• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIJI-07のブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

洗車してません。

タイトルの割に写真がないのですが、洗車してません。

もっともいつもガススタで洗ってもらっているのですが・・・

走行距離的に給油は2週に1回。
そのうち洗車は2回に1回くらい。
なので普通は短くて1ヶ月おきになってしまいます。
おかげでホイールがどろどろになってます。(ブレーキダストで500kmも走るとかなり汚れます)

花粉の季節になればまた増えると思いますが、今の時期は毎回洗ってもらうほど余裕がありません。(経済的に)
本当は自分で手洗いがベストなのですが、アパート住まいで水も場所も自由に使えないのでお任せです。

コイン洗車場に行っても料金が結構かかって・・・っていう話は以前しましたね、すみません。

コイン洗車場と言えば実はちょっと苦手です。
何がって、後ろに待っている人がいるのに洗車場所でのんびりゆっくり洗車する度胸がないんです。

私が行く洗車場だと、洗い時間5分付きのコースがあってそれを選ぶのですが、なかには設置してある水道の水(洗車ホースではなく)を使って極めて丁寧に洗っておられる方もいます。
もちろん丁寧な分時間は相当かかります。
さらに拭きあげスペースに移動せず、拭きあげまでそこでする方を見かけたことがあります。

自分が待っていた分、後ろの人もできるだけ待たせたくないので、コースの時間内に終わるようにかなり急ぎます。
すると結構洗い漏れが出るんです。

拭きあげの時になって汚れを見つけると結構凹みます。
そういうのもあってお任せにしていると言うこともあります。

ただ自分ですれば細かいところまで綺麗にできるのでそれが一番なんですが・・・

あと、体力とか・・・なくなってしまいました。
洗車って、結構体力使いますよね?
特に暑いときや寒いとき。

まぁ、なんと言ってもずぼらになったというのが一番大きいと思います。
初代レガの時は全て手洗い、ワックスがけが大好き!
でしたから。
あの頃は洗車機に入れるのも嫌でした。

今は「機械洗車で良いですよ」とか言ってしまいます。
ボディーには大変良くないですね・・・

とりあえず次回の給油の時には洗車します、ホイールも。(また人任せかい!)
Posted at 2014/02/19 21:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SEIJI-07です。よろしくお願いします。 BF5でレガシィにハマり、それ以来スバルからも、レガシィからも離れられなくなりました。 レガシィに乗って29年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 192021 22
2324252627 28 

リンク・クリップ

ナビ取り付け(BP5, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:07:28
STI ギヤシフトレバーASSY(クイックシフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 21:24:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィT/W BP5 GT F型の最終ロット(というのでしょうか?)が現在の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろあってBH5から乗り換えました。 BHの時と同じ選定です。 レガシィであること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5から遠方への転勤前に乗り換えようということで買った車です。 そのままだと転勤先での ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013/05/21写真発見!! なので多少写真の順番を入れ替えています。 私にレガシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation