• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEONSの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

ウッドパネルメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウッドパネルの割れ補修で、昔ウッドパネルにベースのイエローを塗ってその上にニスを塗る方法で補修しています。
今回クリアーが割れてきたので再度補修します。
2
セリアで買ったニス、筆、皿を購入
3
ノブの内側も色合わせのため塗りました。
4
前に購入したこのパーツも塗ります。
5
乾燥工程
6
一番下の純正のウッドの色目を参考に細部塗り込み。
7
2週間程度乾燥後、ホルツのクリーアーを3度塗り、乾燥後10000番で水研ぎ後液体コンパウンドで仕上げ。水性塗料の場合十分に乾燥させニスクリアーが相性がいいと思います。硬めに仕上げるため油性クリアーを使ってます。その場合油性ニスがいいと思います。
8
本体もタミヤのマットブラックで再塗装。ドアパネル補修完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VWあるあるフードインシュレーターが垂れる

難易度:

ブレーキダスト対策...ゴルフⅧ R COXカスタマー ブレーキパッド

難易度:

陥没ハザードボタン修理

難易度:

運転席窓およびセンターピラー付近のパキパキ音対策

難易度:

制振材、アンダーレイ敷き

難易度:

右の後部ドア修理(板金)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月10日 18:37
素晴らしい仕上がりですね!以前ウッドパネルの補修を試みたときに、薄い本物のウッドが貼ってあったのに驚きました。このパーツはクリアが割れてくるのが難点ですね。
コメントへの返答
2022年4月10日 19:11
コメントありがとうございます。ここの純正のクリア割れてしまいますね。上から全面イエローを吹いてニスでウッド調にする手法で対処しています。よく触る場所でもあり痛みますので定期的にリペアしてます。

プロフィール

「70スープラのリアバンパーホースメント廃棄。実家に放置して25年ほど経ってしまった。鉄屑買取屋さんでキロ48円にて960円になりました。」
何シテル?   06/01 20:09
GOLF4 GTI AGU MT LC7V サンルーフ付に乗ってます。 NEONS(ネオンズ)です。よろしくお願いします。 //できるだけ純正のデザ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[ランドローバー レンジローバー] 旧車のクーラーコンプレッサーオーバーホールについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:37:11
リアガラスパッキンの劣化補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 09:29:41
[フォルクスワーゲン ゴルフワゴン] オイルクーラーパッキン交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:54:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
わかる人にだけわかる、そんなドレスアップを楽しんでます。
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
CB750FB エンジンガード付き、シートもすべてオリジナルのまま。前期型なので、リアウ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
E仕様のスープラです。 高速の追い越し車線に出ると、ほとんどの車が道を譲ってくてたような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation