• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

ブルーギルを食す!

ブルーギルを食す! 最近、釣りに填ってしまいブログ更新をサボってます(^^;

と言う事で、生存報告も兼ね 釣った魚の調理/食レポをUPします(^^

今回の対象はブルーギル、犬山の入鹿池でのワカサギ釣りの外道です。
一緒に行った皆さんはリリースしてましたが、私は「食ってやる~」と、持ち帰ってみました。
サイズ的に妥当と思った から揚げにしてます。

結論:
普通に食べられる。

皮と鱗の間に臭みが有るらしかったのですが、特に気になりませんでした。

揚げてます…


魚とから揚げ粉をビニール袋に入れて塗した後


使ったから揚げ粉…我が家の定番です


頭と背びれ、尻びれ、腹びれ は切りとっちゃいました


鱗を落とした状態…体側の模様がすっかり消えてます。
サイズの割にしっかりとした鱗でした。


と言う訳で、作業手順の逆に掲載してみました~(^_^/
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2016/11/27 17:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 17:58
こんばんは。ブルーギル普通に食べられるんですね。
それにしても、いい包丁をお持ちですね!
ペティナイフも。。。 
刃物ふぇちではありませんが
魚をさばくとき結構大事だと思ってます。
できれば、アジ切り?かと思いますが、
どこで入手されましたでしょうか。
欲しくなっちゃいました。  (´ー`)
コメントへの返答
2016年11月27日 18:10
実は、食べられるかどうか心配で、ワカサギ釣りの船宿さんに聞いてみました。
でも、曖昧な返事しか貰えず…

ネットで調べたら、元々食用として日本に連れてこられたみたいでした。

この包丁(小出刃)、釣ったハゼを三枚におろすのに、どうしても欲しくなって…近所のカーマホームセンターで探して見つけました(^^
2016年11月28日 19:19
よし、ネットで探してみよう。
小出刃って結構使い勝手がいいんですよね。
情報提供ありがとうございます。 m(__)m
コメントへの返答
2016年11月28日 23:09
はい!
小出刃、とっても便利です(^_^)
切れ味を落としたくなくて、鱗取りは別の包丁を使ってます。

ネットでの購入だとサイズ感が掴み難くて現品見ながら選びましたが、いいモノが見つかるといいですね(^^♪

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オイル&エレメント交換@39,477km https://minkara.carview.co.jp/userid/101598/car/1186738/8161366/note.aspx
何シテル?   03/25 14:17
本当に環境に優しい車は、ガソリンハイブリッド車じゃない! この世に存在する動力源の中で最高の存在がディーゼルエンジン、と信じている私です。 何せ、ルドルフ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2.2HDI オイルフィター交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:22:43
miiiyaさんのシトロエン C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 16:59:03
OBDにアクセスしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 10:24:10

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
C6からの乗り換えです 納車前までに家にV2H設備を導入し、併せて太陽光パネル等も設置す ...
スバル サンバートラック サンバー嬢 (スバル サンバートラック)
2012年08月19日 契約 2012年08月25日 納車 純スバル製の最終モデル、無事 ...
シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
C6手放して1年余り、シトロエン禁断症状に耐えられず嫁さんと一緒に試乗に行ったら…帰りに ...
シトロエン C6 シトロエン C6
2020年11月28日 購入決断、2020年12月25日14:00納車 ピカソに教えても ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation