• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花カッパ5号のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

イチゴ狩りに行った子どもらは結局 馬引きを楽しむ



 私は仕事で同行できませんでしたが、天気も良いのでイチゴ狩りに行った子どもらですが、前日の多くの客が採り尽くしたみたいで、狩るべきイチゴがないとのことで、お金を払って、皿に盛られたイチゴをたらふく食ったとか。

 楽しみにしていたイベントが無くなってしまったので、近くにある牧場に移動して、馬引きを楽しんだとのこと。景色はそれほどよくないけど、アップダウンがあって、子どもらは大満足。2回も乗ったそうな。
Posted at 2013/07/02 06:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年06月29日 イイね!

子どもらとモエレ沼公園でポタリング



久しぶりに、4人分の自転車をデリカに載っけて、モエレ沼公園にいきました。

補助輪を外しての2輪走行の練習を始めた娘ですが、2度程練習してまだまだふらついたりするので、道幅が広くてゆったりしているモエレ沼公園にて練習することにしました。
Posted at 2013/07/01 06:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年03月09日 イイね!

娘がイエローバッジをゲットしました!

娘がイエローバッジをゲットしました! 最近、北海道は週末になると暴風雪になるので、この日の朝も除雪に追われましたが、車が通行できる程度に排雪して、家族全員でスキー場に向かいました。

 ママは、今年初めてスキーをしました。かなりドキドキものだったようです。私は息子を抱きかかえてのボーゲンでしたので、娘と楽しそうに滑るママの様子を遠くから見ておりましたが、すでに娘の方が上手で速く滑っています。


さて、このたび、娘がゲットしたのは、ジュニア国際スキー技術検定のイエローメダルです。シュテムターンがほぼできるようになりました。まだ、少しボーゲンが入るのですが、頑張ったのでご褒美にメダルを頂きました。

 幼稚園年中ですが、小学生の低学年のクラスに入れられて前回はメダルがもらえなかったのですが、今回はしっかりゲットできました。なので、夜はなごやか亭でお寿司を皆で頂きました。
Posted at 2013/03/11 00:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年02月24日 イイね!

娘は3回目の短期スキースクール、日曜日は家族でとある町内会主催のチューブそり大会に参加しました。



3回目のスキースクールなので、かなり高速で急斜面も滑られるようになり、現在は白いバッジを目指して、スキーを平行に揃えて滑られるようにと、練習しています。幼稚園児としては十分な滑りなんですが、本人はどうしてもメダルが欲しいみたいなので、3月の検定では合格できるとうれしいのですが・・・、どうなりますかね。

さて、日曜日には、家族揃って、近くの町内会で主催しているチューブそり大会に参加してきました。

あいにくの大雪で視界も不良で、コースにも新雪が積もって滑りが悪いのですが、参加する子ども達も元気に滑っておりました。

大人の部もあったので、私も参加しましたが、3位以内に入ることができず、全員参加賞をもらました。
Posted at 2013/02/26 14:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年02月11日 イイね!

娘の短期スキースクール最終日 一緒に山頂から滑れるようになりました。






1月に3日間、2月も3日間とたった6日間、スキースクールに通っただけなのに、ほとんどの急斜面を一緒に滑れるようになりました。

なるべく早いうちに、通わせるに限りますね。鉄は熱いうちに打て! ですわ。

息子は、来年通わせるつもりですが、親が指導すると甘えてだめですね。リフトに乗りたいと駄々をこねて、練習を全くしませんでした。来年どうなることやら。

娘は、小学生と同じベーシック3のクラスに入ったため、ボーゲンは当然ですが、クリスチャニア(足を平行に滑る)もできないとメダルをくれません。なので、泣き出したしまいました。

3月もスクールやっているということなので、再度挑戦することになりそうです。


さて、夕方からは札幌雪まつりの会場に行ってきました。

最終日も観光客が多くて、写真撮影もままならない感じでしたが、三脚を持参したので、高いところから広角レンズで大雪像を撮影してみました。混んでいて構図もへったくれもありませんが、雰囲気を味わって頂ければと思います。

ちなみに、動画が3本ありますが、花カッパの着ぐるみとチビまる子ちゃんの大雪像は子供らが大喜びし、、歌舞伎座の大雪像は音響もすばらしくて、見応えがありました。

Posted at 2013/02/12 14:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

花カッパ5号です。よろしくお願いします。 デリカD:5 & フィットシャトルハイブリッド を所有しております。 キャンプとカヌーなどのアウトドアが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

入学式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 07:09:29
昨夜・・・こんなのいました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 21:27:35

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5に乗っています。 秋から冬の間は、写真のように大きなルーフボックスを積 ...
輸入車その他 自転車 tern Verge X10 (輸入車その他 自転車)
通勤用と子どもらとの公園でのポタリング用に購入。 リクセン・カウルのバッグやらカメラとi ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ55号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
シャトルのハイブリッド乗りにも関わらず、おっちょこちょいの性格が災いし、フィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ5号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
6月25日に納車しました。 Moduloの純正アルミが予想よりカッコ良かった。ディーラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation