• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIJI-07のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

車検3ヶ月前無料点検

ちょっと過ぎてしまいましたが、先週月曜日(16日)に車検3ヶ月前無料点検を受けてきました。
と言うかスタッドレスへのタイヤ交換をしようと思っていたら点検の案内が来たので一緒にしました。



結果は今のところ問題なし。
Vベルトも交換しましたし走行距離も今までみたいに長くないので後は定期交換のものくらい。

見積もりも取ってもらいました。





ワイパーゴムとかエンジンオイルくらいしか交換はしません。

点検パックは前回の車検の後、いろいろ重なってお金を払ってばっかりでしたが、今回も入りました。
保証延長サービスは高かったのでやめました。(T_T)
助手席側のパワーウィンドウが少し遅くなってきた気がしていたので点検を依頼。

あと発煙筒が期限切れになっていたので交換。

トータルで予算内に収まりました。
後、走行距離は6万の間違いです。

デフオイル、ミッションオイルを交換していたらもっとかかったのでまあ良かったです。
走行距離が伸びていない事の裏返しでもあります。
良い悪いは無いですが、車検でミッションオイル、デフオイルを交換しないのは初めてです。

後は営業さんとレヴォーグの話を少しして、幅が1580mmかな?あるので「ちょっと幅が・・・」と言ったら、インプレッサよりも大きくするための数字だとか。
インプレッサが1540mm??1550mm??だとかで・・・
そう聞くとインプも大きくなったのだなと思います。

5ナンバープラスちょっとの幅と2LエンジンとしてのレガシィとしてはBP5のF型というのは「買い時だったと思います」との営業さんの言葉でした。

でもレガシィT/Wとしては最終型となるBRレガシィも欲しくなっています。
買えませんけど・・・

レヴォーグも良い感じでしたがやはりMT設定はありませんでした。
余計寂しい感じです。

まあ今のレガは動かなくなるまで乗ります。
お金かかってますし(笑)
Posted at 2013/12/22 21:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

飛行機を見に行きました。

今日は午後から子どもと二人で飛行機を見に大阪空港(伊丹スカイパーク)へ行ってきました。

天候も良くて寒すぎず快適でした。
JALの出発便。


これもJALかな・・・到着便。


子どもは遊具でもたくさん遊んでご機嫌でした。
後半は飛行機が来るたびに肩車。

子どもの目線だと低くてフェンスなどが邪魔になっていたので。

空港が近くにあるとこういう楽しみがあって良いです。
住んでおられる方はうるさくて仕方ないですが・・・

昔と違って今は共存の方向なので良いかと思います。
Posted at 2013/12/01 20:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SEIJI-07です。よろしくお願いします。 BF5でレガシィにハマり、それ以来スバルからも、レガシィからも離れられなくなりました。 レガシィに乗って29年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ナビ取り付け(BP5, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:07:28
STI ギヤシフトレバーASSY(クイックシフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 21:24:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィT/W BP5 GT F型の最終ロット(というのでしょうか?)が現在の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろあってBH5から乗り換えました。 BHの時と同じ選定です。 レガシィであること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5から遠方への転勤前に乗り換えようということで買った車です。 そのままだと転勤先での ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013/05/21写真発見!! なので多少写真の順番を入れ替えています。 私にレガシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation