
昨晩から、キャンディ(アメリカンショートの雄 0歳)が、ゲイになり・・、
玉を取ったので、ゲイといえばゲイかもしれません。みなさんがそういうのであれば、きっと そうなんだろう。そうかもしれない。(ビッグダディ風)
そうではなく、芸を一つ覚えたのです。お前はワンコか!
と、突っ込みを入れたくなるような お手並み。
わざわざ、本州から呼び寄せた猫だけのことはあるかも。この子は上州の出なのです。父母が一時期住んでいた場所。なので、顔よりも、性格よりも、その一点でこの子は我が家にやってきたのです。
もちろん、こんなことをするなんて期待していませんでした。壁で爪を研ぐこともなく、欠点・問題点を、しいて上げるとすれば、息子の執拗な攻撃に顔を引っ掻くという反撃に出ることくらい。
なので、手のかからない良い子というのが、我が家でのもっぱらの評判でした。
変だなと思うことがあるとすれば、台所の流しや洗面台の中に入って水をペロペロなめたり、蛇口から水を垂らすと、手を洗ったり、手についた水を舐めたりすることくらいでした。
なので、こんな芸を披露してくれるなんて・・。これから たのしみ。
でも、動画を見て思うのは、猫なりに飼い主たちのランク付けがされているということ。
妻は、毎日 餌を与えているので、この人のご機嫌を取っておかないと 飯にありつけない。
娘は、いつも 優しいので 猫も気を許している。
息子は、いたずらばかりで、抱きついたり、叩いたりで、叩き返すと泣いたりするので、バカにしており、しかも自分の手下だと思っているフシがある。
で、私は・・・。フム、どうかなぁ。父親としての威厳はあるつもりですが、娘の手下のような気もするし・・。猫は私の位置をどの辺においてくれているのかわからない。
なので、妻が、『やってごらん』と上から目線で申しましたが、権威が失墜するのがコワいので拒否!
あとで、こっそり やってみたら、見向きもしないではないですか! やっぱし・・。
Posted at 2012/02/22 10:20:44 | |
トラックバック(0) |
ペット | 日記