• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花カッパ5号のブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

スティーブ・ジョブズの死を悼む

  思い返すと、2006年に結婚して家族を持つ身となり、子どもが二人生まれ、子育てする中で、ipodが3台、iphone4が2台、ipadが2台、imac2台など、職場にあるimac、ibookも含めて、ずいぶんと深みにはまったものである。いつのまにかapple信者?になってしまったことを思うとき、ジョブスの功績の大きさを感じずにはいられない。

 最初のiphoneを発表した時のジョブスのプレゼンが大好きである。ユニークでユーモラスでシンプルなプレゼンスタイルがとても好きだ。アップルの製品は、我々のこれまでの生活を一変して、まったくの異次元へと誘った。

 初めてのipod nano(4GBだったか?)を購入した時は、itunes、つまりネットから好きな曲をダウンロードして持ち歩けることが、とても刺激的に感じたものである。雪がしんしんと降る中で、ホットな曲を聴きながら、歩く、地下鉄に乗る。とてもおしゃれに感じた。アップルのイアフォンを耳に掛けている女性が増えて、まるでファッションのようにipodを着飾る(カラフルなジャケットがあった)人も結構いたような・・。それが、現在のiphoneに受け継がれている。

 imacでは、家族の動画や写真を編集したり管理しているが、iphotoではappleに写真を送って、印刷するサービスまであり、子ども達の1歳の誕生日にはアルバムを発注したが、届いたブックを開けてビックリ!とても奇麗に印刷され、親としてのメッセージも印刷されているので、子ども達が大きくなった時に、プレゼントしたいと思っている。

 かように、私の後半生はジョブスの魂がこもった装置が我々家族の思い出も生活そのものも輝かせてくれている。

 ありがとう、ジョブス。そして、おつかれさま。これからも、appleがワクワクするようなツールを作り出して行くことを期待しつつ、ジョブスのご冥福を祈りたい。
Posted at 2011/10/07 03:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple関連 | 日記
2011年10月05日 イイね!

お寝んねする前の紙芝居が好きなんです



 子どもらは、絵本や紙芝居が大好きなんです。仕事から帰ってすぐ、本を持って来て、「本読んで!」と二人で頼まれては、断れなかったりして・・。

 市立図書館で借りてくる紙芝居は定価を見ると7000円なんですが、市立ですから無料で一人10冊まで借りられます。なので、絵本と紙芝居を借りて来ますが、最近は紙芝居の方が多いかも・・。

前半よりも後半の方が、こども達の食い付きがいいですね。おそらく、身近なテーマだったので、自分のことのように気になったのだと思います。
Posted at 2011/10/06 05:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年10月04日 イイね!

ipadでYouTube鑑賞する息子



 働く車が好きな息子は、ブルドーザーやパワーショベルのDVDが大好きです。なので、iPadでYouTubeの履歴を辿りながら、海外のリモコンで動く大型のラジコンカー(車というよりトラックなど)から始まり、トミカのプラレールまで守備範囲が広く、たまに覗き込むと大人が興味を持ちそうな動画も見つけ出します。

 文字は読めませんので、サムネイルを見ながら本人が気に入った動画は繰り返しクリックして、何度も見てます。

 この動画を撮影する直前に、キャンディ(猫)と息子との戦いがあり、それを撮りたかったのですが間に合いませんでした。iPadに夢中になっている息子の坊主頭目掛けてジャンプして、猫パンチを浴びせる様子を見ると完全に息子を馬鹿にしているようです。息子も頭を抱えて「やめて、やめて」と叫ぶだけなので、遊んでくれていると思ってか、なおさらパンチの回数が増えていきます。

 息子には、立ち上がるように声をかけますが、両手を振りながら「やだ、やだ」と逃げるので、猫はもっとじゃれていくという繰り返し。
Posted at 2011/10/05 00:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple関連 | 日記
2011年10月03日 イイね!

我が家の眠り猫は寒いのが苦手



 我が家の猫は、良く寝ます。寒い日は、布団の中に入って来たり、布団の上で寝ていたりとふわふわのりっぱな毛皮を着ているのに、寒いとは何たることか。

 ま、こちらも暖かくて気持ちがいいので構わないですが、すぐ出て行くなら入って来ないでね。

 子どもらの楽しみの一つに、一人でトイレに行くたびに、ママが描いた絵にシールを貼ることができること。
 息子は働く車のシールで、娘は、ケーキやらお菓子のシールを貼っています。

 狙いは、今月の31日に3歳の誕生日を迎える息子がいまだに紙オムツをしているので、そろそろ卒業して欲しいとの願いからのようです。来春、幼稚園に入園するので、それまでにはオムツがとれるといいね。
Posted at 2011/10/03 21:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年10月02日 イイね!

AppleのApp Storeって太っ腹なんです!

AppleのApp Storeって太っ腹なんです! 27インチiMacに切り替えて早1週間程 経過しましたが、やはり快適ですね。
 広大な画面は、近視の自分にとっては裸眼で十分使えるので、問題なし。
 
Final Cut Pro Xのガイドブックを購入して、なんとかマスターしようと奮闘中でありますが、やはり、iLifeのアプリとしてバンドルされているiMovieとは、似ているようで実際にはまったくの別物ですね。
 使えるようになるまでには相当な時間とトレーニングを要するとは思いますが・・・。

 ところで、iPad,iPad 2,iPhone 4にも通じる話ですが、iTunesやApp Storeにて購入したアプリは、同じアカウントでそれぞれを管理しているため、あらゆるアプリやOSのLion(2,600円)すらも、複数台のPCやタブレットにインストールが可能なのですが、これって、他のメーカーではあり得ないでしょうね。ただ、古いスキャナが使えなくなったり、いくつかのアプリが未対応だったりして、OSのアップグレードにありがちな不便さは多少ありますが・・・・。

 近々発表になるiPhone5、そして、iCloudやiOS 5との連携がどのようなものか、数日後の発表がとても楽しみです。
Posted at 2011/10/03 15:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple関連 | 日記

プロフィール

花カッパ5号です。よろしくお願いします。 デリカD:5 & フィットシャトルハイブリッド を所有しております。 キャンプとカヌーなどのアウトドアが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

入学式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 07:09:29
昨夜・・・こんなのいました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 21:27:35

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5に乗っています。 秋から冬の間は、写真のように大きなルーフボックスを積 ...
輸入車その他 自転車 tern Verge X10 (輸入車その他 自転車)
通勤用と子どもらとの公園でのポタリング用に購入。 リクセン・カウルのバッグやらカメラとi ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ55号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
シャトルのハイブリッド乗りにも関わらず、おっちょこちょいの性格が災いし、フィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ5号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
6月25日に納車しました。 Moduloの純正アルミが予想よりカッコ良かった。ディーラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation