• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIJI-07のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

スバル ヴィヴィオ M300

今から20年近く前、当時の奥さんと一緒に住んでいたときに奥さん用に買った車です。

その奥さんは、私と結婚してから免許を取ったのですが、私のレガがMTなのでMT免許を取ってもらいました。

教習所の教官が当時勤めていたスポーツクラブの会員さんで、休みの日に教習所で練習させてくれたりして、スムーズに免許は取得できました。

車探しはスバルとMTが大前提で、そのとき住んでいたところの近くのスバル認定中古車店で、状態の良いヴィヴィオを見つけました。

奥さんも気に入ってくれてちょっと無理しましたが無事購入。

それから約2年くらい、生活での利用はもちろん、
「今日は私が運転する!」
と奥さんの運転で出かけたりして思い出もたくさん出来ました。

その後他県への転勤が決まり、無念にも手放すことになりました。

奥さんと私は手放す前の日に二人で泣いてました。

「たくさん思い出が出来たのに」
「ちゃんとMTに乗れるようにしてくれた」

等々、ずっとヴィヴィオの思い出を話してました。

幸い次に乗る方が決まっていて、廃車にならずにすんだのがうれしかったです。




今日、仕事の帰りに前を走っていたのがヴィヴィオだったので思い出しました。

その奥さんとのことを思い出すと、今でも泣きそうになりますが、がんばって書きました。
Posted at 2017/01/31 00:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

ハチ北 とちょっとおでかけx2

ここのところ、仕事でも私事でもその他でもずっとへこんでいて、更新どころではありませんでした。

私は元々の性格が、小さな事を気に病む方なのですが、やっとこの数日回復してきた感じです。
会社で相談できる人も出来たので。

そこに今回のスキーで息子と一緒に楽しい時間を過ごしたので、回復基調です。

で、本題ですが、経済的に無理かなと思っていた今シーズン2回目のスキーへ行ってきました。

先日大雪だったので雪はたっぷりで、天候は午後から崩れるという予報だったのですが、何とかなるだろうと。

お金の方はいろいろやりくりして、なんとかかんとかという感じです。

朝は6時に起きて、6時半くらいに出てパンを食べながらハチ北へ。
高速を降りたらべったり渋滞でした。
皆さん考えることは同じようです。

今までより40分くらい余計にかかってハチ北へ到着です。

息子のレンタルスキーは昨日予約しておいたので良かったのですが、なんと私の板がルーフボックスから出せません。
と言うか鍵を忘れていったのです。
出がけに、「落としたら困る鍵はおいていこう」と実家の鍵と一緒になったルーフボックスの鍵を玄関においてしまったのです。

おかげで私の分のスキー板とストックをレンタルする羽目になりました。
予定外の出費です。

でも気を取り直して息子とゲレンデへ。

今回は息子の気持ちを汲んでスキースクールには入れませんでした。
あと、
「また直滑降とプルークの練習になるだろうし・・・」
と思ったので。

でも昨日動画サイトで、転び方と起き方を予習しておいたのでその辺は最初からがんばってました。

で、なかなか言うことを聞かないのを説得しながら教えたり、見本を見せたりしていたら早いうちに止まれるようになりました。


初心者用の緩斜面だけだと飽きてきたようだったので、初級用のゲレンデも試しに滑って。
何となく曲がれるようにもなってきて、林間コースくらいなら大丈夫になりました。

それからは普通のリフトで初級ゲレンデをずっと滑ってました。
とは言っても午後くらいからなのでそんなに数は出てませんが・・・

でもだいぶ慣れたようで、行った甲斐があります。
やっぱり続けて行った方が身につきますね。
もう1回連れていってやれたらもっと上手くなるのだろうと思いますが、さすがに無理なので・・・

来シーズンも2回は行きたいです。

ちなみに先々週はいろいろ凹んでいる中、JRの特急に乗ってきました。
近いところまでちょっとだけですが往復。

雪で遅延とかあったりして大変でしたが息子は満足してくれたようです。

もう一つ、先週は大阪モノレールに乗ってきました。
こちらも凹んでいる最中でアップできませんでしたが・・・

明日からまた会社ですが、何とかがんばりたいと思います。
Posted at 2017/01/29 22:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月18日 イイね!

リコールでウォーターポンプ交換

そういえば、と遅くなってしまいましたが、ウォーターポンプを交換しました。

1月7日から8日にかけてです。

本当は来年あたり交換になるであろうタイミングベルトも交換しようと思ったのですが、付随する部品の交換を含むと結構な額になるので、車検まで延期しました。

タイヤも、夏タイヤからスタッドレスに交換予定だったのですが、スキーが先に入ったので某カー用品店で交換してもらってました。

代車の都合で7日の夜に車を持ち込んで、翌日の夕方にできあがったと連絡があり取りに行きました。

ただ、「綺麗になっているなぁ」と思ったら、どうやら普段は有料の洗車をしてくれていたみたいです。

リコールだからでしょうか。

車自体は何が変わったわけではないのですが、ここのところリコール続きなので・・・

エアバッグの交換がいつになるかは聞き忘れました。
エアバッグはインパネ周りも交換になるかもという情報を、某所から聞いたりしているので、遅くなるかもしれません。
かなり不確かな情報ですが・・・

とりあえず問題は無くなったので、これからもレガとの暮らしを続けていきたいと思います。
Posted at 2017/01/18 00:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

同じブログ

昨日の記事は、全く同じ物を2回投稿してしまいました。

酔っ払っていたとはいえ恥ずかしい限りです。

両方とも「イイね!」があるので、恥ずかしいですが残しておきます。

息子と一緒に焼き鳥を食べて、それくらい舞い上がっていたと言うことで・・・
Posted at 2017/01/15 19:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

やっと息子と一緒

実家が引っ越してから一人暮らし

ようやく一緒に過ごします

抱っこしたり甘えたり親子の時間を満喫してます

今日はいつもいく焼鳥屋さんに行きました
お腹食べて大満足で帰ってきました    

締めはお茶漬けでさらにおかないっぱいになりました。

息子と飲みに行くとたががすこしはずれるので要注意です。

明日は少し出かけようかと思っています。

何はともあれ一緒の週末を楽しみたいと思います?
Posted at 2017/01/14 21:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SEIJI-07です。よろしくお願いします。 BF5でレガシィにハマり、それ以来スバルからも、レガシィからも離れられなくなりました。 レガシィに乗って29年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
89 10 111213 14
151617 18192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ナビ取り付け(BP5, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:07:28
STI ギヤシフトレバーASSY(クイックシフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 21:24:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィT/W BP5 GT F型の最終ロット(というのでしょうか?)が現在の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろあってBH5から乗り換えました。 BHの時と同じ選定です。 レガシィであること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5から遠方への転勤前に乗り換えようということで買った車です。 そのままだと転勤先での ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013/05/21写真発見!! なので多少写真の順番を入れ替えています。 私にレガシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation