• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIJI-07のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

キッザニアに行ってきました その2

昨日ブログに書いたとおり、キッザニアに行ってきました。

午後の部だったので午前中は自宅で過ごし、実家でお昼ご飯を食べて出かけたのが14時前。
1時間弱で着いたのですが、駐車場はちょっと離れたところになりました。
まぁららぽーとの中なのですが。

まずは入場手続きをしに言ったらもう結構進んでいたようで、15時40分に来てくださいと言われました。
手続きが済んだので、息子の持ち物など持たせようと2回のフードコートに行こうと思ったら、近くの店の前で
「前はここで用意した!」
と言って動かなくなってしばらく押し問答。

何とか説得してフードコートへ行って、キッザニアの財布やら職業カード入れやらなにやら用意しました。
ちょっと時間が余ったので何か食べるか聞いたら、
「パンケーキがいい!」
とお店を指さしたので、買ってきたら私にお裾分けをちょっとだけくれて、あらかた食べてしまいました。

そろそろ時間になったので降りるともう人がいっぱいです。
でも整理券順に並べてくれるので呼ばれるまで近くで待って呼ばれたら並んで。

時間になったらいよいよ入場です。

今回息子は
「ピザがいい!」
と言っていたので、まずはピザ屋さんへ。
食べ物系は人気なのと、食材に限りがあるのとで早く行かないと無くなります。

入ってすぐ行ったにもかかわらず予約の時間は18時20分。
とりあえず予約出来たので安心して、他のところを回ります。

食べ物系以外の第一希望のペンキ屋さんへ。


スタッフの話を聞いてがんばって塗っていました。
ちょっとムラが出来たと行っていましたが、初めてにしては良くぬれたと思います。

続いて前回妹と行ったときに乗れなかったレンタカーへ。


思ったよりゆっくりなのが気になったようですが、とても喜んでいました。

続いて
「電車の運転士さん!」
と言って電車のところまで来たら、隣のボイラー屋さんが気になって急遽そちらに。


「電車は今日はいい」
とのことでした。

ボイラーは結構楽しかったようで、部品交換のことなど話してくれました。

次はいよいよお待ちかねのピザ屋さんです。
予約時間の少し前に言って、前の子どもたちの作業を観てテンションアップ。

時間になったら制服を着て。


一生懸命作ってました。
3種類あるメニューから作るのですが、照り焼きチキンを選んでました。

作ったピザは晩ご飯として二人で分けて食べました。(他にも買いましたが・・・)

食べている最中に、そばにあった精米所に惹かれて次はソコへ。


お米のより分けを教えてもらって、機械で選別したお米を精米してパックでくれました。
いずれ食べないといけませんが、きっとなかなか食べられません。

その後、どうしてもホットドッグが食べたいというのでマップを見て探して向かっている途中で研究所の前を通ったら
「ここもする!」
と動かなくなりました。

そろそろ閉店時間も気になり出しましたが、せっかくなのでさせることに。


日焼け止めを作ってました。
終わったら子供用の日焼け止めをもらって嬉しそうでした。

研究所が終わったらJCBのプリペイドカードも作りました。
キッザニアの子供用通貨で払うところでならどこでも使えるとのことで私が勧めました。

後はホットドッグです。
研究所を体験している間にお店を見つけておいて、すぐに向かって注文。
残すかなと思っていましたが完食しました。

後は写真を2枚買ってお土産屋さんへ。
でもキッザニアとは関係なさそうな恐竜のカードが欲しいといったので却下。

キッザニアのキャラクタートランプになりました。

全部すんで駐車場まで歩いて、出たのが21時半前くらい。
実家に着いたのは22時くらいでした。

妹が仕事の後なのに、息子をお風呂に入れるために待っていてくれて、1日の様子を簡単に話しました。
両親も楽しそうに帰ってきた息子を観てとても嬉しそうでした。

私は次の日も仕事なので早々に帰宅しましたが、息子の笑顔は家族みんなを幸せにしてくれます。
Posted at 2016/05/29 21:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

キッザニアに行ってきました その1

妹が予約と決済をしてくれて、
「お兄ちゃん連れて行ってあげて」
と言ってくれていたので行ってきました。

思っていたよりたくさん体験出来て息子はとても喜んでいました。

さっき帰ってきたところで写真の整理などがまだ終わらないので明日にでも改めてアップします。
Posted at 2016/05/28 23:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

ズーラシアンブラスを観に行きました

昨日になりましたが、ズーラシアンブラスを観に行ってきました。

ポートアイランドのポートピアホテルのホールが会場でしたので、三宮でお昼ご飯を食べてから移動して。

ただ、朝早くから仕事の電話が入って気分が滅入ってしまい十分に楽しめませんでした。
でも、息子はとても楽しかったようです。

コンサートが終わってからの写真タイムもがんばって並んで。


夕ご飯は実家近くの焼き鳥屋さんへ行き、お腹いっぱい食べて実家に戻りました。
(私は仕事のことで頭がいっぱいで、味がわかりませんでした・・・(泣))

今年は地元での開催がないのでもう見られないと思いますが、また来年も行きたいです。
Posted at 2016/05/22 19:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月20日 イイね!

ようやくGWネタです

仕事でいろいろいろいろあって参っていたのですがちょっと持ち直してきたので、ようやくGWネタです。

GWは2連休を2回もらってちょっと中途半端だったのですが、まず5月1日にオープンしたばかりの京都鉄道博物館に行きました。

開館30分以上前に着いたのですがすでに長蛇の列。
前売りチケットがあるとここで知りました。

前売りチケットを持っていると別の入り口からさっと入れたようです。
が、持っていないので並んで買って入りました。

とりあえず早めにお弁当を買って置いて、手近なところをさっと見て回って。


お弁当はSL弁当にしました。


箱の表がSLの写真なんです。

食べたら館内をほぼ見て回りました。



蒸気機関車の車庫を含めるとかなりの広さで、見応えがあります。

館内には子どもの遊び場もあって、結構な時間遊んでました。


帰りにお土産を買おうと思ったらここでも長蛇の列。
待つのが嫌いな息子もさすがにお土産は外せないようで
「待つ」
と言って待っていろいろ悩んで買ったのがこれです。


客車と機関車がひもでつながっていて、引っ張って話すと縮まってゆき、連結してくっついたら前に走り出します。
この他にも石炭あられと給食ナプキンも買いました。

行きはJRだったのですが、帰りは一旦四条河原町に出て阪急で帰りました。

お出かけはこれだけでしたが、連休の2回目は、スイミングの日に当たったので久々に連れて行きました。
今月からクロールの息継ぎの練習に入って張り切っていましたが、コーチが私から見ると頼りなく、ちょっと心配になりました。
自分自身のコーチ歴が20年弱あって、どうしても自分と比べるのはありますが・・・

練習の方は連休中で人数も少なく、いろいろ盛り込んだ内容でした。
息子もがんばってはいましたが、いかんせん推進力不足でなかなか・・・
まだ2年生でクロールの息継ぎまで来ていれば早いほうなのでよしとします。

連休中はなるべく一緒にすごそうと、夜は一緒に帰ったりもして充実してました。
次の連休はお盆の時期になりそうですが、息子の笑顔と成長を励みにがんばりたいと思います。
Posted at 2016/05/20 22:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月10日 イイね!

なんだか・・・

GW中のお出かけなどネタはあるのですが、ここのところ精神的に参ってしまって書けないでいます。

社長の虫の居所が悪く、些細なことで大声で怒鳴られたりとかあって・・・

アップ出来るようになったらします。
Posted at 2016/05/10 21:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SEIJI-07です。よろしくお願いします。 BF5でレガシィにハマり、それ以来スバルからも、レガシィからも離れられなくなりました。 レガシィに乗って29年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34567
89 1011121314
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ナビ取り付け(BP5, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:07:28
STI ギヤシフトレバーASSY(クイックシフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 21:24:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィT/W BP5 GT F型の最終ロット(というのでしょうか?)が現在の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろあってBH5から乗り換えました。 BHの時と同じ選定です。 レガシィであること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5から遠方への転勤前に乗り換えようということで買った車です。 そのままだと転勤先での ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013/05/21写真発見!! なので多少写真の順番を入れ替えています。 私にレガシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation