• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月18日

195/65r15 を205/70R15のタイヤにしたら・・・

セレナのスタッドレスは、純正サイズの195/65r15です。

ピレリ ICE ASIMMETRICO(アイス・アシンメトリコ)を装着してます。




が、2013年製のVRX205/70R15がお家に有ります。
1シーズンの未装着でイボも残ってる感じ。





そして、MICHELIN X-ICE XI3 の純正サイズも眠ってます(爆





セレナにVRXを履くと、車高UP。ハンドリング少しダル?


どうしたらいいでしょ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/18 12:36:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

ある日のブランチ
パパンダさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年11月18日 16:28
計算上では、

195/65R15=直径634.5㎜

205/70R15=直径668.0㎜ その差33.5㎜。 

純正比=105.27%大径で、車高=17㎜ほどのアップって事になりますね。

こちらでは圧雪路や氷結路を走る機械は滅多にないので想像ですが、スタッドレスが性能を発揮するような路面状況で、ハンドリングがダルとか分かるものなんですか? なんか、イメージとして「曲がってくれたら良い」みたいな^^;;;

恐らくですが、凍結路等の凸凹が大きい路面だと70の方がショックを和らげてくれて乗り心地が悪くならないって思うんですけど、どうですかね?
コメントへの返答
2016年11月18日 16:33
ありがとうございます。

セレナはもともと65なんで、乗り心地は良いですね。おまけに、ショックもすんげー柔らかくて・・・

なので、70もそんなに変化ないのかな~って(笑

車高UPは大問題です!だって、今でも高いんですもの~。

履ける車がSUV系統(フォレスターに履いてました)なので、横流しで終了かと・・・
2016年11月18日 16:58
乗り心地が良いってのは家族で乗るミニバン系だど必須ですよね。コペンは自分専用車なのでまだ良いけど、とにかく純正採用のビルシュタインのダンパーもバネも硬いです。おまけに165/50R15という微妙な設定のタイヤサイズなんで。。。嫁には屋根付きのゴーカート的に思われてます。
コメントへの返答
2016年11月18日 17:09
そうですか。
オイラの足のムーヴも特殊なサイズ?
165/55R14ってやつ。
ターボだからなのか…
一般的な155/65R14にしてますがね。

カヤバのストリートスペシャルなんで、同じくガタガタ仕様ですね(笑)

プロフィール

「@スノータイガー おつかれ様でした!」
何シテル?   08/15 17:55
 メインの足が変わりました! 20年弱ぶりにSUBARUに戻りました! 車は86トレノからスタート、JT191F(兄貴のもらい物)、WRX初期型(自称280馬力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア)Dixcel EC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:19:29
A/Cコンプレッサー・マグネットクラッチのシムを抜く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:16:40
エアコンのマグネットクラッチ隙間調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:13:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
GFNC27セレナからVM4のレヴォーグに乗り換えました。 年式は古くなりましたが、乗っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
自称280馬力 タナベDTMメダリオン MARCHEフロントパイプ(触媒レス) KYBス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
専門学校時代に70万円で購入(買ってもらった)バイト仲間のつてで、その当時宮城県の中古車 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
10月8日にFNC26から乗り継ぎました。車検費用+補償を付けて・・・それよりも、+10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation