• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIJI-07のブログ一覧

2024年12月14日 イイね!

ラジエターががが・・・

今日、夏タイヤから冬タイヤに履き替えるためにディーラーさんに行って車を預けたら、程なくサービスの方が来て、
「ラジエターから冷却水が漏れています」
と・・・

「えっっ!!??」
ってなりました。

昨日神戸まで行って帰ってしているのですが、そんな予兆もなく・・・

でも結構漏れているらしくて、
「このまま乗っていただくのは危ないです」
とのことで。
当然ですね・・・

で、
「10万円コースですよね?」
と聞いたらやはりそのくらいはかかるとのことで。

大ショックです。

今メンタル不調で休職していますし、経済的にも即決できないので一旦預かってもらうことになりました。

ここ何年かいろいろ修理していますが、
「ラジエターはいつダメになるのか・・・」
と気に病んではいたのです。

さらに正式に見積もりをとってもらったら15万円・・・
リビルト品もなく・・・

「あああぁぁぁ」
という感じです。
Posted at 2024/12/14 20:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

リアウィンドウウォッシャー修理

9月に6カ月点検でリアウィンドウウォッシャー液が出ないとなり、修理することになりました。

正式に見積もってもらったらルーフスポイラー交換込みで10万円コース!
ホースの交換だけなら7000円くらいなのですが、スポイラーの経年劣化もあり念のためにと…

とりあえずまずはホース交換だけしてみて、割れたらスポイラー交換という運びになりました。

同じような修理の方がいるはずと検索したらスポイラーの外し方も載っていて、あらかじめディーラーさんに伝えておきました。

で、今日作業で。
3時間くらいかかりそうとのことで代車を借りました。
が、これがBRZのMT車で!

軽自動車を予想していたのでうれしかったです。

車を預けたらコーヒーを飲みに行きました。
ここのところ仕事のストレスでめちゃくちゃ調子悪いので気分転換です。
でもBRZだけで気分が上がりました。

マクドナルドに移動してご飯を食べていたら作業終了の電話があり。
無事割れずに終わったそうで胸をなで下ろしました。

代車は満タンで借りたわけではなかったので「ガソリンは走った分だけで良いですよ」と伺っていましたが、楽しく乗れたのでちょっと多めに入れました。

経年劣化がいろいろ出てきて維持を頑張らないとです。
Posted at 2024/11/17 21:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月09日 イイね!

セルフ誕生日祝い

仕事とかいろいろしんどいのですが、セルフ誕生日祝いをしました。

馴染みのおいしい居酒屋さんです。







精神的にかなりしんどいのですが、昨日息子に嫌な思いをさせてしまったので明るい話題になるようにしました。

食べ物は美味しくてビールも入ったので、今日は気持ちも少しましです。
Posted at 2024/11/09 22:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

阪急レールフェイフェスティバル

今日は車ネタではなく鉄道ネタです。

阪急レールフェイフェスティバルに行ってきました。
4回目くらいの応募でしたがやっと当選したので。

最近は仕事のストレスでずっとしんどいのですが、朝起きて行きました。
息子もレポートがある中付き合ってくれました。

親子そろって万全ではなかったですが、見所は見たので良しとします。

まずは2300系




PRiVACEに座って




一番のお目当ての35tクレーンでの車両移動です。



阪急電車が宙を舞いました。
このときはもうヘロヘロだったのですが、迫力があり来て良かったと思いました。

その後は早々に帰宅です。
もっと見たかったのですが、精神的にも肉体的にも息子的にも限界で・・・

十三の駅ナカにあるカフェでパンを食べて、息子は紅茶、私はコーヒーを飲んで休憩兼昼食。

たった半日くらいのお出かけでしたがヘトヘトになって帰ってきました。
でも楽しかったです。

Posted at 2024/10/27 21:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月17日 イイね!

父子家庭で15年経ちました

全く車ネタではないのですが・・・

15年前の昨日か一昨日、父子2人暮らしが始まりました。

ほんっっとうにいろいろありました。

これは群馬に逃げた頃の写真です。





2人暮らしとはいえ、友人や家族の助け無しには生きてこられませんでした。

楽しいことだけではありませんでしたが、苦しいことだけでもありませんでした。

でも私は息子がいたから生きてこられました。
息子がいなかったら生きていなかったと思います。

これからも楽しいことだけでは無いと思います。
でも苦しいことだけでも無いとも思います。

これからも息子と2人。
周りの助けがある前提ではありますが、生きていこうと思います。
Posted at 2024/09/17 21:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SEIJI-07です。よろしくお願いします。 BF5でレガシィにハマり、それ以来スバルからも、レガシィからも離れられなくなりました。 レガシィに乗って29年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け(BP5, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 23:07:28
STI ギヤシフトレバーASSY(クイックシフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 21:24:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィT/W BP5 GT F型の最終ロット(というのでしょうか?)が現在の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろあってBH5から乗り換えました。 BHの時と同じ選定です。 レガシィであること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF5から遠方への転勤前に乗り換えようということで買った車です。 そのままだと転勤先での ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2013/05/21写真発見!! なので多少写真の順番を入れ替えています。 私にレガシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation