• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花カッパ5号のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

娘が13級合格(クロール中級修了)して、12級(背泳ぎ)へ進級しました。

娘が13級合格(クロール中級修了)して、12級(背泳ぎ)へ進級しました。 本日の、進級試験で娘が13級合格しました。クロールは一旦修了して、来月からは背泳ぎだと!

 まだ、年長さん(幼稚園児)なのに、よくがんばりました。腕の回し方も力強くなり、弱々しさはなくなりました。我が子ながら、大したものです。

 ちなみに、私がクロールを泳げるようになったのは、高校2年生の時でした。泳げるようになりたくて、水泳部に入部したことで泳げるようになりましたが、このままいくと、小学校に入学する前にはシングル(9級以下)に慣れるかも・・。6級までが中級ですが、ここまでくると、3つの泳法(クロール、背泳ぎ、平泳ぎ)をマスターしたことになります。5級からは上級になりますが、バタフライと個人メドレー(各泳法のレベルアップ)が求められます。

 さてさて、今年の夏や娘とクロールの競争が出来そうです。まだ、負けられません!
Posted at 2013/05/28 17:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子どものスイミング | 日記
2013年04月23日 イイね!

息子が20級合格し、19級に進級(4ヶ月ぶり)しました。

息子が20級合格し、19級に進級(4ヶ月ぶり)しました。 水中でのジャンプ3回がなかなかできずにずっと20級でしたが、4月の進級試験にて合格し、19級に進級できました。

 身長が98.5cmしかないため、かなり辛そうでしたが、なんとかクリアしてくれました。

 約束のドラえもんのハンバーグ(ココス)を皆でお祝いを兼ねてこれから出かけます。

 娘は、クロールの息継ぎで顎が上がってしまう悪いクセがついてしまい、合格できませんでした。なので、ベッドですねております。ま、悔しかったら早く合格してくんなまし!
Posted at 2013/04/23 16:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子どものスイミング | 日記
2013年02月26日 イイね!

ヤッター! 娘がスイミングで13級に進級!!なので、寿司なのだ!

ヤッター! 娘がスイミングで13級に進級!!なので、寿司なのだ! 本日、スイミングスクールにて進級試験があり、娘は見事に合格し、晴れて13級に進級しました。



 息子は残念ながら不合格。身長がまだ96cmしかないこともあり、水中ジャンプが3回のところ、2回しかできないのと、水中で目を開けていられないので、しばらく進級できないかも・・。

 それにしても、娘はトントン拍子で進級していくので、嬉しいのですが、その度に回転寿しに行くというのもそろそろ厳しいものがあります。今回は、車で5分のところにあるトリトンというこれまた人気店にて頂きましたが、タチのポン酢がとても美味でした。


ところで、以前、ママが子どもらのために作ったお弁当なんですが、何にみえますか?















正解は、ウルトラマンでした。
Posted at 2013/02/26 20:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子どものスイミング | 日記
2012年12月29日 イイね!

ヤッターマン!息子が20級に進級しました。

ヤッターマン!息子が20級に進級しました。  26日から始まった「冬休み短期水泳教室」も本日が最終日。

 7時過ぎには起こして、開始時間の8時半までには到着できるように準備をさせ、5分前には到着して更衣室に向かいました。前回は、顔色も悪くて寒そうにしていましたが、風邪も治ってほぼ全快しており、最終日は元気一杯楽しんでくれればと思っていました。

 なので、進級試験がまさかあろうとは少しも思っていなかったのです。スマホを弄っていたので、後半のプールの様子は見ておらず、更衣室で待機していると、嬉しそうな表情で息子が走って来ました。「受かったよ〜!、ドラえもんのハンバーグね。」というので、チェックシートを見たら、すべての欄にマル合(合格)のマークがついてました。

 昨日、子どもらに見せたアニメ『ヤッターマン』が効いたのか?(まさかね!) ホント、ヤッター!!

 えらいぞ!初日と3日目は体調不良で休んでいながら、よく合格できたね。

 さっそく、車からママに本人が「うかったよー」と報告したが、気のない返事。どうも、この時は、ことの成り行きが分かっていなかったママが、よく聞こえていなかったみたいで、家に戻ってから、シールを見せたら、大層喜んでおりました。

 14級の娘は冷めた目で、その様子を眺めていましたが、COCOSには久しぶりに行くので、内心うれしいはず。


 なので、本日のランチはCOCOSの『ドラえもんハンバーグ』に決定しました。

 年末のついでに最後の動画編集してみました。



 
Posted at 2012/12/29 10:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子どものスイミング | 日記
2012年11月28日 イイね!

スイミングで娘が14級に進級しました。

スイミングで娘が14級に進級しました。 娘がスイミングで3度目のチャレンジだったと思いますが、なんとか14級に進級しました。たいしたもんだぁ。

 まだ、片手クロール+息継ぎの練習段階ですが、13級で一応クロールが完成するのでもうすぐ娘と25mをクロールで競争できそうです。私も高校2年生の時に水泳部(北海道なのでたいしたことない)に入部して特訓したので、クロール、背泳ぎ、平泳ぎは泳げます。特に、平泳ぎが得意です。

 進級したので、おやくそくの回転寿し店に行って来ました。今回はいつもの「なごやか亭」ではなくて、「トリトン」というお店です。こちらも、ネタが新鮮で美味しかったです。

 でも、娘曰く「なごやか亭」のこぼれイクラとマグロが美味しいと言っております。生意気ですが、子どもは正直なので、おそらくそうなのでしょう。

 私は、昼に写真の辛いラーメンを食したためか、下痢をしてしまいました(モッタイナイ)。寿司を食べ過ぎたせいも有るのですが・・・。
Posted at 2012/11/28 00:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子どものスイミング | 日記

プロフィール

花カッパ5号です。よろしくお願いします。 デリカD:5 & フィットシャトルハイブリッド を所有しております。 キャンプとカヌーなどのアウトドアが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

入学式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 07:09:29
昨夜・・・こんなのいました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 21:27:35

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5に乗っています。 秋から冬の間は、写真のように大きなルーフボックスを積 ...
輸入車その他 自転車 tern Verge X10 (輸入車その他 自転車)
通勤用と子どもらとの公園でのポタリング用に購入。 リクセン・カウルのバッグやらカメラとi ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ55号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
シャトルのハイブリッド乗りにも関わらず、おっちょこちょいの性格が災いし、フィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ5号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
6月25日に納車しました。 Moduloの純正アルミが予想よりカッコ良かった。ディーラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation