
こんばんは(^O^)
今日から学校定期テストが始まり、テンパっている撤で御座いますm(__)m
その定期テストを終え学校帰って来て、夜モコで出掛けようとライトONで走り出したのですが…
ん?なんかライトに違和感が………(°°;)
で、ライト点けたままクルマを降りると………
(この写真では分かりにくいですが‥)
運転席側のHIDがお亡くなりに…ΣΣΣ(゚Д゚;)
去年の夏に投入した↓
PIAA select HIDなんですが
当時取り付けた後このHIDについてちょっと調べたのですが、あまり良い評判は聞かず少々不安だったのですが^^;
とりあえず一年が経ち、ヤッパリ個体差なのかな♪…なんて思っていた矢先にこのような事態に‥。゚(゚´Д`゚)゚。
保証期間も終わってしまったし_| ̄|○
しかも、、、なして今のタイミングで…(T^T)
亡くなるなら…
これを買う前になってくれれば良かったのにぃ…_| ̄|○
(ちなみにWindows8にアップグレードしました(笑))
すっかり
財布がスッカラカン状態なのに。゚(゚´Д`゚)゚。
でも前照灯の片側不点灯は整備不良ですから、切符も切られかねないし(・_・;)
何よりこういう状態にさせとく時点、個人的に許せない性格だし(^^;)
かと言って、今更ハロゲンには戻せられないし(爆)
(金もないのに…)
我が家の大将(笑)も金欠だし…
苦肉の策で大将の本舗へ行き、大大将(笑)に頭を下げて何とか資金を貸して貰いましたm(__)m
明日辺りにでもHIDを買い換えに行こうと思いますが、今のHIDはメーカーさえ日本のPIAAですが製造国は中華製でして^^;
ハッタリ仕様で銭失いの中華製はもう懲り懲りなので、Made in JAPAN製にしようと思いますが…
GIGAにしようか^^;

評判の良い
BELLOFにしようか^^;
(でもバラストとバルブと別々なんだよな(^^;))

はたまた純国産?PIAAにしようか^^;
でもどれも、、、予算との相談になりそうですσ(^^;
今回も取付はお願いしようと思います(^^;)
しかし…片方切れたと言っても
一本でも、じぇ~んじぇ~ん明るいですけどねぇ(笑)
Posted at 2012/12/12 00:25:27 | |
トラックバック(0) |
モコ | クルマ