• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIJI-07のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

子供用の逆バンジー

今日は昨日のショックから気を取り直して、よく行くイオンへ行ってきました。

いつもの通り○イザらスをみて、ゲームで遊んで。

イベントホールを通ったら子どもの逆バンジー(JUMP ZONEという会社?イベントやさん?)をやっていました。

息子はもう何度もやったことがあって、
「やりたいやりやい!」
という事でしました。

結構並んでいて30分以上並んでから順番が来て。

写真は2階から撮ってますが、結構な高さまで勢いよく上がります。


今日は初めて空中で後ろ回りが出来て、かなり喜んでいました。

「もう1回!」
とおねだりされましたが、もう30~40分待つのもしんどいのと、お風呂とご飯を済ませてから実家に行くことになっていて、遅くなれないので退却。

でも息子は満足そうでした。

私が子どもの時にこれがあったら間違いなくやってると思います。

Posted at 2018/04/30 21:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

ショックなことが・・・

今日、お昼過ぎに出かけようと思って車に乗ったら、エンジンがかかりません。

「あれ?」
と思ってスタートボタンを押してもセルが回りません。
ますます
「あれ?」
と思ったらインパネのイルミが暗いし、すぐに消えてしまいます。
しかもナビも全く動き出しません。

「え?、もしかしてバッテリーが上がった?」

と思いましたが、ライトはイグニッション連動で消えるし、ルームランプがついていたわけでもありません。
でもとにかく任意保険の付随サポートでロードサービスを頼んで来てもらいました。

待つこと約1時間。
ブースターパックを使ってエンジンをかけてもらいました。

作業された方はやはりルームランプか何かついていたのではないか、とおっしゃっていました。(確認してくださいましたがついてなかったのです)
でもバッテリーは1年半ほど前に交換した物で、容量も純正より大きいので1晩ルームランプがついていたくらいで上がらないはずです。

いつもお世話になっているお店はGWの休みに入っているので、隣の市にあるスバルのお店に電話して見てもらうことにしました。

で、ロードサービスを待っている間に息子が見つけたのですが、フロントのブレーキキャリパーからフルードが漏れていました。
ブレーキフルードの漏れはしゃれにならないので、いつも行くお店が開く日に連絡を入れてみてもらうことにしました。

今日見てもらったお店にも着いたときに伝えて一緒に見てもらい、
「先日車検を受けていただいたところなので、お店で対応してもらうよう聞いてみてはどうか」
と言う意味のことをおっしゃっていました。

写真はお店で見てもらった後の物なのでフルードはついてないですが、フルードにやられて塗装が浮いています。


漏れの方は今日4輪ともすべてチェックしていただき、大丈夫だとのことなので、塗装の話になりそうです。
もちろん漏れの件は伝えますが。

再塗装となると間違いなくメーカー送りになると思うので、1週間くらいでは戻ってこなさそうです。
と言うか再塗装に応じてもらえるか・・・

そもそもこんなになるまで気づかない自分が一番悪いのですが、まさか1ヶ月でこんなに漏れるとは思っていませんでした。
と言うか漏れるという発想自体ありませんでした。

でもどこかで
「ブレンボはブリーダーからの漏れがおこる場合が結構ある」
と言うのを見た記憶もあってグーグル先生に聞いてみたら、やはりあるようで、みんカラでも報告なさっている方がいらっしゃいました。

と言うわけで1日にのうちにに2つも問題が見つかってしまいました。

ブレーキの方はとにかくお店に話をしないと始まらないので次の週末まで持ち越しです。

バッテリーの方は今日見ていただいたお店ですべてチェックしていただいたのですが、暗電流の値も正常値で漏電などもないとのことでした。
つまり謎のままです。

先日車検を受けて
「万全!」
と気分良く乗っていたので結構ショックです。
Posted at 2018/04/28 17:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月17日 イイね!

息子の携帯機種変

もう1ヶ月以上前になりますが、息子の携帯を機種変更しました。

前のままでも良かったのだとは思いますが、新しいのはタッチパネルでスイスイなので。
某家電量販店でためていたポイントを全部使って一括購入。
息子の希望でイエローです。


写真はネットから拝借しました。
スミマセン。

中身はAndroidだそうです。
まぁ、タッチパネルなのでそうだと思います。

で、操作は良くなったのですが、実は親としては不満が・・・

まずEメールが使えなくなりました。
SMSだけです。
なので同時送信が出来ません。

次は位置情報サービス。
緊急時や任意の時に携帯がある場所(息子のいる場所)がわかるのですが、SMSなので1人にしか発信できません。
しかも同じ携帯会社の人だけしか見られません。

私と妹は携帯会社が違うので、妹は見ることが出来なくなりました。

最後はバッテリーの持ち時間。
中身がAndroidなので仕方ないのですが、前の機種の半分くらいしか持ちません。

ではなぜ変えたのかというと、やはり操作性が一番です。
文字入力はスマホと全く同じなので、スマホに移ったときにときに使いやすいだろうと。
後は息子のリクエスト。
何でもかんでも言うことを聞くわけではないですが、その分今年のお誕生日とクリスマスは、パパからはちょっとだけという約束です。

位置情報もとりあえず私がわかって、妹にスクリーンショットでも送ればすむと言えば済むので、まぁそれでも良いかと・・・

ともあれ、本人はかなり満足した様子で使っています。
Posted at 2018/04/17 21:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

ペアルック?

連投です。
こちらは車ネタではありません。

いつもお世話になっている服のお店の担当さんが2人いらっしゃったのですが、1人はおめでたで産休に入り、もう1人は急遽転勤になってしまいました。
何とか担当さんを引き継いでいただいた方から、先週
「イベントがあるので良ければお越しください」
とご連絡をいただいてました。

イベント中はスタンプカードが3倍貯まるので、
「何なあれば息子の分だけ買おうかな」
くらいで行ったのですが、変わっていただいたばかりなのでちょっとは好みなど話していると、よさげなシャツ(子供用)を見つけたので、
「これかわいいですね!」
と言ったところ、
「これなら親子でペアルックありますよ」
と大人用も出してくださいました。

でも子供用が130、大人用がLサイズまでしか無いそうで、うちはもう息子の服は140、私は元々体格が大きめでLLサイズなので断念。(私はお腹も入らなそうで・・・)

引き続き息子のTシャツを見ていたら、
「ペアルックっぽくなる大人用もありますよ」
とおすすめされたのがこちら。


サイズも140とLLがあります。

息子も
「一緒が良い!!」
とおねだりモードです。

完全なペアルックだと私がちょっと引き気味になるのですが、これなら良い感じです。
生地も全然違うのですが、遠目にはわからないのでとても気に入って買ってしまいました。

半袖の季節になったら二人で着ておでかけしようと思います。
Posted at 2018/04/08 20:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

洗車したら雨

昨日、いつも行くガソリンスタンドで給油して洗車しました。
空模様が怪しかったのですが、大丈夫だろうとお願いしたのですが・・・

いきなり雨でした。(T_T)
しかもあられまで降ってきて。
もうすぐ4月も半ばに入ろうかというのに。(>_<)

今日朝見たらボンネットと屋根が白く、窓も白く・・・
ショックで写真撮ってません。

今日は晴れたので無理に昨日洗車するんじゃなかったと後悔です。
Posted at 2018/04/08 20:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SEIJI-07です。よろしくお願いします。 BF5でレガシィにハマり、それ以来スバルからも、レガシィからも離れられなくなりました。 レガシィに乗って29年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

ナビ取り付け(BP5, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:07:28
STI ギヤシフトレバーASSY(クイックシフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 21:24:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィT/W BP5 GT F型の最終ロット(というのでしょうか?)が現在の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろあってBH5から乗り換えました。 BHの時と同じ選定です。 レガシィであること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5から遠方への転勤前に乗り換えようということで買った車です。 そのままだと転勤先での ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013/05/21写真発見!! なので多少写真の順番を入れ替えています。 私にレガシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation