• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIJI-07のブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

コンサートに行ってきました

以前にも書いたことがある、ズーラシアンブラスのコンサートに行ってきました。

今回は神戸のポートピアホテルの中にあるポートピアホールです。


内容はわかりやすく明るい曲と楽しい内容で、親子そろってニコニコになりました。

鑑賞前にはコンサートに登場するホルンを吹くマレーバクのぬいぐるみを買って。


舞台に並べてあるぬいぐるみの前で記念撮影。


帰る時にちょっとはぐれてしまい、息子が迷子になってしまって、泣きながらエスカレーターを降りてきたところを見つけて合流しました。
うっかり目を離してしまって息子には申し訳ないです。

帰りは実家には寄らず、某日帰り温泉でお風呂と晩ご飯。

来週頭には私の研修が終わって配属先での勤務になり、土日祝関係なくなるので週末一緒にいられるのは明日までです。
なので明日まで親子水入らずの時間を満喫したいと思っています。
Posted at 2017/05/20 20:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

連休中

仕事はまだ研修中なので休みはカレンダー通りですが、研修が終わると土日祝関係なくなります。

なので今回のGWの後は、ずっと息子と過ごすということが減りそうなので、一緒にいました。
とは言っても、先日の王子動物園以外は自宅でゆるゆるという感じでしたが。

息子は息子でうちにしかないおもちゃで遊んだり、○padのゲームをしたり、録画したテレビを見たりと楽しんでいました。

私も昼寝をしたり動画を見たりと、一緒の家にいながら別のことをしてました。
でも一緒に自分の家にいるという安心感はとても感じていました。

何というか、息子の気配がずっとあるというのはとてもうれしかったです。

明日からまた仕事ですが、英気を養えました。
がんばります。
Posted at 2017/05/07 20:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

王子動物園に行ってきました。

最近はいろいろあって、なかなかおでかけらしいおでかけは出来なかったのですが、今日は神戸の王子動物園に行ってきました。

連休中で、道も駐車場も混んでいると読んで電車で行きました。

着いたらすごい人です。
まぁ、自分たちもその中の二人なのですが。

去年のお花見の時ほどではないですが、普段では考えられないくらいの人の多さでした。

着いたらまず象を見たいというので見に行って。


他にも猛獣舎以外はだいたい見て回りました。

もちろんパンダも。


おしりしか見えませんでした。

お昼は中のカレーショップです。
こちらもかなり混んでてだいぶ待ちました。


電車なので私はビールも飲んでご機嫌です。

食べたら遊園地で遊んで。
最後はお約束の観覧車に乗って。

今回のお土産は白頭鷲になりました。


ちょっと高かったのですが、他によさげなのがなかったので許しました。

お土産を買ったら動物園を出て帰宅。

実家でお風呂とご飯をいただいて。

久しぶりのおでかけはとても楽しくて、笑顔笑顔でした。
Posted at 2017/05/04 20:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

息子の怒り

今日はスイミングスクールの日で、私が連れて行ったのですが、幼稚園の時からお気に入りの女の子にひさびさに会えて息子はご機嫌でした。

でも帰ったら息子が書きかけてた自作ジグソーパズルに、下の妹(ハンディキャップ有り)が勝手に色を塗っていて息子は泣き出しました。

息子なりに用紙いっぱいまで頑張って線を書くつもりにしていたのを、台無しにされた形です。

不用意においていた息子も不注意でしたが、祖父母が揃って
「○○おばちゃんは分からないから仕方ない」
「しまっておかなかったのが悪い」
と全く息子の味方にならないどころか言い訳して責める始末です。

たまらず私は息子をギュッと抱っこして、両親に
「そんな大人の理屈を子どもに言うのは、子どもには通らない」
「まずは受け止めてやらないと、息子の気持ちを何も汲まない事になる」
「そういう言い方で大人を信用しなくなる」
と、反論しました。

そうしたら両親は黙りましたが、息子はおさまりません。
しばらく抱っこして、
「勝手に塗られて凄く嫌だったんだよね」
「○○おばちゃんのことしか言ってくれなくて、腹がたったんだよね」
「嫌なことされたよね」
と、息子の気持ちを代弁すると息子は涙ながらに頷いていました。

私が子どもの時から両親は変わっていません。
なので凄く息子の気持ちがわかりました。

もう高齢の両親は変わらないとはいえ、まだ8才の子どもに大人の事情と言い訳だけを押しつけるのはやめてほしいです。

とりあえず気持ちが収まってきたところで、画用紙を買ってやることと、晩御飯は外食にする事を伝えて機嫌が大体戻りました。

私の家に帰ってから

「パパが子どもの時も同じことをされたから凄く気持ちが分かった。だからあなたの味方をしたんだよ」
と話して、また抱っこしました。

「ばぁばはこんな風なこと多いんでしょ?」
と聞いたら
「よくある」
と答えました。

こういうことの積み重ねで、
「大人はわかってくれない」
という固定概念ができると思うので、私が居るときだけでもしっかり受け止めていきたいと思いました。
Posted at 2017/05/03 23:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SEIJI-07です。よろしくお願いします。 BF5でレガシィにハマり、それ以来スバルからも、レガシィからも離れられなくなりました。 レガシィに乗って29年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3 456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ナビ取り付け(BP5, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:07:28
STI ギヤシフトレバーASSY(クイックシフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 21:24:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィT/W BP5 GT F型の最終ロット(というのでしょうか?)が現在の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろあってBH5から乗り換えました。 BHの時と同じ選定です。 レガシィであること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5から遠方への転勤前に乗り換えようということで買った車です。 そのままだと転勤先での ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013/05/21写真発見!! なので多少写真の順番を入れ替えています。 私にレガシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation