• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

撤のブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

めげずに編み編み,,,,φ(.. ;)

めげずに編み編み,,,,φ(.. ;)こんばんは(^O^)

お話しは先週の土曜に遡るのですが…
久々にモコの車内を清掃していたのですが



今まで使用してきたハンドルカバーなんですが、直射日光や熱さ等で劣化してきて、触った時に“ヌルッと”した感触になってきていたので‥




外しました(^0^;)
インパネ周りの色合いとマッチしていたんですがね(^^;)

外したは良いけど…




結構使用感が出て来てますねσ(^_^;


個人的にハンドルカバーは付けたくない派だったのですが、当時教習車のハンドルの太さに慣れてしまっていて、それからのモコの素のハンドルを握った際凄く違和感を感じたので取り付けていたのですが
もうそんな拘り?もあんまり思わなくなったし、もう被せるカバーは良いやと思ってたのですが↑なの使用感を見てしまうと、、、




まぁとりあえず“素”の状態でと運転してると‥ヤッパリウレタンは滑る(*_*;

これはちょっとイカンし馴染めんと思い、日曜SABへ行き物色しまして(^^ゞ



編むハンドルカバーを購入!(^^)!


前々から気になってたのですが、編むのが面倒と今まで躊躇っていました(^-^;)


最初は気合いのエアバックキャンセル(笑)のステアリング交換をしようかなと少し本気で考えたのですが(爆)
保険の関係や交換への不安や値段の問題(汗)何より我が家の大将の逆鱗に触れかねないので(爆)(←ここが最大かなw)

先人の皆さんのレビュー等拝見させて貰うと、『2時間半ぐらいで編める』と書いてあったので、日が暮れるまでに出来るだろ(^。^)y-゚゚゚
なんて午後の3時頃に作業に取り掛かり





色合いはどうかな?と少々気にしながらσ(^^;



ハンドルに合わせ、意外と合うんじゃね?と期待を膨らませ編み込みスタート(^^)/



しかし……………………




いっさら進まんがな(゚Д゚;)


ここで最大の汚点に気付きました。
それは私が自他共に認める不器用な所裁縫が苦手な事を_| ̄|○


針に糸を通すなんて何年ぶりだろ?(^^;)
中学時代の家庭科の裁縫の授業なんてロクスポ出来なかったですし(爆)

更には糸が絡まったり、編み方を間違えたり、段々とイライラ募っていき(-。-;)
終いには雨と想定外の日の入りの早さに翻弄され(汗)

それでも一時間半は粘り編み、上半分の半分を編み終わる頃締め付ける為に糸を引っ張ると‥
プチッ…

はい、強制終了~(;´Д`)



そこから編み直す事も可能でしたが、もう日も糸もメンタルも持たず(爆)全部糸をほぐし日曜は断念orz



バイトがない今日(水曜)リベンジとして、朝からじっくり時間掛けて編みきってやる!
と糸を買い直して闘志?を燃やしてました(笑)


そして今日(水曜)、朝9時前にスタート!

イライラや糸の千切れにもめげず(汗)


上半分完了(^^)/
時刻は午後12時(爆)


続いて下側


右半分完了(^^)/
時刻午後1時半(爆爆)

よし!あと4分の1!!






少々手直しして…



終わったぁ~(^◇^;;)


時刻は?ちょうど午後3時(爆)


締めて、6時間耐久編み上げで御座いましたm(__)m


あ、休憩という休憩は一切取らずヤラセでも何でもないマジ作業ですので(爆)

ホント裁縫作業が得意な方を尊敬します(T^T)


当然ながらシートで猫背に6時間作業してたので、終わった際腰と肩がぁ~(+o+)
道沿いなので、通る人は皆こっちを白い目で流し目で通り過ぎてました^^;

これで早朝バイト上がりからだったら、絶対今日学校行けなかったな(爆)


でも汗水掻いた甲斐あり、握り具合触り心地はgoodで革巻きは良いですね(*^-^*)
色合いも意外と悪くないし満足♪
(多分現行MRワゴン/モコのステアリングの色とピッタリかもしれませんね♪)

まぁズレはご愛嬌でσ(^◇^;)


けど、、、毎度の事ながら…









(多くは語らない事にします(汗汗))


“近くでは見ないでねぇ~仕様(爆)

ホント自分の不器用さにはある意味脱帽です_| ̄|○
6時間掛けてこのクオリティって…

(ちゃんと編み方調べれば良かったな、、、)



でもパッと見は、、、


良かないっすか?笑


また外から見た光景も


なかなか様になってます(*^^*)


以前のハンドルカバーの時は‥

太すぎてイマイチ不格好で(*_*;


これで外からの見栄えもアップ?!



これでドライビングに集中出来るかな(笑)




…とまぁ長くなっちゃいましたが、ちょっとした奮闘記で御座いましたσ(^◇^;)
Posted at 2012/11/15 00:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モコ | クルマ

プロフィール

「8年ぶりかな?😊」
何シテル?   07/31 14:22
はじめましてo(^-^)o 撤と申しますm(__)m 読み方は“トオル”ではなく“テツ”と読んで下さい。 嫌な事や辛い事が多い生活の中、愛車に日々癒さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11 121314 151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ヘッドライト結露対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 06:32:53
モードダンパーサーボ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 21:29:49
AUTOエアコン温度調整不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 21:26:10

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成13年式トヨタ セリカ TRDスポーツMです♪ ロードスターは自分のクルマ好きの考 ...
マツダ ロードスター 弐代目広島君♪ (マツダ ロードスター)
大っ嫌いだったクルマが、大好きなクルマに… そして相棒に…(๑>◡<๑) H10年式 ...
トヨタ MR-S Mr.プーさん♪ (トヨタ MR-S)
OPEN・D・RIVE…始動ヾ(≧∇≦) 2013年12月27日:納車(≧▽≦) 訳あ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
ついに…ついに…私だけのマイカーを手に…(*´艸`*) H13年式、NCP13 ヴィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation