• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIJI-07のブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

いろいろビフォーアフター

お待たせいたしました。(誰も待っていない?)

いろいろビフォーアフターがたまったのでアップします。

まずはレーダー。

ビフォー。
○ーパーキャットのA210 ごくごく普通のGPSレーダーです。


アフター。
同メーカーのレーザーオービス対応機種LS300。


最近はスピードを出さないようになってきましたが、新型オービスに対応しました。
あとOBDⅡでブースト計を出せるようになったのがかなり嬉しいです。


続いてシフトノブ。

ビフォー。
2002年頃からずっと使っているWRCのレプリカ。


夏暑く冬冷たいこと以外、肌触りも良く気に入っていたのですが、トップの樹脂部分が経年劣化でひどいことに・・・

で、アフター。




STIのジュラコン製に変えました。

肌触りはもちろん、重さもかなり軽くてシフトフィーリングが全然違います。
長さも少し長いので。慣れるまでちょっとかかりそうです。


次はカーゴステップパネル。

ビフォー。
五年以上前ですが、ちょっとぶつけて一部だけへこんでました。




アフター。


ずっと使っていたのですが、やっぱり気になっていて、ついに交換しました。

脱着だったので丸一日ディーラーさんに預けました。
やっぱりついているのを外すのが大変だそうです。


最後はフロントグリルとステッカー。

ビフォー。


長年見慣れた顔でしたが、グリルはメッシュ部分のサビが増えて目立ってきていたので、某オクでSpecBのものを落札。

アフター。



で、ステッカーも、STI Performanceがボロボロになってきてたのと、バンパーのSTIでかなり目立っていたので、何件かボディーショップを当たって剥がしてもらいました。

アフターのアフター。



かなりすっきりしました。
よく見ると跡がうっすら残っていますが、ちょっと離れるとわかりません。

自分でやればいい話かもしれないのですが、マンション住まいだと駐車場でドライヤーを使うこともできませんし、何より気力が・・・


というわけで、中も外もいろいろと変化した2019年前半です。

個人的にはステッカーを剥がせたのが大きいです。
ここ3~4年の念願だったので。

次はボディーには貼りません。
というかもう貼りません。

ちなみにリアのステッカーはそのままです。
なんでやねん! って感じではありますが、フロントほど気になっていないので。

以上、いろいろビフォーアフターでした。
Posted at 2019/06/29 19:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SEIJI-07です。よろしくお願いします。 BF5でレガシィにハマり、それ以来スバルからも、レガシィからも離れられなくなりました。 レガシィに乗って29年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ナビ取り付け(BP5, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:07:28
STI ギヤシフトレバーASSY(クイックシフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 21:24:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィT/W BP5 GT F型の最終ロット(というのでしょうか?)が現在の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろあってBH5から乗り換えました。 BHの時と同じ選定です。 レガシィであること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5から遠方への転勤前に乗り換えようということで買った車です。 そのままだと転勤先での ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013/05/21写真発見!! なので多少写真の順番を入れ替えています。 私にレガシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation