• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花カッパ5号のブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

キャットタワーの配置変更 Before After

キャットタワーの配置変更 Before After エアロバイクで汗を流しながら、テレビを見たり、iMacの動画再生を楽しんだりする時に、最初のキャットタワーの配置ではPC画面が全く見えないことに気づき、家政婦は見た状態で、覗き込むようにPC画面を見なければならず、体勢がつらいので、キャットタワーの上部のパーツを窓側に移動したところ、PC画面も見えるし、ハウスの中の猫の様子も観察できるようになり、キャンディも喜んでいるみたい。

 なんで、最初からこの配置に気がつかなかったのかが不思議なんですが、メガネやらテレビのリモコンをのせるのにちょうど良い台になっていたので、便利な部分もあったんですよね。

 ま、いずれにせよ、空間デザインというか、空間コーディネートの才能が我々夫婦にはまったくないということが判明した出来事でした。
Posted at 2011/09/15 07:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年09月07日 イイね!

キャットタワーが届いたので、早速組み立てたけど・・・

キャットタワーが届いたので、早速組み立てたけど・・・ その大きさに、夫婦で「なんで、こんな大きなものを買ってしまったんだ?どこに置こうか?」と、組み立てながら、すでに後悔の念が・・・。

 しかし、愛猫のキャンディが登って遊んでいる様子を見ていると、その考えも吹っ飛びました。年内は、写真の場所において、一階に住んでいる母の様子を見ながら、調子が良ければ猫の本拠地を一階におろす予定です。それまでの辛抱です。キャンディも我々家族もね。
Posted at 2011/09/07 22:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年08月29日 イイね!

アメリカンショートの子猫 キャンディの成長記録2



 アメリカンショートの子猫、キャンディが我が家に来て、はや1ヶ月が経過しました。当初800gだった体重が今日計ったら、1.57kgもありました。体重が倍になったわけですが、毎日見ているのでそんなに大きくなった気がしません。

 困ったことに、キャンディからみると、息子は手下?遊び相手?遊ぶ道具?とでも思っているのか、我々と明らかに扱いが違うのです。キャンディが戯れると、息子も泣きながら「いやだ!いやだ!」を連呼するので、遊んでくれていると勘違いしてるのか、さらに、攻撃を猫パンチの回数が増えていくのです。

 気がつけば、息子の鼻先にはキャンディが引っ掻いた後がいくつもあるという状況になっております。

 とても、活動的で明るい性格なので、遊んでいてとても楽しいです。ちなみに、キャンディの弱点は動画にもあるように、ラジコンのショベルカーは苦手のようです。
Posted at 2011/08/30 01:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年08月09日 イイね!

子猫の2回目のワクチン

子猫の2回目のワクチン 妻と子供らとでデリカに子猫を乗せて動物病院に行ってきたとの連絡が携帯に入りました。

 7月下旬に我が家にやってきたキャンディは、まだ生後2ヶ月目の赤ちゃん子猫なので、今月は2回目のワクチンを打つようにペットショップからの指令がでてました。

 6月に腎不全で死んだトラがとてもお世話になった動物病院に行って、ワクチンを打ってもらったとのこと。ここの先生はトラが死んだことを告げると、ペットなのにりっぱな供花を届けてくれたので、とても感謝しておりました。なので、なにかあればこの先生にお願いしようと決めておりました。

 電話で話している間も裏の方で、キャンディがミャーミャーと鳴くのでどうしたの?と聞くと、かなり注射が痛かったらしく、注射をした時に結構な悲鳴だったとかで、目には涙が・・・・。さらに、耳だれがあったので、耳にも薬を塗ってもらったとの話で、さんざんな目にあった子猫は車の中でも鳴き続けていたようです。

 ペットショップでも、耳が汚れていたので消毒したとは聞いていましたが、まさか、ばい菌がいたとは・・・。やはり、病院でないと顕微鏡でチェックしてもらえないし、見つけることは難しいでしょうから、ほんとによかった。

 人間もそうですが、良心的なかかりつけの病院に定期的に行くのは大事ですね。車も定期点検をきちんとしておけば、大事には至らないということでしょうかネ。
Posted at 2011/08/09 12:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年08月06日 イイね!

キャンディ(子猫)の成長記録1



 7月28日(木)に我が家にやってきたアメリカンショートの子猫は娘が名付け親となり、「キャンディ」と呼ぶことになりました。

 まだまだ、小さいのでゲージに入れておかないと、踏んでペチャンコになるかもしれないとの心配から、子ども達が起きている間は、ゲージから出さないようにしています。

 ペットショップで体重を計った時には800gだったのが、現在は900gあります。たくさん餌を食べてくれるので、すぐ大きくなると思いますが、なんといっても今は怪我が一番心配です。

 こども達もキャンディをとても可愛がってくれているので、ホッとしています。

 投稿した動画では子ども達も声で参加致しております。
Posted at 2011/08/06 22:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

花カッパ5号です。よろしくお願いします。 デリカD:5 & フィットシャトルハイブリッド を所有しております。 キャンプとカヌーなどのアウトドアが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

入学式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 07:09:29
昨夜・・・こんなのいました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 21:27:35

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5に乗っています。 秋から冬の間は、写真のように大きなルーフボックスを積 ...
輸入車その他 自転車 tern Verge X10 (輸入車その他 自転車)
通勤用と子どもらとの公園でのポタリング用に購入。 リクセン・カウルのバッグやらカメラとi ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ55号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
シャトルのハイブリッド乗りにも関わらず、おっちょこちょいの性格が災いし、フィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ5号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
6月25日に納車しました。 Moduloの純正アルミが予想よりカッコ良かった。ディーラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation