家に燃え移らないようにと必死でした(*_*;

ちょうどまた隣家の人が同じようにホースを引いて消火活動してくれてたし、消防の凄まじい消火活動で何とか二次災害無く鎮火しました(..;)


外は消防と警察と野次馬の人集り‥


私は何とか回復しましたが、煙りを吸ってしまった事で頭のダルさと喉や胸に息苦しさを感じてしまい(;´Д`)

私が通報者で第一発見者だったので、警察や消防の人に事情聴取され、救急車で病院で搬送されました( ・_・;)
一緒に消火活動した隣家の人も同じ症状を訴えていて、揃って病院へ搬送されました。

自分の事で救急車に乗って搬送されたのは初めてでした(^^;)


病院へ行って診断して貰いましたが、煙りが肺に溜まって一時的な呼吸し難い状態という事で、特に身体にも異状はないのでよく喉を加湿するようにと言う事で病院を後に出来ました。

けど今も少し頭のダルさが抜けないでいます…


それで出火元の家の人は何でも素手でガラスを割って出火してる家に入り負傷したらしく、治療を受けてるとの事。

他に燃え移らなかった事や、死人が出なかった事が不幸中の幸いです。


出火原因がどうやらヤカンの火の消し忘れ(--;)


でも火事だけはどこでも何得る災害。
明日は我が身の災害です。

間近で見てしまったので、少々精神的にマイっている所もあるのですが(汗)
今一度火の元の注意はしっかりと行わなければいけないと感じました。

皆さんもくれぐれも火には注意して下さい。
火は何もかも燃やして失ってしまいます…


しかし…火事が起きていると言うのに、近くで他人事のように煙草に火を付けて吸っている野次馬の親父とか居て正直ぶっ飛ばしたくなりました(--#)

不謹慎にも程があると思います(*`Д´*)


何度も言いますが、明日は我が身です(・_・;)




それで帰って来て、作業途中のヴィッツのスピーカー交換を行ったのですが…車内煙りの臭いで充満(+o+)


何せ窓全開で間近で停めていましたからねσ(^^;



とりあえず…



スピーカーをちゃちゃっと交換させ(笑)





家にあったリセッシュと消臭力で徹底的に吹きかけてみましたが、あまり効果なく‥(T-T)

そこでYH行って…


↑のを買って来て施工したのですが、コチラも思った程効果がなく、どうも煙臭さが抜けずにいます_| ̄|○



なんか良い方法ありませんかね?




身体も頭や身体を3回位洗ってやっと臭いが取れて来たと言った感じです(..;)




………そんな具合で、今日は色んな意味で疲れた長い1日で御座いました(;´Д`)



皆さんもくれぐれも火の元にはご注意を(>_<)ゞ
Posted at 2013/05/28 23:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年04月07日 イイね!

春休みを振り返り…(●´ω`●)

春休みを振り返り…(●&#180;ω`●)こんばんは(^O^)

今日は台風一過の如く日本列島は強風が吹き荒れましたね(・・;)


そんな今日は春休み最終日でした(^^;


毎度の事ながら学生の長期休みって早く感じますねσ(^^;
(毎日全うに働いていらっしゃる皆さんからしてみると叱られそうな言動ですが…(汗汗))

今年の春休みを振り返って…去年のような出来事はありませんでしたが(笑)
(というかあの弾丸ツアーから一年経ったのか…)


グダグダながら色んな事があったかな…と^^;


まず春休み初日は不出来な教習生のスリルドライブを味わい(爆)

そして無事に歳を一つ取り^^;


そしてその週末では


バイト先の仲の良い社員さんが年末の繁忙期の(ちょっと遅くなったけど)お疲れさん会として他のバイト仲間と一緒に焼き肉屋で奢ってくれまして(^^*)
鱈腹食べて、鱈腹飲みまして(笑)

二十歳になり早速の初泥酔をしました(笑)


でもこうしてバイトの事を気遣って頂ける社員さんが居るバイト先で本当に有り難いと思いますね(*^^*)


そうこうしてその翌週には…


新橋へ初めて行きまして(^^)



呑んでおりました(爆)



当然1人ではなく久々に会った友達と(^^;)






まぁこういう所へ行った訳ですよ( ´艸`)笑

前々から行きたかったのですがなかなか都合が付かず、その友達は↑ココの常連なので、春休みでやっとこさ行ったのです(^x^)

久々に鉄板でお好み焼きを食べて、ヤッパリ広島風は美味いなぁ(*⌒▽⌒*)


かなり飲んだのですが、帰りは電車だし一時間近くは乗らなくてはいけなかったので、一生懸命正気を保っておりました(^。^;)


そして4月に入って、この前の水曜に雨の箱根へ行ったと書きましたが、実を言うと一昨日………

また箱根へ行ってたんですよね~σ(^◇^;)

でも今回は1人で走りに行った訳ではなく、家族サービス?として??家族と観光へ行きましてσ(^^;

春休み入ってからというものの、中2になる下の妹は家でずーっとグウタラしていて、1日の大半を部屋のベッドで過ごす日課でしたので( ̄。 ̄;)

こりゃあイカンとは春休みの思い出として母ちゃんと下の妹を箱根へ連れて行きました(^^)
(上の妹も行きたがってましたが、学校だったので)

早朝バイトを終わらせてから出発し、平日なので想定内の道の流れようでいつものように行きまして→



いつもの西湘PAですが昼間来るのは初めてです(^^;)
(いつも早朝ですからね(笑))

そしていつもの如くターンパイクを上り
(昼間のターンパイクも初めて(笑))



いつもの場所に寄ったのですが、桜は何と葉が緑へと変わっておりました(◎◎;)

今年は咲かなかったのか、はたまた散ってしまったのか定かではありませんが残念です(´・ω・`)




ビューラウンジへと着くと…


雲に覆われて富士山は見れず…(´д`)
ここからの富士山を見せてやりたかったんですがね(´・ω・`)

それからいつもの如く芦ノ湖スカイラインへ行きまして…っと、このように半分は私の都合みたいな感じでしょうか(笑)

でも家の人間にも美しい景色を見せてやりたかったから…とでも言い訳しときましょうかね(笑)

そんでいつもの展望台に到着すると、


当然ながら富士山は雲に隠れておりましたorz
(ちょうど富士山の所だけ…)

それからレイクビューまで戻り、妹と丘を登り




絶景を拝み(*´▽`*)








ちょこちょこモコの写真も撮りつつ(笑)


芦ノ湖スカイラインを下りる時、ちょっと良いペースで走ってみましたが、母ちゃんは絶叫し妹は喜んでおりましたw
(乗らせねぇぞと母ちゃんに脅かさせられたのは内緒(笑))
(ターンパイクの下りは…さすがに危険なので止しました(爆))

下ってる最中ブレーキが全然効かないし動きが重いなぁと思ってたら2人余計に乗せてたので、いつものような軽快な走りは出来ませんでした(^-^;
(ただヘタレなだけか…(汗))

でも昼間でも平日なので芦ノ湖スカイラインもターンパイクも交通量が少なくて平日の昼間なら走りに来ても良いなと思ったのは内緒です(笑)


芦ノ湖スカイラインを後にし芦ノ湖の周りを走り、そこから国道一号線を走って箱根湯本まで行き



日帰り温泉へ入りに行きました(*^^*)

というかコレがメインでしてσ(^^;
でもさすが観光スポットなだけあり、平日でも交通量も観光客も結構な人でした(^^;)

箱根へは走りにはよく来るものの、観光スポットは全然知らなくて、今回もるるぶ片手にかなりのやっつけで温泉へ来ました(^-^;)

でも箱根の山中を眺めながら入る露天風呂は最高でして、私はお風呂入るといつもカラスの行水の如くすぐ上がってしまうのですが、今回は気持ち良くて一時間ぐらい入っておりました(●´ω`●)
(というか朝仕事してきて疲れてたんですよね^^;)



今度走りに来た時はふらりとまた寄ろうかな(*^^*)


それから帰り箱根新道から西湘バイパスを通って





東名に乗り

海老名SAに寄り



フードコートで少し早めの夕食でガッツリと(贅肉w)スタミナを取り帰宅しました(*^^)



もうこれぐらいの距離はザラになりつつあるので、何とも思わない今日この頃です(^^;)

妹は終始携帯で写真を撮っていて楽しかった様子で安心しました(*^^*)
今度はもっと快晴で早めの時間帯に連れてって上げたいですね(o^^o)


そんな一昨日で春休み最後の遠出でした(^^)

また春休みの部活動も


参加生徒が私1人でもメゲずに顧問の先生と活動しまして(爆)



去年巻いたマイラケットのグリップがボロボロとなってきました^^;
部活動の出席率はNo.1です(笑)


(なんか侘びしい人間のようですが、別に仲間外れとかではありませんよ…(笑))


今年度こそは新入部員入ってくれる事を期待しています(^-^;

今の他の部員はやる気なしなので(ノД`)


それに今年度こそは公式戦に出場出来るように頑張っているので(^^ゞ



それで今日は強風で洗車出来ず、バイトが終わったら一日中寝ておりましたσ(^◇^;)

モコも…


こんなみすぼらしい姿になってお疲れ気味なので、いたわって綺麗にして上げたいんですがね(´・ω・`)

何だかんだで春休みの最中、天候の関係とかもあり一回しか洗車出来ませんでした(ノД`)
ホイールもフロントはすっかりガンメタへと変貌しちゃってるしorz


明日の学校は始業式だけですが、今年度は気を引き締めて勉学に部活動に趣味に(笑)精を出して行きたいと思います(*^^*)


そうそう趣味と言えば、5月6月にPerfumeの対バンライブがあり、それのファンクラブのチケット先行抽選があったのですが……


全て落選。゚(゚´Д`゚)゚。

ライブハウスなのでキャパが少ないので、かなり倍率だったそうで、、、まぁ日頃の行いが悪いからしょうがないんですけどねσ(^◇^;)


けど…救いの神が現れ、一枚余ってるから行くかい?と友達に言われ…迷わず行きます!!と返答し(笑)


6月の名古屋公演に参戦決定~ヾ(≧∇≦)

いや~一番行きたかった名古屋公演に参戦出来るなんて♪ホント友達様々です(o^人^o)


今年初の生ライブだし、早くも浮かれポンチ状態です((*´艸`*)


まぁこれで、今年度の学校の皆勤賞が無くなる訳ですな( ̄∇ ̄)

何せ平日開催なので^^;


只今、どう行こうか計画をネリネリしております(笑)
モコで名古屋まで特攻しようかなんて考えてたりもしています( ´艸`)
(まぁお財布と要相談ですが(汗汗))


………まぁそんな具合で、長々と書いてしまいましたがσ(^◇^;)
春休みの総評で御座いましたm(__)m



最後までお読み下さり、ありがとうございました^^;
Posted at 2013/04/07 21:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月29日 イイね!

別れの春だけど…(´・ω・`)

別れの春だけど…(&#180;・ω・`)こんばんは(^O^)


今年度もあと土日を残すだけになりましたね(..;)


それで私の学校の友達で今年度一杯で自主退学していった人がいます。

その人は私と同じクラス、同じ部活に所属していて、また私より一回り年上でして、脱サラして高校に通っていた人なのです。
それで去年の暮れ頃、私に学校を辞める旨を言って下さり、何でも大学入学の公認が取れて、春から通信制の大学に通いたいからだとの事。

その人は学校の先生になりたいと高校に通いながら去年頃から志して、大学に通う事を決意したんだとか。


只でさえ会社辞めて高校に通う事も並大抵の人間には志せないし、私がその人の歳で学校行きたいと思えるかと言うと…限りになくNoと言ってると思うし^^;

でもその人はお手本のように“広く浅く”男女関係なく仲間を作っていき、またいつでも気取らないし低姿勢で、誰からも慕われ頼りにされてた人でした。
それからスポーツも万能ですし(私なんか足元にも及びません(爆))

また人一倍の努力家でもあり、一年時のテストではあまり奮わなかったのですが、二年時では私なんかより全然上の点数を取っていました。
(私と比べてはいけませんが(笑))

それこそ大学の公認取るにも相当な努力をなされたと思います。
でも私達には何ひとつ変わらない顔でいました。


それでこの前の終業式の時、他のクラスメートの皆でサプライズとして寄せ書きを集めた色紙をプレゼントしました。
決して私が企画した訳ではなく、クラスで一番突っ張ってる奴等が発起企画し相談された事でして、私はそいつらの事をかなり見直しました♪
(ホントは一番早く聞かされた私がキッカケを作るべきでしたが…orz)

他の皆も二つ返事で思い思いの寄せ書きを書いていて、改めてこの人の人望だな♪と感じました。


それで渡して、いつもポーカーフェイスの彼もその時は涙ぐんでいて、つい私も感極まってしまいましたね(;.;)

私なんか特に一年から同じクラスでいつもその人に色んな事を相談したり、一緒に部活をずっと付き合って貰ったり、給食なんかも一緒に食べていたりと、気兼ねなく話せた友達の1人だったので、辞めると聞いた時はとてもショックで落ち込みました、、、


しかし自分が決めた道ですから、他人がとやかく言う事でもないし、それに私はいくつの人でも夢を追い掛ける人の姿って凄く素敵だと思うし、素直に応援したいと思うのです。
自分には無いものを見つめてる人ってホント素敵だと思います♪


それで終業式が終わっても3月一杯まで在籍してるので、春休みの部活動にも参加して下さり
(その人が居なくなると、参加部員は私と顧問の先生しか居なくなるという危機的状況なのです(爆))


来年の新入生は部活入ってくれるかね~(笑)なんて、いつもと変わらぬゆったりと楽しく部活動をし、そして今日は3月最後の部活動でしてその人も生徒として来るのが最後の日でして
部活が終わり、一緒に帰っていて別れ際‥

「あ、てっちゃん(←私のあだ名ですw)に渡したい物があるんだ。」
と渡して下さったのが、タイトル画像の私には勿体ないぐらいの良いペンを下さり

「ちょっと遅くなったけど二十歳おめでとう♪」


ホント泣きそうになりました(。・ω・。)

俺なんか何にもしてないしお世話になりっぱなしだったのに…
でも私はこの下さったペンは使いません。
というかまだガキの私には使う資格はありません。

このペンは社会人になって自分に自信が付いた時に使わせて頂きたいと思います。
それまで大事に閉まっておきます。


一生掛かっても勝る事のない、何時までもずっと尊敬しているお一人です(*^^*)
この人と過ごした日々は私の一生の財産です。
私もこの人に近付けるような人間になれよう頑張りたいです。



夢に向かって頑張って下さい!ヾ(≧∇≦)




(前に並べた時の写真です(笑))
Posted at 2013/03/29 23:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月21日 イイね!

私事なのですが(..;)

私事なのですが(..;)こんばんは(^O^)


私事なのですが…本日で誕生日を迎えさせて頂きました(^^;)

今歳20となりました(^-^;
はい、20歳になりました。

まだまだ実感が湧かないのですが(^.^;
昨日の今日で何が変わったかと言われても、何も変わってはいないのですがσ(^^;

この20年間ホントあっという間で、親を初め巡り会った全ての方々に感謝しておりますm(__)m
勿論、このみんカラで出逢った方々にも感謝しております(*^^*)
みんカラが無ければ今の自分は無いし、人生に1日1日に意味の無い日など無いんですよね(^^)

1日1日があり、今の自分があるわけで、ホント有り難く感じております。


10代から20代となりまして、お酒もタバコもOKになり(タバコは吸いませんが)
また選挙権も持てるようになり、また同時に社会的責任や倫理的責任や人道的責任も増す訳ですから、しっかりと身を引き締めてこれからの人生を歩んで行きたいと思っています。


でも…小さい頃…未だにこんなガキっぽい二十歳になってるとは夢にも思っていませんでした(x_x)

もっとしっかりして、自立してると思っていましたが、今の自分を見ると…こんなだらしのない性格に親の臑齧りの如く未だに高校でタカを括ってるとは…とても昔の自分に顔立ち出来ませんし、偉そうに出来る身分では到底ないんですよね(;.;)

そう思うと胸が苦しくなるし、これからの自分に不安が一杯なんですよね(・_;)


今日の今日で自分を変えられる訳ではありませんが、徐々に胸を張れる人間になれるように精進して行きたいと思いますm(__)m

勿論、趣味は変わりませんがね(笑)


そんなこんなで…これからも温かい目で変わらぬお付き合いを宜しくお願い致しますm(__)m


Posted at 2013/03/21 21:45:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「8年ぶりかな?😊」
何シテル?   07/31 14:22
はじめましてo(^-^)o 撤と申しますm(__)m 読み方は“トオル”ではなく“テツ”と読んで下さい。 嫌な事や辛い事が多い生活の中、愛車に日々癒さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライト結露対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 06:32:53
モードダンパーサーボ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 21:29:49
AUTOエアコン温度調整不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 21:26:10

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成13年式トヨタ セリカ TRDスポーツMです♪ ロードスターは自分のクルマ好きの考 ...
マツダ ロードスター 弐代目広島君♪ (マツダ ロードスター)
大っ嫌いだったクルマが、大好きなクルマに… そして相棒に…(๑>◡<๑) H10年式 ...
トヨタ MR-S Mr.プーさん♪ (トヨタ MR-S)
OPEN・D・RIVE…始動ヾ(≧∇≦) 2013年12月27日:納車(≧▽≦) 訳あ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
ついに…ついに…私だけのマイカーを手に…(*´艸`*) H13年式、NCP13 ヴィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation