
夜中0時半頃に自宅を出発して、一般道を通り、ファーム富田に到着したころにはかなり明るくなっていましたが、あいにくの雨。なので、無料駐車場にて、仮眠を取ろうとしましたが、途中で飲んだドリンク『喝の一撃』があまりに強烈で眠たくても眠れず、諦めて富良野市内へ向かう。
富良野市内のコンビニなどでトイレタイムやらちょっとはやい朝食をしつつ、開店が九時のアンパンマンショップに到着したのは8時半、キャンピングカーにて来ていた1組の家族だけがアンパンマンショップ前のアンパンマンファミリーの石像がたくさんある水遊び場にて、これまた水鉄砲などの遊具などで遊んでおりました。
昨年に引き続き、着ぐるみのアンパンマンとの撮影に成功し、昼食のため、富良野市内の『くまげら』に向かう。生肉騒動の中ではありましたが、絶品の牛さしみ丼、チーズ豆腐などを頂きました。美味しかった。
次に、富良野チーズ工房にて、チーズを試食し、美味しかったので、ワインチェダーとホワイトを購入。
そして、富良野プリンスの前にあるニングルテラスにて、ドラマ:風のガーデン主題曲だったノクターンのオルゴールを購入。
富良野で最後の訪問地はパン工場ならぬ、ワイン工場。ここでは、私がロゼ、赤、白と3種のワインを試飲。小さなプラスチックの試飲用カップにナミナミとワインを注ぐこと5、6杯、とても気持ちよくなりました。土産にワイン2本と、濃厚なブドウ果汁を購入。
帰りは、夜中と同じく桂沢ダム経由のワインディング・ロードを妻が運転。試飲したため、車中にて私は爆睡。
いつもすみまシェンね、奥様!
峠で軽自動車とランクルが接触事故があったようで、軽自動車の右フェンダーなどは、どこかに飛んでしまったようだし、助手席のエアバッグが開いて女性がぐったりしていました。ランクルもかなりダメージがあった模様でした。
トイレタイムで寄った、なぜか大きなゴジラのオブジェがあるパーキングを出た直後に、サイレンを鳴らしながら、猛スピードで事故現場に向かうパトカーとすれ違いました。救急車とはすれ違わなかったので、けが人は出なかったみたい。我々も気をつけなければと気を引き締めて、札幌へとデリカを走らせる。
しかし、途中に楽しそうな遊園地を発見!
帰ってきてからネットで調べた結果、それは、ファミリーランド三笠遊園なるところで、ゴーカートやら35m滑り台などを楽しんだ後、三笠から高速に乗って、札幌へ。到着は午後6時半頃でした。
とても長い一日でしたが、夜中に出発したため、大渋滞に巻き込まれること無く、充実した時間を過ごすことができました。
Posted at 2011/07/11 05:24:34 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記