• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

撤のブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

イジリ納めかな‥(*^^*)

イジリ納めかな‥(*^^*)こんばんは(^O^)

私の学校では他の学校より1日早く、今日から冬休みに入りました(*^^*)

ヤッタァ~(笑)

と、そんな冬休み1日目は‥モコちゃんを弄ってました(^^;)


‥とその前に、一昨日の話しで、、、(汗)
前々からビビり音とスピーカーの低音の弱さが気になってて、一昨日こんな物を買って施工しまして(^^)


エーモンの音楽計画 低音しっかりキット♪
デッドニングと言うのかは微妙だけど、音質アップ出来ればと( ´艸`)


こんな感じで施工しまして(^-^;

試聴すると…効果絶大♪♪♪

低音の厚みが増し、前までズコン、ズコン、と抜けるような低音だったのですが、ズンズン♪と身体に来る低音なり(≧▽≦)

こんなチンケな物で(爆)こんな効果があるとは…と圧巻させられ(*⌒▽⌒*)
お見逸れされましたm(__)m


そんで更なる効果アップを狙い、今日給料日でもあったので、こちらも買いました(^^)


ボーカルはっきりキット♪
何が何だかよく分からんネーミングですが(爆)
音が鮮明に聞こえるようになるというキットです(^-^;

こちらも内張りを外し、パパっと施工(^^)/


こんな感じで、見栄えは悪いですが(^^;)

試聴してみると‥効果アップヽ(^o^)丿♪♪


こちらは中高音域がはっきりと聞こえるようになり、臨場感たっぷりになりました(笑)


何でこういう事を今までしてなかったんだ~orz


スピーカー自体は18cmの付けてるのに‥と、宝の持ち腐れ状態でした(+o+)




ナビのサラウンド機能を使っても、全然ビビらんし( ´艸`)
(でも外ではズンズンうるさいので、使ってませんが…)

そんなの使わなくても、低音はたっぷり身体に来るし♪
音量上げても、心地良く音が流れて♪♪

もうモコのサウンドに浮かれポンチです(笑)
(バカですみません(泣))




なので昼間はずっとぶらりとノリノリでドライブしてましたo(^o^)o


今度はリヤも同じように施工して‥♪
オーディオ系はここら辺にしておこうかと思っていますσ(^^;


と言うか‥今年はこれでイジリ納めでしょうかね(^.^;(多分(笑))
お金もないし…


今年一年でどんだけモコに注ぎ込んだんだろう‥(爆)


まぁ後悔はしてませんがね( ´艸`)
来年も懲りずにモコモコドレスアップはしていこうと思っていま~す( ̄∇ ̄)笑





‥とまぁ、こんな話題でした▽・w・▽


それから今日は冬至でもあるので、ゆっくりお風呂に浸かって疲れを取りたいと思います(*^^*)
(何にも疲れてませんが(爆))
Posted at 2011/12/22 19:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2011年12月18日 イイね!

おソウジおソウジ(^^)

おソウジおソウジ(^^)こんばんは(^O^)

今日はいい天気でしたねぇ(*^^*)


なので…久々に自分の部屋を掃除しました(^^)/


モコは毎週綺麗にしてますが、我がお部屋はチリホコリだらけ(*_*;

何ヶ月ぐらい部屋掃除してなかったんだろう(爆)


ちょっとした大掃除をしてました(^^)



何ヶ月かぶりに(爆)布団を干し、要らない物を分別し捨てたり、ちょっとだけ模様替えしたりして午前中頑張ってチリホコリと格闘してました(^-^;

私の部屋は4畳半の押し入れもない、物置部屋みたいな部屋なんでいつも苦労します(^^;)




ホントに片付けたの?!と言われちゃいそうですがσ(^^;
一応完了しました(^^ゞ


もうこのTRDのカレンダーも最後の一枚(‥;)

一年早いなぁ…(汗) てか来年のカレンダー買ってねぇや(*_*;



棚にはおもちゃがゴチャゴチャ並んでます(苦笑)


↑の色紙は中学卒業前、当時の校長先生が直筆でこの詩を書いて頂きました。

坂本真民さんの二度とない人生だから

この詩に凄く共感させられ♪
貰ってからこの詩を心に銘じて、いつも部屋の中で目の付く場所に置いています(*^^*)


そんなこんなで掃除もひと段落し、、、


一服タイム(^。^)y-゚゚゚
(‥ってタバコじゃないっすよ(笑))


でも一服タイムで盛り上がってしまい(笑)

気付いたら午後3時半^^;


もうひとつのもお掃除…
モコちゃんもお掃除(^-^;


この前直ったドアミラーにコーティングをしてやりました(^o^)

ヤッパリ5yearsは取れてて、逆側と比べても捌けが違いましたね(^^;)


洗車場で磨いてましたが、寒~い(+o+)
手が悴んじゃってなかなか進まず‥(寒)

今日はこちらのお掃除の方が色んな意味で苦労しました(≧◇≦)


拭き終わった頃にはお日様はおねむの時間(笑)
(と言ってもまだ午後5時前でした(爆))


洗車場の灯り、何とか終わりまして(^-^;

こちらも綺麗になりました(笑)








夕暮れのモコちゃんも良いですねぇ(o^^o)


帰りはミスチルを熱唱しながら、ちょっと遠回りし帰宅しました♪
この時期の夕暮れはミスチルに限りますね(*^^*) 良すぎて涙が出てきます(笑)


今年もあと2週間を切り、その前に独り身には寒~いクリスマスがあるし~、、、


え~い!!じゃかしーい(*`Д´*)笑

関係なかったですねσ(^^;


でもお部屋も相棒も綺麗になったので、寒さも吹き飛びましたわヾ(^v^)k
Posted at 2011/12/18 19:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月17日 イイね!

リコール‥(+o+)

リコール‥(+o+)こんにちは(^O^)

今日一枚のハガキが届きました。


リコールに対する無償修理実施のお知らせと言うもの

‥と言ってもモコではなく、私の正真正銘の我が愛車、レッツことスズキレッツ4の事ですよ(^-^;


ハガキに記載されてあった文面によると‥

【不具合の内容】
リアショックアブソーバーにおいて、スプリングが不適合なため、エンジン振動によるスプリングの共振で、ピストンロッドに強い力が掛かるものがあります。また、ピストンロッドの締付ナットが不適切なため、高荷重によるスプリング密着時にピストンロッドに強い力が掛かるものがあります。 そのため、そのまま使用を続けると、ピストンロッドのネジ部が損傷し、減衰が効かなくなるおそれがあることが判明いたしました。

【修理の内容】
全車両、リアショックアブソーバーをスプリングとピストンロッドの締付ナットを変更した対策品と交換する無償修理を実施させていただきます。




敢えてHPの文面ではなく、ハガキに記載されてあった文面を抜粋させて頂きましたm(__)m


怖いですね~(+o+)
要はピストンロッドのナットが外れちゃうって事ですかね?!

早速、現車確認

リヤのショックアブソーバーはここ↑
私のレッツを含め、対象車両のアドレスV50、レッツ4、レッツ5のリヤのショックはひとつしかありません(爆)


内部を見ましたが、エアクリボックスが邪魔で分からん(--;)


外す事はしませんが、逆側から見てみます。
赤丸を付けた所がピストンロッドの締め付けナットですね。

ここに負荷が掛かるって事ですよね(--;)


素人目では全然構造や状況は分かりませんが、幸いに私のレッツは動かしてみてもちゃんと減衰してましたよ(^O^)


でもよく過酷に走り込んでいたのにも関わらず、よく不具合が起きなかったなぁと思いますねσ(^^;


要はモノによってなんでしょうね(^^;)


ちなみに対象台数116,909台。
不具合発生件数は137件で、市場の情報で発見。
この不具合による事故は起きてないとの事。

事故が起きてないだけ良かったですが、スズキの現行原付バイク、主力車種3台だけにちょっと痛いですね(+_+)

私のレッツも近い内、いつもお世話になってるスズキのバイク屋に持ち込みたいと思います(^-^;


でもショック交換なので、結構費用も労力も掛かりますね(^-^;



まぁそんな情報でしたm(__)m

(スズキHPの詳細ページのURLも載せますので、気になる方はそちらを閲覧下さいm(__)m)
Posted at 2011/12/17 16:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | レッツ | クルマ
2011年12月16日 イイね!

ご退院しました(*^▽^*)

ご退院しました(*^▽^*)こんにちは(^O^)

昨日から一泊ご入院していたモコちゃんがご退院しました(*^▽^*)

昨日からの相棒だったノート君に午前中走り納めをしまして(笑)


結局、170kmぐらい走行しまして(^^ゞ良いクルマでした♪

お昼過ぎディーラーでノート君に別れを告げ(;;)/~~~


それで…




帰ってきました♪ 我が家のモコちゃん(*⌒▽⌒*)


問題の…

このドアミラーの傷ですが‥


見るも綺麗に元通りになって帰ってきましたヽ(^o^)丿♪

うぅ~(泣) やっと私の心の傷も癒えそうです▽・w・▽


別の角度から見たり触ってみても、深く入ってしまった傷も消えていました(*^^*)


ホントありがとうございましたm(__)m


ちなみに‥


授業料、17000円はしっかり日産プリンス西東京さんに納めて参りましたよm(__)m笑


やっぱりゆとりのある静かなノートも良いけど、日頃乗り慣れた相棒が一番ですね(o^^o)


これからはもっと運転に対して、もっと周りを見てゆとりある運転を心掛けて乗って行きたいと思います(^-^*)


でもちょっと気になったのが、随分と煤のようなホコリと、汚れて帰ってきたのにはちょっとなぁ…(-.-;)


まぁ洗車機もない小さいディーラーなので、しゃあないかなσ(^^;
ちなみに洗車はOK、ワックス等も塗装が馴染む3日ぐらい間を開ければOKとの事(^^)
当然5years coatは取れちゃってると思うので、ミラーだけは自分でコーティングしようと思います(^-^;


ちなみに午前中までの相棒ノート君の気になった点がひとつ‥


ルノーメガーヌのフロアマットが敷いてあった点σ(^^;

まぁイイヤ(笑)

とりあえずこれで安心して年が越せそうです( ̄∇ ̄)笑
これからもI♥モコ精神で可愛がっていきま~す(*^o^*)

Posted at 2011/12/16 17:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2011年12月15日 イイね!

ご入院…だけど( ´艸`)

ご入院…だけど( ´艸`)こんばんは(^O^)

今日モコちゃんのドアミラーの傷修復のために、日産ディーラーに一泊ご入院されました(T.T)


明日には戻ってきますが、完全に直ってくれるのを願うばかりです(x人x)

ディーラーでモコちゃんとしばしの別れを告げ(;;)/~~~

代わりにしばしの相棒となった代車はこちら(^^)/




日産ノートです(*^^*)


後期型のグレードはおそらく15Xだったかな…試乗車落ちのノートでしょうか(^^)


マニュアルエアコンにオーディオレスでカーステが付いてないっす(^-^;


それから車検のシールを見ると↓


平成26年8月30日満了…って事は、、、今年の8月に納車されたばっかり?!
しかも走行距離も

2000km余りしか走行してないバリバリの新車( ´艸`)

車内も新車の匂いがプンプン(*⌒▽⌒*)

なんか、申し訳ないっすね(^-^; ヤッパリ東京は代車からしても違うわ( ´艸`)

車検時に山梨のDで貸された‥

10万km越えのポンコツマーチとわけ違うわ(爆)

私自身ノートを運転するのは初めてだったのですが
走ってみて、パワーというかトルクがあるわ~(゚o゚;

前に同じエンジンのティーダに乗りましたが、ティーダよりコンパクトで軽いからか、CVTとのマッチングでアクセル開けたらグアーっと来ました(゚o゚;)
モコとは言うまでもなく次元が違います(^-^;

また気になったのが‥

ボタンを押すとエコモードに変わるという機能(*^^*)

果たして?とボタンを押して、メーターのECOランプが点灯したら…
おっ!パンチがなくなった!

アクセル開度設定が奥になるみたいで、アクセルレスポンスが鈍くなるけど
軽に乗ってる人間からしてみて、十分パワーはあると思ったし、街中で走る分は発進時に余計なアクセル調整が不要になるので、街中や巡航時にはとても便利な機能です♪
ちょっとしたスロコンみたいな感じでしょうか(^^)

てか、燃費が家のモコターボより良いってどういう事やねん(爆)


また公道でCVT車を走らせるのは初めてだったんですが、アクセルの開閉度でリニアに反応するし、滑るような回転フィールはヤッパリ慣れないですね(^-^;
でもトルコンより明らかにロスが少なく滑らかな加速で、燃費はやはり上なんだと感じますね(^^)

またエンブレがヤバいくらい効くし、オーバードライブとLポジションを上手く使えば、ブレーキを掛けずに停まっちゃいます(^-^;)


ちなみにノートのオーバードライブ時のメーター表示は”SPORT”
確かにいい具合に回転を上げサウンドを轟かせてくれ、CVTなのにギアコキコキして楽しんでました(笑)


それで昼間はブラブラと埼玉の国道を走り、そのまま狭山湖まで行って
ちょっとしたワインディングロードがあるので、何往復か流してきちゃいました;^^)

足もシャキシャキして、踏めばビュンビュン速いし、剛性感もあったのですが、タイヤがダメダメ(--;)


ちょっと深くフロントに荷重を掛けてコーナリングするとタイヤが逃げちゃって、全然踏ん張んない喰わないタイヤでした(*_*;
まぁOEMタイヤだからしゃあないか(^.^;

これで勾配のキツいお山に行ってたら、危なかったな(汗)

しかしCVTのノートには流しは不向きだね(^^;)
というかCVTがノートの走りの面白さを半減させてる(-.-;)


街中では全然CVTはありだと思うけどね…


でも良く出来たクルマ、メカニズムですね(o^^o)
ついつい楽しく走りすぎて‥


ガソリンの警告ランプ点灯(*_*;
1000円分入れました(^.^;

夜もノート君と通学(爆)
学校上がりは、ナイトドライブ(笑)


久々に純正ハロゲンヘッドライト車で夜を走りましたが、なんか新鮮な気分でした(笑)


明日にはお別れだから、思い出を作りに1日150km走破しました(笑)

結構デザインも好きだったので、乗ってみて尚好きになりましたね(o^^o)
低燃費系でビュンビュン系♪まさしくそんなクルマです(*^▽^*)



個人的には1600のMTが欲しい気がしてますが( ´艸`)


‥て、、、モコちゃんの事すっかり忘れてるし(爆)

結局今日は私のおもちゃとなってたノート君でした(^-^;
Posted at 2011/12/15 23:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「8年ぶりかな?😊」
何シテル?   07/31 14:22
はじめましてo(^-^)o 撤と申しますm(__)m 読み方は“トオル”ではなく“テツ”と読んで下さい。 嫌な事や辛い事が多い生活の中、愛車に日々癒さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314 15 16 17
18192021 2223 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

ヘッドライト結露対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 06:32:53
モードダンパーサーボ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 21:29:49
AUTOエアコン温度調整不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 21:26:10

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成13年式トヨタ セリカ TRDスポーツMです♪ ロードスターは自分のクルマ好きの考 ...
マツダ ロードスター 弐代目広島君♪ (マツダ ロードスター)
大っ嫌いだったクルマが、大好きなクルマに… そして相棒に…(๑>◡<๑) H10年式 ...
トヨタ MR-S Mr.プーさん♪ (トヨタ MR-S)
OPEN・D・RIVE…始動ヾ(≧∇≦) 2013年12月27日:納車(≧▽≦) 訳あ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
ついに…ついに…私だけのマイカーを手に…(*´艸`*) H13年式、NCP13 ヴィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation