• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花カッパ5号のブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

今シーズン最後のスキー

今シーズン最後のスキー  なにはともあれ、健康第一!

 今年最後のスキーを楽しむため、いつものスキー場へ向かいました。スキー場はまだまだ積雪量も十分で、雪質はところどころアイスバーンとザラメ状態になってきてはいますが、全体的には良好な雪質でした。


 前半はキッズパークでスキーの練習をしたり、チューブ滑りをしたりと子ども中心に楽しみ、息子がリフトに乗りたいと言い出したので、リフト券(大人半額:1,800円)を購入。息子は3歳で無料のリフト券を借りて、いざ、リフトへ レッツゴー!

 息子は幼児用のプラスティック・スキーなので、常に中腰で息子を支えながら、二人用のリフトに乗り込むと、息子は初めてのリフトに大興奮。『空を飛んでいるみたい』とあちこち キョロキョロして、スキー場をくまなく眺めていました。山頂近くまで行くリフトに乗って、裏山の林間コースをゆっくり滑って行くことにして、記念にパチリ。


 1回目の滑走が無事 滑り終えたところで、ランチタイム。ここのハンバーグはとても美味しいので、夫婦は煮込みハンバーグとチーズハンバーグを注文しました。子どもらはお子様ランチを注文しましたが、息子はサラダやフライ、鶏の唐揚げなどを残したので、親は満腹状態にて ゴチ!




 午後も、息子はリフトに乗りたいというので、トータル5、6本 息子を抱えながらの中腰スキーでヘトヘトになりました。ママと娘はキッズパークでソリやチューブを楽しんでいました。


 3時頃には、パパとママがグロッキーで、息子は最後のリフトで寝てしまったので、リフトの終点でしばし休憩して、夢見心地の息子を抱えて、林間コースにて、今年度最後のスキーを惜しむように、ゆっくりと滑り終え、寝込んでぐったりした息子をママに渡して、幼児用の無料のリフト券を返却するため、リフト乗り場まで滑っていきました。
 近くまで、娘がついてきたので、娘を肩車して、車のところまで滑ったり登ったりと、もう、余力がない状態になって娘をなんとか肩から下ろして、雪の中に倒れ込みました。

 というわけで、大いにスキーを楽しんで、食べて、みんな 怪我することなく 無事 冬のスキーシーズンを終えることができました。

 来週の飛び石連休は2泊3日で温泉旅行に行くので、今年度の疲れをしっかり取って、夏場のキャンプやサイクリングに向けて、しっかりとママとババとパパの疲れを癒して来ようと思います。子どもらは、温泉プールをとても楽しみにしているので、大いに弾けてもらいたいと思っております。
Posted at 2012/03/11 18:57:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年03月05日 イイね!

久しぶりに、スキー場に行って来ました

久しぶりに、スキー場に行って来ました 久しぶりに家族みんなでスキー場に行って来ました。

 息子はママとキッズ・パークでソリ遊びとチューブ滑り。

 娘は、パパとリフトに乗ってスキーの練習。

 途中で、中学生のモーグル大会を観戦。ジャンプが見事でした。
 
 昼食は、レストランで子どもらがお子様ランチ、パパはモーグルカレー、ママはあんかけ焼きそばを食べました。モーグルカレーはライスが凸凹していて、まるで、スキー場のモーグルコースのようでした。味もおいしかったです。

モーグルカレーの凸凹ライス


お子様ランチを前に満足そうな娘


娘もキッズ・パークで遊びたいというので、後半は一人でスキーの滑り放題。大いに楽しみました。

Posted at 2012/03/05 00:41:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年02月19日 イイね!

もいわ山ロープウエイにて山頂まで行って来ました。

もいわ山ロープウエイにて山頂まで行って来ました。デリカのフォトギャラリーに8枚程度写真を貼付けましたが、800×800だとあまりにも画質が悪くて、市街地の質感がまったく出ていないので、ここに写真を貼っておきます。

途中から曇ってしまい、市街地もグレー一色ですが、前半は晴れていたので結構奇麗でした。

スライドショー 作成しました。
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="600" height="400" flashvars="host=picasaweb.google.com&captions=1&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F112927015599344161056%2Falbumid%2F5711083558502746449%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26authkey%3DGv1sRgCKr_k7XPr_f2Mw%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
 
中央にテレビ塔とビルの上に設置された観覧車見えます


ロープウエイの乗り場 待合室にて


ロープウエイのゴンドラ内から

 
中腹駅からはモーリスカー(ミニケーブルカー)にて山頂を目指す


 山頂からの眺めは最高でした。


 市街地を流れる川は豊平川といいます。夏は花火があがります
 

幸せの鐘をならす子ら

 
もーりす君と一緒に パチリ!
Posted at 2012/02/19 23:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年02月17日 イイね!

休日だったので、息子と近くの公園までお散歩です

休日だったので、息子と近くの公園までお散歩です 本日は、晴天だったので、息子を義母に預けて夫婦でスキーにでも行こうと思っていたら、妻が扁桃腺が痛くて体調不良とのことで、息子とソリを引きつつお散歩に出かけることにしました。


 途中にある皮膚科に寄って、私の手のひらのイボを液体窒素でやっつけてもらい、イザ、近くの公園へ。


 息子はソリで遊ぶよりも、マイスコップとマイバケツで遊ぶ方が好きとのことで、私は暇なので、頭と胴体とが別々に転がっていた雪だるまを元の形に戻してあげたり、顔(アンパンマン風)を作ってあげたりしておりました。

 小さい坂でそり遊びも3回ほど楽しんだ後、いつも敬礼をしてくれる消防の営業所を通って、重機が好きな息子のために、少し離れた場所にある住宅の解体現場まで行ってみると、すでに息子は夢の中。


 風邪を引かれては困るので、すぐ引き返すことにしました。

 お昼は私と妻と息子でびっくりドンキーで美味しいハンバーグランチを平らげ、オートバックスによって、特価になっていた、クラリオンのスピーカーセットを4割引で手に入れることができました。
Posted at 2012/02/17 13:26:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年02月12日 イイね!

本日は温泉とプールのあるガトーキングダムってところでリラックス

本日は温泉とプールのあるガトーキングダムってところでリラックス昨日は、雪まつりの2会場を廻って、とても疲れたので、温泉にいこうということで、プールもありーの、最後には温泉に入って 温まってから帰ろうということで、ガトーキングダムというレジャー施設に行くことになりました。

 今後、子ども連れで、札幌へ観光に来るようなことがあれば、ガトーキングダムとつながっているホテルのシャトレーゼというホテルもなかなかいいですよ。宿泊料金は結構お高いですけどね。

 昼頃には、軽食コーナーでラーメンやカレーライス等の食事が出来るコーナーもあるので、一日中いても退屈することはないでしょう。

 3時頃には、幼児プールで小学生以下の子どもを対象にビンゴゲームもあり、我が家の二人が貰って来たカードはリーチまでは行ったのですが、結局は景品をもらえませんでした。残念!

 プールから出て、温泉に浸かって暖まってから外に出たら暴風雪となっていて、デリカの右側が着氷していて、真っ白になっていました。

 子どもらも十分楽しんでいたし、二日間に渡って とても楽しく過ごせたので よかったです。でも、つかれましたわぁ。

屋内温水プールとジャグジー(冬の間は屋外プールはクローズ)


泳ぐのに疲れたら、リラックスプールで一休み


キッズプールには、大きな水鉄砲が3台あり、家族で楽しめます。

 
幼児プールでは小さな滑り台とボール遊びなどがあります。
 

 プールに飽きたら、温泉で暖まってから帰ります。

 
露天風呂と壷風呂もありますし、サウナも充実しています。

 
Posted at 2012/02/12 22:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

花カッパ5号です。よろしくお願いします。 デリカD:5 & フィットシャトルハイブリッド を所有しております。 キャンプとカヌーなどのアウトドアが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

入学式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 07:09:29
昨夜・・・こんなのいました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 21:27:35

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5に乗っています。 秋から冬の間は、写真のように大きなルーフボックスを積 ...
輸入車その他 自転車 tern Verge X10 (輸入車その他 自転車)
通勤用と子どもらとの公園でのポタリング用に購入。 リクセン・カウルのバッグやらカメラとi ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ55号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
シャトルのハイブリッド乗りにも関わらず、おっちょこちょいの性格が災いし、フィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ5号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
6月25日に納車しました。 Moduloの純正アルミが予想よりカッコ良かった。ディーラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation