
土日が仕事だったので、本日は有給休暇を取って子どもらとシャトレーゼガトーキングダム(温水プール)に行くことにしました。海でも行こうかと思いましたが、気温が思いのほか上がらなかったので、温水プールにしました。月曜日なので空いていると思ったのが大間違い!もう、夏休みモード全開で、満員御礼状態なのでした。
ま、子どもらが泳ぐスペースは十分取れるのですが、いつものガラガラ状態を知っているだけにまったく別の場所に来たような錯覚に陥りました。
併設の温泉にもつかって、気分よく自宅に戻ってきたら、娘が象さんのぬいぐるみをリュックに入れて、義母の家に泊まりにいくとのことで、その姿が面白かったので写真を撮っておきました。
ところが、ママが外に出て見送った後、行方不明になり、義母からまだ姿が見えないとの電話があったのです。
ちょうど、母を乗せて初めてのガソリンチケットでの給油をしようとしていたので、そのまま車で娘を捜すことに。
結局、娘は予定していた義母のマンションがある道路を通らずに、違うルートで郵便局まで幼稚園の先生へ出すはがきを投函した後、義母の待つマンションには行かず、遠くにあるコンビニへ向かう道を歩いていたようです。
たまたま、そのルートをデリカで走行したので無事発見することができました。
デリカに乗せたら、トイレに行きたいと言って泣き出してしまいました。はがきを出した後、コンビニにも行きたいし、トイレにも行きたくなり、頭の中で混乱していたようです。何事もなくてホントよかったよかった。
娘を義母に渡してから、いよいよ初めてのガソリンチケットでの給油に向かいました。近くのENEOSで母の障碍者手帳とガソリンチケットを渡したのですが、満タンにして約5千3百円でしたので、チケットから千円券を5枚切り取って端数は現金で渡しました。なるほどなるほど、こうなっているんだぁ。
初めての経験でしたので、そのやり取りがとても新鮮な体験となりました。
母を景色の良い五天山公園まで行って、夕日が奇麗だったので、ベッチに座って外気を吸ってもらい、日が落ちると寒くなったので、風邪を引かせてはまずいので、そうそうに退却しました。
キャンディは照明器具の狭い段ボール箱に入って満足そうだったので、写真をパチリ!
息子は、姉が義母のところに泊まりに行っているため、一人で2台のiPadを操り、2面でyoutube動画を楽しんでおります。
Posted at 2012/08/06 21:32:54 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記