• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花カッパ5号のブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

本日はママの誕生日なのだ!

本日はママの誕生日なのだ! 早いもので、ママと一緒に過ごすようになって、7年目である。

 あれよ、あれよと子どもが二人誕生して、娘はもうすぐ6歳になるし、息子は現在4歳である。


 ここんとこ、仕事が忙しくなり、日々の出来事などを綴る余裕がありませんが、それなりに楽しい日々を過ごしているわけでして・・、気がつけば、25日はママの誕生日!

 昼間、子どもらと近くのジャスコに買い物に行った際に購入したケーキにロウソクを立てて、子どもら二人がハッピーバースディを歌って、ロウソクの火を消すイベント。いつものイベントではありますが、何回やっても嬉しいものです。





ところで、ここまでの様子をゴミ箱の陰に隠れて、「家政婦は見た」状態のキャンディ。ナカナカの役者である。

Posted at 2013/03/25 23:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年03月23日 イイね!

3月下旬にも関わらず、残雪多し! 氷割りをしてシャトルを迎える準備開始じゃ!

3月下旬にも関わらず、残雪多し! 氷割りをしてシャトルを迎える準備開始じゃ!  今年は積雪量が多かったので、3月下旬にもなっても、車道を挟んだ空き地にはご覧の通りです。ブルドーザーでたんまりと積まれているため、すべての雪が融けて消えるのは4月中旬になるでしょうね。

 子どもらが約1mですので、正面からの写真では3mくらいにしか見えませんが、斜めから撮影した写真を見ると5m位はありそうです。

 我が家の駐車スペースも雪が氷に変わってしまい、傾斜もきつかったので、ツルハシで氷割りをしました。

 道外に住んでおられる方には理解できない所行でしょうが、北海道では恒例のイベントであります。


 写真では分かりにくいですが、1㎥近くの氷を割ったでしょうね。さすがのデリカも本日は出動できない程の氷を車の下や周りに積みました。ロードヒーティングも入れたので、1晩入れておけばかなり融けるでしょう。

 シャトルは1月初旬から職場近くの屋根付き駐車場に常置していますが、この調子だと4月にならないと自宅に乗って来れそうにありません。

 ほんと、異常な天候と積雪量でした。来年は積雪が少ないことを期待するのみでござる。
Posted at 2013/03/23 14:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月11日 イイね!

HULU+は家族全員でフル活用しています。

HULU+は家族全員でフル活用しています。 二人の子らは、ウルトラマンシリーズとポケモンシリーズやヤッターマンなど、私とママは、「ミディアム 霊能者アリソン・デュボア」を今頃になって楽しんでいます。今週からシーズン2に入りました。

 ミディアムは、WOWOWでも放送してようなので、見てた方もいるのでしょうね。

 WOWOWドラマでは高村薫の「レディ・ジョーカー」が放送されていたりするので、録画して楽しんでいるところです。「マークスの山」といい、今回の「レディ・ジョーカー」といい、いい役者が揃っているので、とても見応えがあります。特に、上川隆也、柴田恭兵、山本耕史、石黒賢、泉谷しげるなどが特にいいです。

 第一話を見終えてこれからがとても楽しみです。毎週一話づつ放送されていくので、録画して一気に見ようかなと思っています。

 映画では「スマグラー(SMUGGLER) おまえの未来を運べ」がおすすめです。私はWOWOWで見ました。

 真鍋昌平の漫画が原作のようですが、チャイニーズマフィアの「背骨」役の安藤政信と「内臓」役のテイ龍進、それに、高島政伸の演技もスゴイですし、笑えます。最後の拷問シーンでは上半身は軍服で下半身は紙オムツという出で立ちで 砧涼介 役の 妻夫木聡を痛めつけるシーンがあるのですが、表情の凄みとその変態ぶりが異様でもあり、滑稽で笑えます。
Posted at 2013/03/12 05:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ | 日記
2013年03月10日 イイね!

ひな祭りの片付けと五月人形の飾り付けをしました。

ひな祭りの片付けと五月人形の飾り付けをしました。 朝方も除雪と避難路の確保、FF式ボイラー2機の煙突の周辺の排雪などで、汗をかきました。もう、勘弁して!
雪はいりません!もう、ムリ!!

 一週間遅れになってしまいましたが、ひな祭りを押し入れにしまって、3年ぶりくらいに五月人形を飾りました。

 かなり、痛みもはげしく、カビがついているものがあったりで、時間が掛かりましたが、なんとか飾り付けが終わりました。

 で、五月人形の前で写真撮影したのですが、肝心の息子が赤鬼の人形が怖いと泣き出す始末!

 やっぱり、息子はオカマ道に向かうのか? 心配になって来ましたが、 ば〜ばと一緒になんとか無事にパチリ!

 遊び疲れたのか、夕方には息子は夢の中へ・・。娘は横になってテレビを眺めていました。






 夕食はママの手作りのおいなりさんと焼うどん。ごちそう様でした。
Posted at 2013/03/11 00:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年03月09日 イイね!

娘がイエローバッジをゲットしました!

娘がイエローバッジをゲットしました! 最近、北海道は週末になると暴風雪になるので、この日の朝も除雪に追われましたが、車が通行できる程度に排雪して、家族全員でスキー場に向かいました。

 ママは、今年初めてスキーをしました。かなりドキドキものだったようです。私は息子を抱きかかえてのボーゲンでしたので、娘と楽しそうに滑るママの様子を遠くから見ておりましたが、すでに娘の方が上手で速く滑っています。


さて、このたび、娘がゲットしたのは、ジュニア国際スキー技術検定のイエローメダルです。シュテムターンがほぼできるようになりました。まだ、少しボーゲンが入るのですが、頑張ったのでご褒美にメダルを頂きました。

 幼稚園年中ですが、小学生の低学年のクラスに入れられて前回はメダルがもらえなかったのですが、今回はしっかりゲットできました。なので、夜はなごやか亭でお寿司を皆で頂きました。
Posted at 2013/03/11 00:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

花カッパ5号です。よろしくお願いします。 デリカD:5 & フィットシャトルハイブリッド を所有しております。 キャンプとカヌーなどのアウトドアが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
10 111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

入学式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 07:09:29
昨夜・・・こんなのいました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 21:27:35

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5に乗っています。 秋から冬の間は、写真のように大きなルーフボックスを積 ...
輸入車その他 自転車 tern Verge X10 (輸入車その他 自転車)
通勤用と子どもらとの公園でのポタリング用に購入。 リクセン・カウルのバッグやらカメラとi ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ55号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
シャトルのハイブリッド乗りにも関わらず、おっちょこちょいの性格が災いし、フィットシャトル ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 花カッパ5号 (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
6月25日に納車しました。 Moduloの純正アルミが予想よりカッコ良かった。ディーラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation