• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIJI-07のブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

iPhoneお披露目します

今朝ドコモ回線の格安SIMが届いて、SIMの差し替えと最後の設定を終わらせました。
動作確認もちゃんとして。

はい、無事全て動作しました。
昨日の心配は杞憂に終わりました。
でも設定終了まで長かったです…

というわけで端末をお披露目いたします。

正面。


裏面。


バンパー装着後。


バンパーは純正なのですが、硬くて一度入れると外すのが大変なので、全ての設定が終わるまでつけられませんでした。
それまでは100均のカバーで。
iPhoneは100均でもカバーを売っているので助かります。

とにかく、自分的にこれで公式デビューです。
Posted at 2022/07/24 15:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

iPhone買い換えちゃいました

車ネタでも何でもなく、手持ちのスマホのネタなのですが・・・

9月には新型iPhoneが出るのが恒例なので、あと2ヶ月となった今更、iPhoneを買い換えました。

理由はいくつかありますが、カメラのさらなる大型化がもういやで・・・
今のままでも良かったのは良かったのですが。

設定作業は端末到着から3日目となった今もまだ終わっていません。
甚だ難航しています。
原因はeSIMの機種変更手順で間違ったりとか・・・

端末移行でこんなに難儀したのは初めてです。

明日格安SIMのSIMが届いて、「もしも」すんなりいけば終わりです。
が、昨日今日の難儀でうまくいく気がしません。

新しい端末の喜びに浸る暇や余裕がないです・・・
Posted at 2022/07/24 00:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月14日 イイね!

カムシャフトポジションセンサー交換

カムシャフトポジションセンサー交換終わって車が帰ってきました。

見積もり通りです。


レンタカーのキックスは思ったより良かったと思いますが、やはり自分の車が一番です。

ホッとしました。
Posted at 2022/07/14 21:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

カムシャフトポジションセンサーその後

タイトルに延び棒が着いたのは自分で気になったからです。(^_^;)

本題ですが、今週の火曜日、ついにエンジンがストールしてしまい、慌てました。
なんとか動いてくれて、自宅に戻りましたがその途中でもまた止まって。

さすがに怖くなって、夜でしたが保険会社に電話してレンタカーとレッカーの手配をしました。
翌日休みで助かりました。

ディーラーは火曜水曜休みなので、翌日から車はレッカー業者に預かってもらい、レンタカーを借りられました。

前回のクラッチオーバーホールの後、レンタカー特約に入ったのでレンタカーは15日間借りられます。
月々の保険料は600円くらい上がりましたが、つけておいて良かったです。

昨日、レッカー業者が車をディーラーに運んでくれました。
やはり同じエラーだったそうなのでそのまま発注して。

でも部品がまだ入らないそうで、仕上がりが14日以降となるそうです。

本当にレンタカー特約入ってて良かったと思います。
ちなみにレンタカーは日産のキックスです。

後は修理が終わるのを首を長くして待ちます。
Posted at 2022/07/09 20:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月04日 イイね!

au復旧

昨日の続報です。

今朝の段階で通信は、私も息子も復旧していました。
ただ、通話は発信できるときとできないときがあり、着信も同様でした。

会社に行くと同じauユーザーの方がおられて、まだアンテナが立たないとおっしゃっていました。

なんだかんだで、ようやく午後になって私も同僚も全て使えるようになったのですが、息子の携帯にかけても着信してくれません。
息子の携帯も通信はできたのですが・・・

仕事帰りに息子に連絡して、端末を再起動させたら通話も復旧。

これでひとまず身の回りの携帯は復旧しました。
ほかの回線もしかりです。

今回の事案の中で、auで電話番号を紐付けているデータベースが飛んだ(あまり飛んだという言い方は好きではないですが・・・)
という情報もあり、そうなると通信が先に使えるようになって、通話の復旧に時間がかかったこともつじつまが合います。

であると、不安が残ります。

さすがにまるごと乗り換えるのは骨が折れますし、しませんが、対策を講じておくのに越したことはないと学びました。
かといって、息子まで2台持ちはさせられませんし・・・

悩ましいですが、auに対策を期待するしかないですね。

通信障害は多かれ少なかれ、大なり小なりどのキャリアでも起こりますし。
今後に期待?です。
Posted at 2022/07/04 23:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SEIJI-07です。よろしくお願いします。 BF5でレガシィにハマり、それ以来スバルからも、レガシィからも離れられなくなりました。 レガシィに乗って29年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 45678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け(BP5, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:07:28
STI ギヤシフトレバーASSY(クイックシフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 21:24:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィT/W BP5 GT F型の最終ロット(というのでしょうか?)が現在の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろあってBH5から乗り換えました。 BHの時と同じ選定です。 レガシィであること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5から遠方への転勤前に乗り換えようということで買った車です。 そのままだと転勤先での ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013/05/21写真発見!! なので多少写真の順番を入れ替えています。 私にレガシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation