• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIJI-07のブログ一覧

2023年04月10日 イイね!

ボンネット交換(中古)予定

連投です。

タイトル通り、ボンネットを交換します。

というのも、今のボンネットは新車時からなのですが、塗装の劣化が激しく表面がボロボロです。
よく見るクリアが剥がれているというのではないのですが、ボンネットだけ他のパネルと違って黒ずんでいます。

以前は結晶化した水のミネラル成分が張り付いていた(その状態も大概ですが・・・)のですが、ガソリンスタンドでポリッシュしてもらったことがあり、それでクリアが削れてしまったからではないかと思っています。
そのときは値段的にも、
「まぁ、それくらいなら」
と思ったのですが・・・

で、塗装を軽く見積もってもらったら5~6万円はかかりそう、とのことで・・・
「どうしよう、みっともないし・・・」
と思っていたら、二次エアバルブ交換の見積もりの際に
「中古があるかもしれませんよ」
と提案されて、後日探してもらいました。

そしたら後期型同色が1点だけあり、少しだけ傷はありますが塗装は今より良さそうで。
ただ、インシュレーターが大分へたっていて全交換と見積もられたので、
「インシュレーターてそんなにヘタりますか?」
と聞いたら
「ヘタることもあります」
と・・・

見積もりの段階では写真は見てなかったので、二次エアバルブ交換の時に写真を見てみると、インシュレーターはボロボロです。
あまりにもなので、
「今ついてるやつって綺麗ですよね?」
「そちらを使い回せませんか?」
と聞くと、
「確認します」
と。

戻ってこられたら
「写真のよりは大分綺麗ですね」
とのこと。
で、
「外して移し替えできます」
と言うことで、インシュレーターの部品代がなくなりました。

その結果の見積もりがこちら。



ボンネット塗装よりは大分安いです。
ウォッシャーホースの交換が入っているのは去年だったかおととしだったかに交換しているので、ちょっと納得いかないですが交換で傷が入ったりしたら面倒なので、目をつむりました。

作業予定日は4月20日です。

諭吉さんがたくさん引っ越して来ないかなぁ・・・
と思います。
Posted at 2023/04/10 21:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月10日 イイね!

二次エアバルブ交換

投稿が遅くなりましたが、この前の金曜日、4月7日に二次エアバルブを交換しました。



正しくはエアサクションバルブと言うそうです。

で、ディーラーさんが開店と同時くらいに持って行って、閉店前に引き取りとなりました。
作業時間で言うと、7時間くらいはかかっていると思います。

で、で、交換後なのですが、アイドリングが安定しません。
正しくは、エンジンブレーキで減速していたら、エンジンの回転数が1200rpmくらいで下がらなくなって、クラッチを切るとブワッと1500~2000位まで吹けて、だんだん下がって、7~8秒くらいで通常のアイドリング回転数になるという感じです。

ディーラーさんには伝えていて、ECUをリセットしているからしばらく走ってみて様子を見てくださいとのことでしたが、何度かECUはリセットしたことがありますが、今までこんなこと無かったです。
なおかつ、エアコン作動時の回転数の上下が激しいです。
これも初めてです。

なので部品的には直りましたが、調子はいまいちです。

内心は、
「ECUのリセットを忘れていて、二次エアバルブが開いた状態で記憶されたままなのではないか」
と思っています。

疑ったらダメかもしれませんが・・・
Posted at 2023/04/10 21:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月31日 イイね!

2次エアバルブ交換見積もり

長年スバル車に乗ってきて、初めての2次エアバルブ交換ですが、よくわからなかったのでちょっと調べてみると、インプレッサだとGH,GRから導入されているそうです。
多分ですが、レガシィだとBP,BLからかと。

排ガス対策用とのことでした。
詳しい説明は割愛しますが、やはり短距離走行の多い車に出やすいとのことです。
私はズバリです。

で、見積もりです。





明細が12ヶ月点検と一緒なので見にくいですが、手書きの部分が今回の見積額です。

DIYやディーラーさん以外で交換している方の中には、インテークマニホールドを外さずになさる方もおられる模様ですが、整備手順としてはインマニは外すとのことです。
外さない方も、難儀なさっておられるようなので、ましてやディーラーさんなので外します。

参ったなぁ・・・
と言う金額ですが、4月7日に交換予定です。
Posted at 2023/03/31 16:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月31日 イイね!

12ヶ月点検その2

前回とりあえず点検しましただけアップしたので、明細をと思い。



オイルとオイルフィルター、ワイパーゴムは交換しています。



警告灯が消えていたのでチェックもしてもらえて、通常点検内容としては以上ありませんでした。



バッテリーは劣化してきていますが、一応良好です。
次の冬までに買い換えようと考えています。

大きな修理が必要なところも出ていますが、通常点検項目の範囲は異常が無いという・・・

もう14年ですから、いろいろ交換したいものは山ほどあるのはあります。

「車の維持って大変だなぁ・・・」
という思いが強くなってきています。

まぁ、乗り続けるのですが。
Posted at 2023/03/31 16:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月31日 イイね!

王子動物園にお花見に行ってきました

3月に入ったくらいから楽しみにしていたお花見に行ってきました。
今回は王子動物園です。

開花情報を毎週チェックして、休みと満開が一致。
いざ。
です。


「写真撮るからから桜の下に立って」
と言うと最近には珍しく立ってくれました。
イヤイヤな感じでしたが・・・


園内は桜満開でした。





コアラも撮ったり。


は虫類も見たり。


観覧車はマストです。


黒豹が撮れました。


お土産はこれです。


諭吉さん0.8人分です・・・
まぁ、半分息子が出したのですが。

数年ぶりに王子動物園でお花見だったので、私はかなりテンション高かったです。
「桜やー、桜やー」
「綺麗-、綺麗ー」
「すごーい、すごーい」
とずっと言ってました。
息子はちょっとあきれていましたが・・・

春爛漫を満喫しました。
Posted at 2023/03/31 16:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SEIJI-07です。よろしくお願いします。 BF5でレガシィにハマり、それ以来スバルからも、レガシィからも離れられなくなりました。 レガシィに乗って29年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け(BP5, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:07:28
STI ギヤシフトレバーASSY(クイックシフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 21:24:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィT/W BP5 GT F型の最終ロット(というのでしょうか?)が現在の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろあってBH5から乗り換えました。 BHの時と同じ選定です。 レガシィであること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5から遠方への転勤前に乗り換えようということで買った車です。 そのままだと転勤先での ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013/05/21写真発見!! なので多少写真の順番を入れ替えています。 私にレガシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation