• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

撤のブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

少し早い…( ´艸`)

少し早い…( ´艸`)こんばんは(^O^)

いよいよ12月に入り、益々寒さが厳しくなって来ましたね(^-^;)
私のバイト先でもお◯暮やら年◯状やらで忙しなくなって来て、休日返上して出勤したりと気持ち的に一杯一杯ですσ(^◇^;)
(まぁ稼ぎ時期ですからね)


そんな中、今日…




少し早い…( ´艸`)






サンタさんからの…( ´艸`)






クリスマスプレゼントが私にやってきました( ̄∇ ̄)ニヤ




な~んちって(笑)


買い換えちゃいました(笑)



My PC(*´艸`*)


3年前に購入した

(Perfumeステッカーには触れずに…笑)

↑このPC(ネットブック)を使用してきたのですが、半年ぐらい前から起動したら直ぐに動作が重くなったり、フリーズしたりと使い物にならなくなっていて(--;)
試行錯誤をしたのですが、結局改善されず、、、

(特に乱暴に使ってはいなかったのですが…3年で使い物にならないってどういう事?!)

で、年末商戦に便乗して買ってしまいました(^^;)

と言うか、その前に‥

コタツと(^^)


掃除機を買いにコ◯マ電機へ行ったので便乗して買ってしまったのです(爆)


我が家にはコタツがなくって、前々から我が家の大将(笑)が欲しい欲しいと嘆いていて、さらには掃除機が壊れてしまったので(^-^;)

3点購入でいい具合に?値引きして貰い、やはりコタツテーブルがデカくて、モコに積載する時リアスペースはギリギリでした(^^;)


今回購入したPCは↓


dynabook(^^)/

今まで我が家ではソニーのVAIOを愛用してきて、前のMyPCもVAIOだし1月/a>に購入した家のPCも


VAIOなのですが、今回選ぶ際最初はVAIOを選んだのですが生憎在庫がなく、それで最終的に値段とスペックでこちらを購入したのです^^;


dynabook T552/36FKKという型番だそうです(*^^*)
少々東芝という所に抵抗があったのですが…(爆)

2012年夏モデルなんだそう(o^^o)

年末時期で増しては、新しいWindows8の登場の影響でWindows7のPCが安くなって来ていました♪

また新しいWindows8のアップグレードソフトも購入しましたぁ(*^O^*)



……が!!




これはWindows8からWindows8 Proへのアップグレードソフトだそうで…
Windows7からWindows8へはアップグレード出来ないソフトだという事実_| ̄|○
(多分………)

購入の際店員さんが間違えたみたいで、ロクに確認もせずに封を開けてしまって、気付いた時には後の祭り。゚(゚´Д`゚)゚。

さすがに返品効かないよなぁ(ノД`)


これからWindows7からWindows8へアップグレードされたいという方は


↑こちらのパッケージのソフトを御購入下さいm(__)m

まぁしょうがないと思って、後日新たにソフトを買お^^;


そう言ってもWindows7ですから♪



やはり前のと比べ物にならないくらい快適(*´▽`*)


右側は前のPC、左側が新しいPC‥

親子みたい(笑)


家のPCで幾分7の感じは掴めていたので、設定やデータも移して♪

早速、大画面で視聴(笑)


画面も大画面でLED液晶で見易くなりましたが、内蔵スピーカーも前のPCのカスカスのスピーカーとは雲泥の差で(爆)しっかりした音を奏でてくれてました♪

もちろんCDドライブも内蔵で


前のPCはCDドライブは装着してなかったので、外部のCDドライブを使っていたのですが、こちらも処理能力が落ちてきていたのでお役御免となりましたm(__)m

前のPCも決して起動しないとかはなかったのですが、どうしようかな?
友達にでもあげようかな^^;


で、、、おニューのPCの今は

こんな具合で(^^;)



水曜どうでしょうのDVDを観ています(笑)


まぁこの歳になるとサンタさんもすっかり来なくなってしまったので(^^;笑
撤サンタからいつも良い子(笑)にしている撤君にプレゼントが贈られた訳ですねぇ~


ありがとう~(笑)
それから言い訳を聞いてくれた我が家の大将にも感謝ですな^^;


ソフト買ったらWindows8にアップグレードしますが、どういうふうに変わるのかワクワクしています(*^^*)

さぁ~て、明日からも稼がなくちゃ(*^^*)
Posted at 2012/12/03 00:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月03日 イイね!

機種を…(●´ω`●)

機種を…(●´ω`●)こんばんは(^O^)

今日は文化の日ですね(*^^*)
皆さんは如何お過ごしでしょうか?
(だから何だ?(笑))

そんな私は未だに鼻水ズルズル(*_*;
(熱は下がったのですが、、、)
先日家の母ちゃんは風邪から軽い肺炎となり高熱出して大騒ぎでした(^.^;

風邪は万病の素ですから、くれぐれもお気を付け下さい;^^)


で、そんな今日なのですが…

携帯の機種変更をして来ました(*^O^*)


去年にスマホデビューしまして↑のG'zOne IS11CAというスマートフォンを使用していたのですが、デザインやカラーリングには大変気に入ってたのですが、度重なるフリーズや電源落ち、機種不良に悩まされ、かと言ってスマホの修理って色々面倒と聞いてたのでなんか修理するのも気が引けσ(^^;

そう言いながらも1年以上使用続けまして、そして今日新たな相棒にバトンタッチしまして、その機種とは……






(早くも元々貼り付いてた保護フィルムに空気入っちゃいましたが…)


昨日発売されたばかりの“G'zOne Type-L CAL21”


え?同じじゃない??



いえいえ…色は違いますよ(爆笑)

性懲りもなく同じG'zOneシリーズですが、最初はiPhoneや同じAndroidでもXperiaにしようか迷ったのですが、まず私にとって防水機能は必須で、そしてやはり他のスマホと一線を置くこのデザインとタフネスさに目を惹かれまして(*´艸`*)
(でもiPhone5の画質の鮮明さは魅力的でしたが♪)

ホントは前と同じ赤があったので赤にしようかと思ったのですが、そうすると見分け付かなくなるし第一誰にも携帯変えたの気付いてくれなさそうなのでブラックにしました(笑)
(結局はカマってちゃん?!w)


それでこの機種に変え特記する事と言えば…
“4G LTE”の搭載♪

今巷やCMでも話題のELT…ではなくLTEですが(笑)
この機種もそのLTE搭載で超高速通信が可能なのですが…
めちゃんこ速えぇ~☆彡☆彡☆彡

前の3G回線とは雲泥の差で、Wi-Fiなんかも目じゃないぐらい速いです(@@)
またCPUやOSのAndroidも4.0に進歩し、レスポンスも上がっていて前の携帯で常に感じてたダルさがかなり無くなりました(*^^*)

LTEのエリアも日に日に広がってるようで、この携帯を買ったauショップもほんの2週間前までLTEの電波がなかったそうなのですが、今日はビンビンに電波がありました!
自宅もLTE電波が通っていて、快適に通信出来てます(o^^o)


ただICカードが変わり↓


よりチップが小型化され、今まで使ってた携帯がチップが変わって使えなくなってしまいました(+o+)

プランも色々変わって、LTEプランだのスマートバリューだの、、、最近すっかり携帯のサービスプランに疎くなってしまってますσ(^◇^;)

(正直LTEもよく分かってません(爆))

またテザリング?とか言う携帯がWi-Fiルーターになる機能も付いているらしく、2年間利用料タダと言うので使えるようにしてもらいました(^O^)

ホント去年と比べても凄い変わりようですよね(^.^;
正直追い付けませんσ(^^;

また機種変更する際も、パスワードを入れてくれだの、あれが変わっただの、さっぱりと分かりませんσ(^_^;

ホント携帯屋に働いていらっしゃる方々の苦労が伺えました(^.^;

基本前と同じメーカーなので、文字入力も違和感なく出来てますが、ボタンの箇所や所々の機能や設定や使い勝手が所々変わっていて、とても違和感を感じて今も悪戦苦闘しながらこのブログを書き込んでいますσ(^◇^;)
まぁ慣れですね(^^;)

ちなみに…

SDカードも32GBに容量アップさせ、これで写真や音楽も入れたい放題(笑)


また…

取説の薄さにビックリ!(@@;)
(下のがIS11CAの取説、上がCAL21の取説(汗))

ネットで見てくれ!と言う話しですね(^^;)


帰って来て、設定やデータ移動に追われました(^-^;


昔はこれが楽かったのですが、やはり歳ですかね(^.^;笑
すっかり携帯に疎くなり、面倒に思えてきました^^;


今度こそ2年持たせたい!( ̄^ ̄)

(機種代8万の分割也~ですし(爆))


でも…

所詮、made in中◯なので如何なモノか…σ(^◇^;)


でもスマホに変えてから月々の携帯代がガラケー時代より半額以下まで減ったので、そこが最大の有り難みだったのかも( ´艸`)


…てな具合に、ELT化された新たな相棒でこれからブログ等じゃんじゃん(?)アップしていきますので、よろしくでーす((^_-)-☆
Posted at 2012/11/03 22:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月01日 イイね!

ちょびっと良い気分の1日(*^^*)

ちょびっと良い気分の1日(*^^*)こんばんは(^O^)

昨日のブログでも書きましたが、台風凄まじかったですね(*_*;

昨夜ちょうどブログを書き終えた時に雨が止み、雲が切れ始めてきて早朝起きるとすっかり雲がなくなっており台風一過♪



(又しても携帯カメラなので判別不能ですが…)夜明け前の綺麗な満月を拝めました(*⌒▽⌒*)


それで5時過ぎ歩いてバイト先へ行く道中、ふと東の空を見上げてみると…



ナニシテルにも呟いたのですが、何とも幻想的な綺麗な朝焼けを拝めました(*^▽^*)
(決して画像編集してませんよ(汗))

10月一発目の朝にこんな綺麗な空を見れるなんて、なんか良い事でもあるのかな♪
なんてちょっと良い気分でバイトに勤しんでいまして、10月なので契約更新が行われ、無事バイトの契約更新されまして♪

それで契約概要を見たら、今月からお時給が一気に40円アップしました(*^^)v

毎朝早く出勤して頑張ってる甲斐がありました(*^^*)
(自分で『頑張ってる』なんて言うかや!?笑)


早速良い予感が的中しました!(^^)!

これでちょっとは生活が楽になるかな?
(…ならんな(笑))


ルンルン気分で家に帰り、午前中はルンルンでお昼寝をし(笑)

午後は…ちょっとダンマリして(^.^;

明日からの定期テストに備え、少し勉強してました_φ(^^;

(今日は学校はお休みなので)

私は学ぶ事は嫌いではないのですが、勉強はどうも得意ではないモノでσ(^◇^;)
普段学校以外でロクに机に向かう事はないのですが、流石にちょっと頑張らないとなぁ~(汗)と少し危機感を感じたので、黙々?とやってましたが、、、

それにしても…

良い天気ですなぁ(*´▽`*)


おっと!勉強、勉強φ(^^;カキカキ



………徐々に手も疲れてきて、ふと…


(写真では分かりにくいですが…)昨日の台風の強風で、モコがホコリと水垢を被っていたので…


まぁ(笑)気晴らしと言う事で夕方(^w^)


モコを洗車して上げました(*^^*)


洗車場に行く途中、水捌けが悪くなってきたガラスに超ガラコを施工してやろうと近所のSABへ超ガラコを購入に行きましたが、棚卸しなのかお休みで( ・_・;)

それで昨日で…いつも行っていたDS(ドライバースタンド)が閉店してしまいました(。・・。)


正確にはイエローハットに吸収…と言っては語弊があると思いますが、合併する形になったそうです(*_*;


レッツが納車する日から2輪、4輪とも大変御世話になったお店だし、レッツの時は群馬でもDSにはお世話になっていて
某カー用品店と比べ、工賃も良心的だったし結構掘り出し物もあったり近所だった事もあり、何かと行きつけてた用品店だっただけにとても寂しいです(T^T)

ホントは昨日、最後だから行こうと思っていたのですが、結局都合が付かずに行けず終いで…(/_;)

今日お店の前を通ったのですが、イエローハットと2輪コーナーは“にりんかん”へと看板が変わっていました( ・_・;)

近所にイエローハットもあるのですが、何故か私はイエローハットへは行かないんですよね(^^;)


その関係や棚卸しもあるようで、旧DSも休みでしょうがなく今日は購入を断念しそのまま洗車場に行きました(^^;


それで高圧機で汚れを飛ばして、泡洗車してやったのですが…


5years coatの効果がかなり薄れてきて、ご覧の通り親水性になっています(*_*;

ホントは今月の12ヵ月点検時に5years coat施工をお願いしようかと思っていたのですが、お金が…なので来年に先送りにしました(..;)
それまで頑張って自分でこまめにコーティングしなきゃ(^-^;)

ヤッパリボディはコロコロ水が捌ける方が良いですよね(*^^*)


それで水を拭き取ってる最中、、、


秋らしい空になってきたなぁ~(o^^o)と思い、ちょっとホノボノした気分になったりしてました(*^^*)

それで時刻は夕方5時を回り、あっ!!とACCにしモコのナビのワンセグを開き



“5時に夢中”を視聴(笑)


東京ローカルの“TOKYO MX”で放映しているこの番組(*^^*)
この番組が大好きで普段この時間は学校なので毎回録画して観ているのですが、洗車しながら観ていました(笑)

最近のテレビで唯一スカッとして笑えるのが、この番組ぐらいですね( ´艸`)
特にマツコ・デラックスが出ている月曜日は最高です(笑)

(皆さんもYouTube等でアップされているので、観てみて下さい(笑))


そんな事してたら、すっかり辺りが暗くなってしまいました(^-^;


でも何とか日暮れ前に無事完了しました(^^ゞ



ヤッパリ洗車してやると、気持ちも晴れ晴れして気持ち良いですね(*⌒▽⌒*)

…にしても、洗車してると時間が過ぎるのが早いんでしょ?
机に座ってる時は、10分過ぎるのも長いのに(^^;)


まぁそんな平穏無事にちょっぴり気分の良い10月初日を過ごし(*^^*)
ちょっとホッコリした時間を過ごしていました(o^^o)
Posted at 2012/10/01 21:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月30日 イイね!

台風が来る前に…(^^;

台風が来る前に…(^^;こんばんは(^O^)

今日は台風で日本中大騒ぎですね(*_*;

皆さんの所は雨風大丈夫でしょうか?


そう言いつつ、只今家の外では横殴りの風と雨が轟々しく吹き付けて、家のボロアパートは風で揺れております(^.^;

道沿いの駐車場に駐車しているモコが少し心配です(*_*;


そんな台風が来る前に、昨日は快晴だったので久々に部屋の掃除とちょっとした衣替えを行いました(^^)/

先週からすっかり涼しくなってきたので、薄手の長袖ぐらいは出さなきゃなぁ~という程度に^^;


掃除する序でに、部屋もプチ模様替えを行い


今年の4月に↑形にしたとお伝えしましたが、ベッドに邪魔されカラーボックス内にあるCDケースが開けにくくなっていたので、カラーボックス周辺をコソコソっと(^^;)



↑のように変えてあげたのです(^-^;

(ただミニコンポとCDケースの位置を変えただけなのですがね)


でもそれ以上に私の部屋をガラリと変わらせてしまったのです(^o^;





↑こうから



↑こうへ…


え~(汗)Perfumeのポスターを外しました(爆)


今まで私の4畳半の部屋を埋め尽くしていたポスターですが、、、


↑Before


↑After

と言った具合に(汗)まっさらとなってしまいました^^;



で、、、これをビリビリに破いて捨てましたヽ(゚Д゚)ノ




……………良からぬ嘘はついてはいけませんね(^.^;

嘘ですよσ(^◇^;)

私にはそんな事は出来ません(+o+)



決してPerfumeを嫌いになった訳ではないですし、無論ポスターを捨てる訳ありません(笑)


まぁただ…少し思う所があったので剥がしただけです(^。^;)


でも安心して下さい(誰を安心させるのだ?!笑)



東京ドームライブのポスターとJPNツアーのポスターは剥がさず飾っておさせています(笑)

この2つの出来事は私にとって大切な思い出ですので(^^)ゞ


まぁ一般の方から見れば少しは痛くなくなった部屋(笑)
Perfume好きの方から見れば少し寂しくなった部屋(爆)
になったと言いましょうか(^.^;


ポスターがあるのとないのとでは部屋の印象がガラッと変わりますね(^^;


そうそう~

このfclのHIDが入ってた箱が私の部屋の中では台として大活躍してくれてます(笑)
結構しっかりしてて良いんですよね( ´艸`)


で、今日の昼間はバイトから帰って来てから少し寝てまして(笑)
夕方になり…


いよいよ雨が降って来ました(..;)


ちょうどこの時叔父を会社までモコで送って行ってあげたのですが、雨風が強まったり弱まったりと何とも不安定な天候でした( ・_・;)


でも今日改めて思ったのですが…


ヤッパリフォグをHIDに変えてから、かなり雨の視界が良くなりましたね♪

ハロゲンの時はここまで良くはなかったし、雨になると余計に重宝さが際立ちましたね(*^^*)

ただ…対向車や前方車は眩しいと思いますがね(*_*;
(早く光軸直して貰わんと‥)


でも今日乗っていて、フロントガラスの水捌けが悪くなって来てたので、近々コーティング施工してやらないとσ(^^;


というか、、、最近モコにあまり乗って上げられてません(T^T)

お金がないので無駄なガスは使いたくないのが一番の理由なのですが(汗)
来月は12ヵ月点検もあるし、12月にはいよいよ…( ̄∇ ̄)ニヤ
と言った事もあり(笑)資金確保の為に貯めているのもあるので^^;

最近は私より母ちゃんの方が近所の買い物でモコに乗ってる気がします(^-^;)

山行きたいなぁ~と思う今日この頃ですがしばしの我慢(T^T)


………と沸々と思いながら…


明後日から定期テストなので、少し危機感を感じている本日の私ですσ(^◇^;)

ちなみに明日は“都民の日”という事で学校はお休み(*^_^*)

明日ちょっと頑張ってテスト勉強をしようかと思いますが果たして…(^-^;)


なんか台風から話題が逸れてしまいましたね(汗)


今日で9月も最後で今日は中秋の名月なのですが、大荒れなので月は見れませんね(´・ω・`)
なのでタイトル画像は昨夜の月で綺麗なお月様でした(*⌒▽⌒*)

だけど携帯から撮ったから月か判別出来ないというオチです(爆)
Posted at 2012/09/30 22:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月26日 イイね!

おいしい?学習( ´艸`)

おいしい?学習( ´艸`)こんばんは(^O^)

今日は学校のキャリア教育の一環で埼玉県飯能市の入間川飯能河原へ行ってきました(^^)/


去年の1年の時は去年のブログにも書いてましたが、農業体験を行ったのですが↓


2年は飯能河原でゴミ拾いとBBQ(バーベキュー)なのです(^-^;


私の学校は夜学なのに、校外に出る教育が多いんですよね(^^)
(やばい、、、学校が分かられてしまいそう(+o+))


午前11時頃到着し、お昼までゴミ拾い!…と言ってもあんまりない(^-^;

マナー向上や地域の方々が掃除なされているかは分かりませんが、よく見ないと分からないゴミばかりでなんか役不足でした(^^;)

私と一緒に回ってた友達はしっかりゴミ拾いを行いましたが、周りは案の定河原で遊ぶ奴が続出σ(^^;

今日は幸運にも?快晴ですし川の水は綺麗なので遊びたくなる気持ちは分かるけどねぇ~(^o^;


でもそれぐらいゴミも少なく、とても河原の環境は良いように思えましたo(^-^)o



お昼はクラスの男子でBBQ!(^^)!
河原近くにある貸出店で鉄板やグリルや食材を調達し、いざ!


木炭だったので、火が広がるのも一苦労でしたがσ(^◇^;)


おっと!本邦初登場?一生懸命にBBQに取り組んでいる学校の友達ですσ(^◇^;)
(まぁ顔は写ってないから…大丈夫でしょう?笑)


まず1stステージは(笑)肉を焼いてタレを漬けて、焼き肉▽・w・▽

うんうん、美味しい美味しい♪

…てかグリル低すぎ(^-^;
それから煙が…ヤバかったぁ~(;´Д`)

それから焼きそばを作る為に肉を入れたら、先生が肉の横にそばを入れ始め、肉もあまり火が通ってないのに水や野菜も入れずにいきなり焼きそばのソースを投下(爆)


えっ?ちょっ、、、(゚Д゚;)

先生‥焼きそばの作り方知らんの?(^-^;)
周りが凍りつきました(笑)


まだ10束ある内4束入れて、仕方ないので全然ソースが馴染んでなく、油でぎっとんぎっとんになった油そば(笑)を食べる(笑)


お~味がぁ~(^◇^;笑
(まぁ想像付きますよね(笑))

焼き肉のタレで味をごまかして食べましたが、ひとつ分かった事があり…この焼き肉のタレ美味いなwww

という結論にたどり着きました(笑)


気を取り直して2ndステージに突入し(笑)
食材のキャベツに玉ねぎにもやしを鉄板に投下しましたが野菜の量が多すぎて、そばが鉄板に投下出来ない問題が発覚し、まだキャベツは全部入れられない状況だったので急遽、ある程度野菜だげで食べるかと言う選択になり(^-^;)


友達が名付けて、『野菜だけ炒め焼き肉のタレ味 Featuring油』(笑)


何というユーモア?たっぷり??なお名前なんでしょう(^x^)

お味は焼き肉のタレで幾分味が付きましたが、生焼きの為にもやしが苦かった~(*_*;


3rdステージは(笑)いよいよ残りのそばを投入しますが

↑の写真の後、残りの焼きそばのソースを投入+2ndステージに投下した焼き肉のタレ+油でぎっとんぎっとんの3種が揃い(笑)
野菜は火が通ってしなびてきたので食べやすかったのですが、とんでもなく濃い~味に油っこ~い味でとんでもない~味になりσ(^◇^;)

先生や他班のバキューム野郎達(笑)を要請したのですが、一口で拒否されました(^^;


また他の班はどこも上手く焼きそば作れてただけに、、、時々の班の人間が他班の焼きそばを食べに行った裏切り行為も多々ありましたぞ(^0^;)


何とか班全員で食べ終え
やっつけBBQに完敗しました~_| ̄|○笑

今も胃がモタレてしょうがないですσ(^-^;



でも色々友達とドンチャン騒ぎでああだこうだで可笑しく楽しかったBBQ、味はイマイチでしたが…
おいしい思い出が出来ました(*^x^)v

結局昼12時過ぎに開始しましたが、食べ終わったのは午後2時前(笑)
また燃料消費効率も良くて(爆)、他班は炭や薪が残ってるのに対し、私達の班は他班の炭を使った上での完全燃焼(笑)


結論は皆BBQの仕方が分からないと言う事かね(笑)




良い思い出になりました(*^^*)

…が、、、あの焼きそばをまた食べたいとは思いません^^;


今日はちょっと疲れて夜は学校がないので、今日はこの辺で寝たいと思います(--)zzz
Posted at 2012/09/26 19:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「8年ぶりかな?😊」
何シテル?   07/31 14:22
はじめましてo(^-^)o 撤と申しますm(__)m 読み方は“トオル”ではなく“テツ”と読んで下さい。 嫌な事や辛い事が多い生活の中、愛車に日々癒さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライト結露対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 06:32:53
モードダンパーサーボ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 21:29:49
AUTOエアコン温度調整不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 21:26:10

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成13年式トヨタ セリカ TRDスポーツMです♪ ロードスターは自分のクルマ好きの考 ...
マツダ ロードスター 弐代目広島君♪ (マツダ ロードスター)
大っ嫌いだったクルマが、大好きなクルマに… そして相棒に…(๑>◡<๑) H10年式 ...
トヨタ MR-S Mr.プーさん♪ (トヨタ MR-S)
OPEN・D・RIVE…始動ヾ(≧∇≦) 2013年12月27日:納車(≧▽≦) 訳あ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
ついに…ついに…私だけのマイカーを手に…(*´艸`*) H13年式、NCP13 ヴィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation