• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルマニアのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

警告表示の出ない警告音?

このところ、我が家のピカソが愚図ってます…

走らせた感触には何ら問題が無いのですが、走り出してしばらくすると警告音が10秒くらい鳴ります。
もしかしたら、DPF用の薬切れか…とも思うのですが、ユーザーマニュアルには警告表示が出ると書いてあるのに、うちのピカソでは表示が出ません。

昔購入したLexiaでログを確認しようと思うのですがWindowsXP上でないと動作してくれず、結局、何も出来ずに放置状態になっています

症状が出始めたのが10日程前、いつ止まってしまうか…ってビクビクしてます
Posted at 2014/12/20 18:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2014年11月22日 イイね!

新型C4ピカソに試乗させていただきました

新型C4ピカソに試乗させていただきました新型ピカソ内覧会の郵便が、我が家に届きました♪
どんな変化を遂げたのか、とても興味があったので、送ってくださったディーラーさんに行ってみました。



現地では、ショートタイプの試乗車が用意されていたので、お言葉に甘えて試乗させていただきました(^^


インパネはこんな感じ…我が家のピカソと違って、とっても綺麗!

私自身には使いこなせそうにないなぁ(^^;

リアのランプ、綺麗で奥行き感があって、とても印象的でした
(カメラが悪くてスミマセン)


2台並べて撮影してみました(^^;



乗り味は旧ピカソに比べ、かなり硬くなっていました。
嫁さんのフィットと同じくらいかな?
お店の方は、ドイツ車を意識して硬くしたのかも、と話されていました。

個人的には、旧ピカソの柔らかくてしなやかな乗り味が大好き(この乗り味で一気にシトロエンファンと化したのです)なので、残念な思いをしています。
気がかりは…次期C6。
もし、ピカソと同じく次期C6も硬い足回りになってしまったら悲しい…そう思いながらお店を後にしたのでした。

Posted at 2014/11/24 18:04:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2014年08月30日 イイね!

e燃費サイト

少し前、日経新聞で紹介されていたe燃費というサイトに登録してみました

http://e-nenpi.com/

オリジナルのままではC4ピカソのディーゼル車を愛車登録出来なかったのですが…
試しに、新規車種としてディーゼルMTのC4ピカソの登録をお願いしたところ、その要望に対応してくれました(^^/

http://e-nenpi.com/enenpi/cartype/11739

C4ピカソディーゼルにお乗りの皆さん、こちらのe燃費にも登録して(EGSは新規申請が必要ですが)みませんか?

ただ、燃費入力が少々面倒なのが難点ですが…(^^;


ん!
自分が愛用しているカーナビ、auのEZ助手席ナビには燃費管理の機能があるのですが、このe燃費登録車種とリンクしていたようです。
PCで入力したデータもこのナビの表示とリンクしてくれたらいいのにな…
Posted at 2014/08/30 11:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | パソコン/インターネット
2013年12月23日 イイね!

納車3年目(^_^)/

明日がピカソ納車の3年目記念日!



穏やかな気候の英国で使われる予定が、春夏秋冬の変化の厳しい日本に連れて来られて可哀想かも知れませんが…
シンプルな仕様な為か、頭を悩ませるようなトラブルに見舞われることもなく、元気に活躍してくれてます。
Posted at 2013/12/23 13:37:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2013年10月05日 イイね!

サマータイヤ15インチ化…完了♪

ホイールボルトが合わずに中断していたサマータイヤ15インチ化、無事完了しました。

使用したホイールボルトはこちら

http://item.rakuten.co.jp/auto-craft/bimecc-49/
ここで購入しています。
野暮ったい外観ですが、オーナーのキャラにはぴったりマッチしています(^O^;

ボルトの長さが心配でしたが、実際に装着して問題の無い事を確認してホッとしています(^^;

装着後の状態はこんな感じ…




タイヤが小さくなったように見えます。
少し走らせて見ましたが、ロードノイズが若干増えたような…装着してあった中古タイヤ(前:ブリジストン スニーカー、後:ダンロップ エナセーブ)のキャラクターが影響しているようです。

Posted at 2013/10/05 14:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オイル&エレメント交換@39,477km https://minkara.carview.co.jp/userid/101598/car/1186738/8161366/note.aspx
何シテル?   03/25 14:17
本当に環境に優しい車は、ガソリンハイブリッド車じゃない! この世に存在する動力源の中で最高の存在がディーゼルエンジン、と信じている私です。 何せ、ルドルフ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2.2HDI オイルフィター交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:22:43
miiiyaさんのシトロエン C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 16:59:03
OBDにアクセスしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 10:24:10

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
C6からの乗り換えです 納車前までに家にV2H設備を導入し、併せて太陽光パネル等も設置す ...
スバル サンバートラック サンバー嬢 (スバル サンバートラック)
2012年08月19日 契約 2012年08月25日 納車 純スバル製の最終モデル、無事 ...
シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
C6手放して1年余り、シトロエン禁断症状に耐えられず嫁さんと一緒に試乗に行ったら…帰りに ...
シトロエン C6 シトロエン C6
2020年11月28日 購入決断、2020年12月25日14:00納車 ピカソに教えても ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation